6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8312件 (詳細インプレ数:8084件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコの足回りのインプレッション (全 279 件中 241 - 250 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
M.Sさん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

フロントビッグペグを先に装着していたため、
合わせてこちらを購入しました。
見た目で選んだのですが、タンデム走行時に
パッセンジャーから
大きいので純正より安心感があると言われました。
スタイルと実用性を兼ね備えていて
飽きのこないデザインで大変気に入っております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/15 14:01

役に立った

コメント(0)

ハチさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

純正のRサスでのフワつきが解消されました。
サスがしっかりスッと収まるので、直進・コーナー安定性はかなり上がりました。
ただ、下側の取り付け部に隙間ができるので、ワッシャーで調整をしたほうが良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 16:58

役に立った

コメント(0)

スパイクさん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

先日こちらで購入しました。ふつうのガソリンスタンドだとバイク用の空気いれがありません・・・入れようとしてもスポークと干渉して入りません。そんな時に活躍してくれる一品です!!
そのまま付けてもよし。常に携帯していてもよし。バイク乗りなら必需品です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/19 15:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

haneuma8さん(インプレ投稿数: 49件 )

5.0/5

★★★★★

出先でタイヤの空気を入れたいと思ったときに、絶対重宝します。
持っておいて損はないです!
使用する時の注意として、エクステンションバルブを取りつけ&取り外すときに、エアが漏れます。
あと、キャップを忘れやすいので気を付けてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/06 17:11

役に立った

コメント(0)

box-headさん(インプレ投稿数: 54件 )

5.0/5

★★★★★

空気を入れる際に便利な商品です。
セルフのガソリンスタンドなど多くの場所では四輪向けの空気入れが設置されているため、二輪車では非常に空気が入れにくいです。
しかし、空気を入れる際にこのバルブをホイール側につけることで簡単に空気を入れることができます。
非常に有用ですので買っておいて間違いはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/04 09:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まっつんさん(インプレ投稿数: 15件 )

5.0/5

★★★★★

KYB製は同じ番手でもやや硬めとの噂を聞き、純正指定の番手を購入してみました。交換時に思ったことは、色がキレイで美味しそう(笑)交換後の感想は、新品に交換したからという事もあるとは思いますが、確かに程よく硬めなようです。硬めにしてみたいけど、一つ上げるのはチョットと躊躇されている方にお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/09 11:39

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

通常のストレートバルブに取り付けて、空気を入れ易くする製品です。
原付等の小径ホイールは最初からL型バルブが付いている場合も有りますが、バルブ交換の時に通常バルブよりもパーツ代が高く掛かってしまいます。
このエクステンションを持っていれば、以降は小径タイヤでもストレートバルブで空気圧の調整はオーケーです。
値段もL型バルブを一つ買うのと同じ位の値段なので、以降ストレートに交換すれば十分元が取れる製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/25 14:21

役に立った

ツイスター(≧▽≦)さん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

色はチタングレーです。
重量は約1.10kg(1本)(ノーマル約1.60kg)

ノーマルホイール2.5Jから3.5Jのワイドにしたら力強さを感じさせるようになりました。

写真は組み付け前のホイールです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:53

役に立った

コメント(0)

テンプラさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

キムコのレーシングに乗っていますが、シグナス用のショックが合うので物色していた所、これに当たりました。
取り付けはポン付け。
ネジを外して、ショックを交換してネジを締めるだけのお手軽交換でした。
リアブレーキの調整ネジ、泥除けには干渉しませんでした。

感想:ノーマルもガチガチでしたが、これも同じ。
ただ、走って見るとその差は歴然!!
ガスショックなだけに、細かい路面のゴツゴツ感はなくなりました。
小さい凸凹では舐める様な感じで走り、踏ん張り所では硬くなります。
タンデム走行で一段目でも底付きはしませんでした。

ただ、タイヤがノーマルのせいか、踏ん張りにタイヤのグリップが負けている感があり、もう少しグリップの良いタイヤに交換すれば、良くなると思います。

値段は安くは無いですが、車体の安定、乗り心地、コーナーでの安定を良くしたいのなら交換して見る価値はあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/07 11:51
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

エクステンション エアバルブ

ホイールバランスを気にしないミニバイクやビッグスクーターなどは持ち歩かなくてもバルブにセットしたままでもOKだと思います。
根元でガッチリとホールドが出来てバルブキャップも付属していますのでエア漏れの心配もありません…
中型や大型のバイクはシート下に入れて置くとお気軽にガソリンスタンドなどで空気圧の調整が出来ます(^-^)
フロントブレーキのローターがシングルディスクなら必要ないですけどダブルディスクの場合は本当に重宝します(^^♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/27 15:32
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP