6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YSS Thailand:ワイエスエスタイランド

ユーザーによる YSS Thailand:ワイエスエスタイランド のブランド評価

タイで生まれたサスペンションメーカーです。高性能サスペンションをリーズナブルに体感出来るYSS。幅広いグレード設定があるので、走りを追求するカスタムから、ヌケてしまったサスペンションの補修まで、シチュエーションを問わず選択いただけます。

総合評価: 3.8 /総合評価38件 (詳細インプレ数:35件)
買ってよかった/最高:
9
おおむね期待通り:
15
普通/可もなく不可もない:
3
もう少し/残念:
1
お話にならない:
3

YSS Thailand:ワイエスエスタイランドの足回りのインプレッション (全 7 件中 1 - 7 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
DAIちゃんさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: PCX160
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コントロール性 4
乗り心地 2

装着した見た目は とても良いです アガリます??
しかし プリロード調整はともかくとして 別タンク調整用のヘキサゴンボルトが固すぎて レンチが折れました!
今のままでは街乗りに適さないので なんとか沈み込みを柔らか目に調整しないと腰に負担が掛かりすぎます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/11/16 17:46

役に立った

コメント(0)

sirobusaさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: XMAX 250

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

純正と比べてしなやかさは多少軽減した感じですが、高速走行がより安定した感じです。調整幅が広いので調整をしっかり詰めていけばより良くなると思います。見た目も良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/12 18:28

役に立った

コメント(0)

豆腐屋お兄さんさん(インプレ投稿数: 150件 / Myバイク: GSX-R400 | GSX-R1000R | ジョルカブ )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4

▼商品名
YSS ワイエスエス:DTGリアショック

▼商品番号
商品番号:RB220-340P

▼取付車種
ドリーム110 JA270

▼作業工数
1時間前後

▼何故この商品を選んだか
車両を買い取った際に装着されていたショックが純正ショックだったため
峠や長距離走るとどうしても『ダンピング・減衰・調整幅・見た目』
ありとあらゆるところが気になってしまい、ショックの交換に踏み切りました。

カブ系のショックとなると国内4ミニメーカーばかり出てくるのですが
気持ち的にはショックを専門的に制作している会社が良いなーと思いながら安いところを探したら
丁度ウェビックにYSSの取り扱いがあるじゃないですか! すぐに購入しました。

YSSは何年か前から知っていましたが、アジアの国産に劣るショックメーカーというイメージでした。
だがしかし、最近はYSSをつけた人がバイクの大小関係なく絶賛しているので
今回はそんな技術進歩も期待しながら、実験的な購入でもありました。

▼使ってみた感想
純正から変えると劇的に変わりますね。
ショックがしっかりと動いて段差を吸収しているし
コーナリング中に沈んだ奥の方でしっかりと踏ん張ってくれるので
今までフラフラしていたコーナーも車体が暴れることはありません。

正直、安いYSSでここまで変わるとは思っていなかったので想像以上の結果に驚きましたね。

吊るしの状態で使い込んでから、セッティングと思ったのですが
バイクに乗っかる自分自身が体重が軽い(57キロくらい)こともあり、硬い印象がぬぐえずプリロードを弱めました。

乗車時の車高が少し前のめりだったのを、乗車時にノーマルくらいの車高に変更したら
さらに、足が良い感じに動くようになりました。
やっぱり純正車高調は一番バイクのバランスが取れてるので乗りやすいですね。

まるでタイヤをワンランク上のタイヤに変更したみたいな感じです。
非常に満足しました。


▼注意点
・取り付け車用については専用車種ではなく流用です。
・取り付け時にチェーンカバーが干渉。一部切り飛ばして取り付けしています。
・ショックに初めから取りついているカラーでは径が合わず使えなかったです。付属のカラーに打ち換えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/31 00:06

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: NMAX )

利用車種: NMAX

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
  • サブタンク付きですがインナー加工無しで取り付け出来ます

    サブタンク付きですがインナー加工無しで取り付け出来ます

自分で取り付けしましたが装着よりバラしの方が
手間が掛かりますが装着後の見栄えが激変です。
とりあえず乗り心地より見た目重視で購入しましたが満足のいく商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/16 13:47

役に立った

コメント(0)

dekorinさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: XL400Vトランザルプ | ベンリィ110 )

利用車種: ベンリィ110

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
  • プリロードを調整した状態。穴に棒を突っ込んで回します。

    プリロードを調整した状態。穴に棒を突っ込んで回します。

取り付けに関することなどは日記に書いたので、製品のことだけ。
タンクが別体で本格的な感じですし、目立たない純正に比べると主張しているので満足感はあります。
性能的にはプリロード調整のみなので大きく変わることはないと思います。純正は荷物を積んだ時に合わせているのか少し硬いのと比較して、こちらの取り付け直後はすごく柔らかく沈み込み、沈みすぎてフニャフニャでした。10mmくらいプリロードをかけて、ふわふわした感じが緩和して段差でのショックも大きくないのでこれくらいかなと思いました。
カウル等を外すことなく付属の六角レンチと棒だけで調整できるので、工具に入れておいて荷物に応じて調整というようなことができます。今回も取り付けて少し走ってみて、沈みすぎて気持ち悪いな思いすぐに調整してというような感じで微調整できました。
ベンリィはリアにいくらでも荷物を載せられてしまい、荷物の重さで沈み込みは変わるので、その場でプリロード調整できるのは思ってた以上に助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/19 00:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バリオスマンさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: スーパーカブ110プロ | XR250 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

流石は3万円台のリヤショックだけあって、性能はかなり良いです。これでもかというぐらい腰に良いです。また、細かくセッティングできる点も大きいと思います。自分はまだ固さ調節しかしてませんが。

取付ですが、上側のカラーの穴径が合わないので打ち換える必要があります。また、下側の穴径は合っているのですが、長さが違うので段付カラーを別途用意して取付けました。

気になった点は、塗装がちょっと剥がれやすいところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/08 14:05

役に立った

コメント(0)

オヤジさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: グロム | CB400スーパーボルドール )

利用車種: グロム

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

前型姿勢になるが、ショック柔らかく、負担軽減かな、まあー見た目で選んだから、種類多いメーカーなんで、何が違うのか、わかるように、してほしいけどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/14 18:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

YSS Thailand:ワイエスエスタイランドの 足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP