6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8312件 (詳細インプレ数:8084件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコの足回りのインプレッション (全 80 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
いわさんさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: NSF100 | NSF250R )

利用車種: NSF100

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

NSF100に使っています。

軽量化の効果は鈍感な私にはイマイチわかりませんでしたw
自分自身を軽量化(ダイエット)したほうが早いかもしれませんが、小さなことをコツコツと進めていくのも楽しいです。

ちなみにシフトアップのアクスルスライダーと同時装着していますが、問題なく使用できます。
ただ、ラチェットのソケットによっては、ナットにうまくかからず、締込み不足になるかもしれないので注意してください。
ディープソケットを使用すると安心かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/16 03:22

役に立った

コメント(0)

yukimuraさん(インプレ投稿数: 268件 / Myバイク: ゼファー1100 | ズーマーX | NSR250R )

4.0/5

★★★★★

純正サスの動きがどうにもよろしくないのでこちらに変更しました。結果として替えて良かったです。減衰力調整もできるのでシチュエーション毎に変えて乗るのも楽しいと思います。価格もそんなに高くないですし、主に通勤での使用ばかりなので、十分な性能かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/12 14:25

役に立った

コメント(0)

PARUFEさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | S1000RR | MT-09 )

4.0/5

★★★★★

見た目がシンプルなのが決めてでした。
特に普通のペダルですが、写真の通り内側に曲がります。
攻めているとき、こけた時に内側に逃げてくれることにより折れる危険性を回避してくれます。
個人的にはもう少し短くてもいいのではと感じました。
とりあえず凄い軽いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/12 02:12

役に立った

コメント(0)

4月生まれのサンタクロースさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: トリッカー

4.0/5

★★★★★

純正のステップはオフロードバイクと同じギザギザのステップで、スニーカーで乗ると靴が痛むんです。オフロードブーツを履いて乗ることもないってコトで交換に至りました。いろんなメーカーから販売されてるステップですが、歴史と信頼のあるキタコで決定。交換だけして試乗はまだですが見た目のカスタム感はGoodですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/09 23:18

役に立った

コメント(0)

マルボロさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: グロム )

4.0/5

★★★★★

ノーマルスイングアームサイズです。
Gクラフトのスイングアームには長過ぎて使えませんでした。社外スイングアームの人は購入前に長さを測った方がいいです。
製品としてはしっかりとした作りで軽量化にも役立つ製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/02 22:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

弊社デモ車のAPE100に装着。
純正流用とは一味違うスタイルになり、Gクラフトのダウンフェンダーステー(48ミリのタイプ3)とノーマルフェンダーが組み合わせられる。
しかし!キャリパーサポート選びは注意が必要!
アグラス製のフォーク用のキャリパーサポートと組み合わせないとNSRやモタード用のサポートはピッチが同じであってもオフセットしている為使えません。
ご留意を。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/29 19:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

マルボロさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: グロム )

4.0/5

★★★★★

純正より軽く、純正みたいに錆びる心配が無いです。ちゃんとリブがあるので、海外の安物みたいにベアリング等にくい込みません。ワンポイントアクセントにもなります。 もっといろんな色があればいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/13 17:12

役に立った

コメント(0)

カシールさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: TLM50 )

利用車種: TLM50

4.0/5

★★★★★

ホンダTLM50に使用しました。TLM50のリアショックアブソーバーは、現在廃盤となっており、新品では部品が出ません。ということで、寸法の似た本商品をつけてみることに決めました。

純正の自由長は355mm、取付穴は上下とも12mmに対し、この商品は自由長350mm、取付穴は上が12mm、下が10mmと、ほぼ同じ大きさです。

取付に際して、自由長の5mmの差はほとんど問題ありませんでした。本体の太さも純正とほぼ一緒ですので、周囲に干渉するといったこともありません。上の取付穴も純正と同じ12mmなのでポン付けです。

下の取付穴10mmについては、12mmのカラー交換をすることで、問題なく取付が出来ました。

ただ、本商品のカラーは外形が15mmに対し、純正についているカラーは外形が16mm程度です。数値にして1mm違うだけですが、その1mmの差が大きく、この商品に純正カラーを付けることはできません。

また、ゴムブッシュも同様に、純正のゴムブッシュは本商品のものより一回り大きく、流用することはできません。

そのためTLM50に取り付ける場合は、外形15mm内径12mmの汎用カラーを別に用意する必要があります。

純正のカラーは長さ20mmでしたが、今回使った汎用カラーは長さが21mmでした。21mmそのままで組み込んで問題なくはまりましたが、できればカラーを20mmに削って組み込めばさらにピッタリと組むことができると思います。

今回、カラーやゴムブッシュの取り外しはディスクブレーキ用のピストンツールとソケットレンチのコマを使用しました。細かい手順等は「リアサス カラー 交換」などのキーワード検索をすると参考になるウェブサイトが数多く見つかると思いますので、そちらをご参考ください。

取付後の本商品の使用感想ですが、TLM50の純正リアサスペンションがかなり柔らかかったのに対し、本商品は一番柔らかい設定にしても硬く感じます。そのため、やはり柔らかい前輪の純正サスペンションとのバランスは若干悪くなる気がしました。

それでも新品で純正部品が出ない現在では、TLM50のリアサスペンションの交換部品として使える貴重な商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/30 20:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Yamaa_8さん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

G-クラフトのスイングアームが多少広がってるのも有り、純正シャフトだと少し長さが足りないのも有って購入し使用。
出来は良いですが、表面は少し剥げやすい?

現在、上記のはベアリング交換する為、純正のスイングアームに戻しています。
ワッシャーを2~3枚入れれば、純正の幅でも使えます。

もうちょい安ければなーと存じます。

今度は、ピポットシャフト用に長さを調べて購入したいと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/31 21:08

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: FTR223 | アドレスV125S | アドレスV125SS )

4.0/5

★★★★★

アドレスV125S(CF4MA)の見た目を変えたくて取付けて見ました。
取付けは片側に対し、ノーマルステップボードにφ2.5の穴を3箇所空けます。
取付けは簡単ですが、ノーマルに穴を空ける事とタッピングビスで固定することに若干の抵抗を感じました(笑)。

これは性能がどうのこうのではなく、ステンレスで見た目と雰囲気が変わりますので気に入っています。
もう少しお求め安い価格だと購入しやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/31 09:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP