6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8308件 (詳細インプレ数:8081件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコの足回りのインプレッション (全 23 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hawkさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: VINO [ビーノ] | MONSTER S2R [モンスター] | 848 )

利用車種: アドレスV125S
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 2
乗り心地 1
  • スプリングの塗装がとても綺麗です。

    スプリングの塗装がとても綺麗です。

  • 丁寧に箱に入っています。

    丁寧に箱に入っています。

  • ブルーがよかったですが、レッドも良い感じです。

    ブルーがよかったですが、レッドも良い感じです。

  • ストロークってこんなもの?
すぐバンプラバーに当たりそうです。

    ストロークってこんなもの? すぐバンプラバーに当たりそうです。

  • 純正はバネの巻き方を工夫して、しなやかにしてたのかな。

    純正はバネの巻き方を工夫して、しなやかにしてたのかな。

アドレスV125Sのリヤショックが経年劣化により傷んだので信頼のKITACO製に交換しました。
交換自体は簡単で、14mmのメガネレンチとプラスドライバーと10mm、12mmのソケットくらい。
全長が純正と同じ315mmなのでそのまま交換ができ、車高の変化がありません。取り替えも30分程度ですんなり終わりました。

プリロードは触らず吊るしでいざ乗ってみると、とにかく段差で跳ねる。(常に1人乗り)
スプリングの巻数が少ないことからスプリングレートは高いのだと思います。1番期待していたトラクションの向上もあまり感じられず、交差点でセンタースタンドを擦ることはなくなったみたいですが残念です。
これからプリロード調整等で合わせこんでみますが、期待薄です。とにかく突っ張ってしなやかさの欠片もありません。
有効ストロークも短そうですし、バネレートに対しての減衰力もどうなんだって思っています。減衰力も感じられない。
縮みにくい上に反発力が強過ぎる。まるでシャコタンの四輪のよう。
傷んだ純正サスも大概でしたが、それより跳ねるとは想定外でした。おそらく純正はバネの巻き方でしなやかさを出していたのかな。
見た目が綺麗で、細部の作りも良く見えるので惜しいなって思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/02/09 00:36

役に立った

コメント(0)

TK尾さん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: NS-1 | HAWK11 )

利用車種: ゴリラ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 存在は薄いが大切な役割

    存在は薄いが大切な役割

8インチのゴリラのフロントブレーキをディスク化するにあたり、こちらのハブをホイールに取り付け、ブレーキディスクを取り付けました。キタコの古い8インチホイールだったのでホイールの向きが合わず、反対にして取り付けました。指定以外のホイールだと合わないみたいです。説明文が分かりやすく、一人で取り付けができました。ネジロックも必要との事でナットに塗って取り付けています。ディスク、キャリパーを取り付けて完成。見えないながらも大事なパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/16 18:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おさるさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: GSX-S125 )

サイズ:75度
利用車種: GSX-S125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 2
  • パッケージです。
75度品です。

    パッケージです。 75度品です。

  • 実際に取付けてエアを入れてみました。

    実際に取付けてエアを入れてみました。

【使用状況を教えてください】
 リアタイヤのエアチェックや空気入れるのに使用しています。

【使ってみていかがでしたか?】
 当車のリアタイヤのエアバルブ口がスプロケットやブレーキディスクが邪魔になって
エアゲージやエアポンプが入れ辛いので本品で解消できるかと思いましたが、
バルブの根本がゴムで自在なので本品を付けてエアゲージを当てると本品が向きを換えてしまい
エアが抜けていくという本末転倒状態になりました。
 エアを入れるのはいいのですが、リリースするときに本品と空気入れが密着せずにエアが
抜けてしまうので結局なんのために本品を買ったのかよくわからなくなりました。
 ちゃんと考えて買わなかったと悔やんでいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/13 16:50

役に立った

コメント(0)

tsu-ka-さん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: イントルーダー250 )

利用車種: スーパーカブ110

3.8/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
性能持続性 3

11年式スーパーカブ110(JA07) に使用しました。

たいしてよくわからないくせに、どうせならとKYB のオイルに交換。とてもよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/06 23:49

役に立った

コメント(0)

マッハさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: PCX125 | シグナスX SR | リード125 )

利用車種: PCX125

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
  • 純正との比較

    純正との比較

  • 取り付け後

    取り付け後

重要項目
【期待外れだった点はありますか?】

説明書には外装の外し方(ねじの位置等)のみで取り付け方法の図は無く、文字だけであり少々解りにくい。サービスマニュアルやネットを参考にしながら作業を行った。(外してつけるだけですが)

説明書通りに取り付けても下部部分の幅が少し広くガタツキあるため、ワッシャーを間に入れて取り付けました。他の商品に最初からガタツキがあるかは不明。


【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】

新品のナットやサイズに余裕があるボルトを付属してくれると嬉しいです。

【比較した商品はありますか?】

エンデュランスと最後まで悩みましたが、信頼性とブランドでキタコにしました。

【何が購入の決め手になりましたか?】
レビューの良さとスタイル・ブランドでキタコにしました。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
乗り心地は良い感じです。路面のショックをより吸収している感じがよくわかるようになりました。少し硬めかな?と感じることもありますが概ね満足です。

【取付は難しかったですか?】
サスペンションの取り付け自体は難しくないですが、PCXに関しては外装をかなり外さないといけないのですごく面倒でした。やる前から解っていましたが、作業を行うには勇気と時間が必要ですね。

【取付のポイントやコツを教えてください】
キタコの説明書では解りにくい部分があるので、外装の取り外しを含めサービスマニュアル・ネットの情報を活用すると作業をしやすいです。(特にネット)


【説明書は分かりやすかったですか?】

解りにくい印象でした。あまり参考にならなかった。

【付属品はついていましたか?】

付属品は特にありません。アジャスタレンチぐらい付属にしてもらいたい。


総じて乗り心地やスタイル、質感は満足ですが、他の部分でやや気になる点が多いパーツでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/11 18:38

役に立った

コメント(0)

おん千万十さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

 取り付けるにはスイングアームのボルトを抜く必要があるので、車体を持ち上げる必要があった。
 
 グロムには両足スタンドがないので、車体を浮かせて固定するスタンドなどが必要です。

 ピロポールタイプなので、スムーズに動くが、ゴムブーツが付いてないので、錆やゴミ詰まりが心配。

 一旦取り付けたら、掃除や調整などは簡単にできそうです。

 交換後は、シフトチェンジがカッチリしたように感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/25 10:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミッカンさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: CB250R )

利用車種: PCX150

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • 説明書は入っています。

    説明書は入っています。

  • きれいに中空になっています。

    きれいに中空になっています。

  • ノーマル状態です。

    ノーマル状態です。

  • 前輪を外す。ジャッキアップした方が作業しやすいです。

    前輪を外す。ジャッキアップした方が作業しやすいです。

  • 右の黒いやつです。リチウムグリスを塗布して。

    右の黒いやつです。リチウムグリスを塗布して。

  • 55N・mで締め込み完成です。

    55N・mで締め込み完成です。

PCX150KF18に使用しています。バネ下重量の軽減を狙って取り付けました。中空構造なので確かに少し軽いです。その分強度が心配ですがそこはキタコさんを信用して、ですね。乗ってみた感じは僕レベルでは全く分かりません。チリツモですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/08 11:04

役に立った

コメント(0)

旦那ちゃんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: KSR110 )

利用車種: KSR110

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

KSR110の03'モデルにつけたのですが、何故か取付部がガバガバ。ネジを締めても締まらず、くるくる回る。どうしても当日必要だったので、グラインダーで削り隙間を作り、無理矢理締め付けられるように加工して装着しました。
たまたま不良品だったのかわかりませんが、きっちり締まらないかたはメーカーに問い合わせしたほうが無難かと思います。

質感などは不満ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/28 10:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

短足でGO!さん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: VFR400R | KLX125 | GSX-R1000 )

3.0/5

★★★★★

KLX125用に購入。

純正が可倒式ではないのと、定番のKLX250純正では味気ないのでこれに決めました。
アルミ製は格好良くてとても丈夫で曲がっても折れる事はそうそう無いのですが、曲げ直しが出来ないのはマイナスかな。
KLX125用はOFFSET量が少ないのでケースが近くてあまり上げられないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/13 22:07

役に立った

コメント(0)

ジャンクんさん(インプレ投稿数: 41件 )

3.0/5

★★★★★

街乗りしかしないので色と値段で決めてしまいましたが、純正よりはいいのかな。前評判どおり尻痛対策ならSP武川のほうがいいのかも。余裕があればもちろんオーリンズがイイのでしょうが。私的にはコレで納得してます。(させてます?)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/14 02:02
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP