6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

IRC:アイアールシー

ユーザーによる IRC:アイアールシー のブランド評価

二輪車用タイヤ、チューブの専門メーカーとして1926年の設立。30年以上の海外事業での経験を生かし、人々の生活を支えるタイヤから世界最高レベルのレースで勝利を勝ち取るためのタイヤまで、IRCブランドの製品を通じて人々の生活に新しい価値と楽しさを提供し続けます。

総合評価: 4.3 /総合評価2541件 (詳細インプレ数:2454件)
買ってよかった/最高:
1233
おおむね期待通り:
946
普通/可もなく不可もない:
303
もう少し/残念:
30
お話にならない:
12

IRC:アイアールシーの足回りのインプレッション (全 918 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さぶさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
一般(ダート)路面 0
軟質(マディ)路面 0
オンロードグリップ 4

セロー純正タイヤが限界で次のタイヤを検討
用途は頻度の高い順に
1.プチツーリング
2.ロングツーリング
3.ゲロ林道アタック
4.クローズドコース走行(今後楽しみたい)
純正タイヤではどちらも中途半端で不満があったため、思い切って前後ホイールを追加購入しました。ついでにリアスプロケットも交換(フロントはそのまま15t)

オンロード用ホイールにトリッカー用ドリブンスプロケット45tそしてGP-210
走った感想は静かでスムーズ、グリップしてる感じも上がって安心して曲がれるようになった。しかもスプロケ交換で高速域もエンジンの回転数が低くなりロングツーリングでは効果大でした。寿命はこれからなので不明。このタイヤではダートに行く気はありません。

オフロード遊び用にGP-610(スプロケは純正のまま48t)
こちらはまだホイールにセットして皮剥きに舗装路を走って八の字練習しただけですが、舗装路普通に走れました。アスファルト駐車場での八の字練習は低速ですが寝かしてもしっかりグリップしてました。オフロードはこれからでとても楽しみです。
いずれドライブスプロケットを14tに変えるつもりで商品だけは入手済みです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/03 21:02

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

身長・体重・体型: 身長/0-150cm 体重/101-300kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 4
ウェット 4
  • フロント8000キロ

    フロント8000キロ

前回インプから8000キロ走って訂正
組んだ直後から1000キロぐらいは浮き輪踏んでるのかって位の設置感
過ぎるとドライレインも不安無しのコスパに優れたTT93の下位互換って感じ?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/01 16:50

役に立った

マッコイさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: WR250X | セロー 250 | スーパーカブ110 )

利用車種: TT-R125LW
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 4
  • なかなか

    なかなか

TTR125て林道を走行してみました。
1.0まで空気圧を落としてまあまあのグリップ。
不満は無いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/31 20:55

役に立った

コメント(0)

Naruさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ギャグ | バンディット1250F | ボルティー )

利用車種: バンディット1250F
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 0

バンディット1250Fのフロントタイヤに購入しました。ダンロップロードスマートVからの交換です。標準はラジアルタイヤですがIRCブランドとお値段でこのバイアスタイヤを選びました。手組で交換しましたがやはりラジアルに比べてサイドが固かったです。
高速道路では直進の安定感があり、ワインディングを流す時でも自然な感じで楽しめるので、ノンストップで長距離を走り続けられます。雨の日はまだ走ってないので評価無しとしました。交換して3000qほど走りましたがライフもよさげです。トレッドの直線的なデザインは好みが分かれるところですが、バイクとは不釣り合いな気もします。しかし走行フィーリングがとても良いので不満はありません。
ただし、ラジアル仕様のバイクにバイアスを装着した場合は自己責任となりますのでご注意を。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/23 20:55

役に立った

コメント(0)

モグライダーさん(インプレ投稿数: 233件 / Myバイク: Rebel 250 | PCX125 | VFR800Xクロスランナー )

利用車種: CRF250RX
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 2
  • コンパウンドはちょっと尖ったM5Bって感じ

    コンパウンドはちょっと尖ったM5Bって感じ

VE33をずっと使っていたんですが、もう少し速度域を上げてみたいなと気になっていたこちらを試用。
VE33より土を掻いてる感じは強く、グリップ感は申し分なし。
キャンバーでよれすぎずしっかり刺さってる感あるのも好みです。
一番は下りでリアがロックしたときに、思ったよりコントロール感が良くてグッドでした!
寿命もVE33よりは長そう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/23 08:01
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ロニーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: LX125 | KLX250SR | FXDL-I DYNA LOWRIDER )

利用車種: KLX250SR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 3
軟質(マディ)路面 2
オンロードグリップ 5

中古で買った時にこのタイヤが装着されていた。キャラメルが好みであるが、200Kくらいしか走ってないという事で暫く乗ることにした。その後1200Kくらい走ったけど、これはいいです。見かけはあまり宜しくない(オフ車に馴染まない)けど、走る分にはいいと思う。林道などを走る場合そこまでは90パーセントは舗装道路です。オフ道でも十分に使用できます。タイトコーナーで威力を発揮するね、タイヤがベターと吸い付いてるので滑らないです、安心して倒しこみできるのでオンロー車みたいに乗れます。オフ車の格好を気にしなければ、コスパ最高のタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/17 19:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くにさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 4
ウェット 3

純正装着されていたタイヤなので安心して使用出来ました。
砂利程度で有ればオフロード総合できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/06 19:35

役に立った

コメント(0)

グランドクロスさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: DT250 )

利用車種: DT250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

タイヤ交換時にはリムバンドは毎回必ず交換する人と、そうでない人がいると思いますが、バイク部品にしてはかなり安価なブルいですので、交換することをおすすめします。
交換したタイヤの内側、リム側共にキズなしでした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/05 09:14

役に立った

コメント(0)

トモロヲさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSX1400 | トリシティ )

利用車種: トリシティ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 3
ウェット 4

今回はトリシティ前輪使用時のインプレです。
前回購入は'19で4年半、距離は25,000kmほど持ちました。
前輪が二つで荷重が二分の一なのでライフは長いです。スリップラインはまだなのですがひび割れしてきたので交換します。
ひび割れしなければ35,000?40,000km行けそうな感じです。
同じモビシティの後輪は何度か使ってますが3,000?5,000kmで寿命を迎えます。グリップが良いからなのでしょう。センタースタンドが擦るくらい倒した走行でも前後とも不安はありませんでした。今は業務用(Uber)に使っているので後輪は海外製の安いのを後輪に使って年2回交換サイクルです。

投稿日付: 2023/05/01 23:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

松千代さん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: RSV4 RF | TUONO1000 | SR GT )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 4
  • 約2年、2万キロ走ったCity Gripのリアタイヤ

    約2年、2万キロ走ったCity Gripのリアタイヤ

  • トレッドパターンはなかなかカッコいいですね。

    トレッドパターンはなかなかカッコいいですね。

普段通勤に使っているPCX 125(JF56)に取り付けました。
今までは耐久性とウェットグリップに優れたミシュランのCity Gripを履いてましたが、2万キロ程走ってリアの真ん中あたりの溝が無くなったので、今回は試しに安価で評判の良いIRCのMobicityを選んでみました。
フロントはまだだいぶ溝は残っていましたが、交換して2年程経ち細かなヒビも入ってきたのでフロントも一緒に交換しました。
自分はいつもタイヤ交換は自分で交換しているのですが、City Gripに比べゴムやビードがかなり柔らかく非常に手組みがし易いタイヤだと感じました。 
City Gripの時はとにかくビードが固くてなかなかタイヤが嵌らず、またようやく嵌ってもなかなかビードが上がらず非常に苦労したのですが、このタイヤは両サイドのビードをまとめて嵌めることができて、またビードも簡単に上がりました。

交換後200km程走ってみた感想ですが、やはりゴムが柔らかいのか段差とかの突き上げがソフトになって乗り心地が少し良くなった感じです。 ただ、これもトレッドのゴムが柔らかいせいかCity Gripより細かな石や砂利を巻き上げるのが気になりました。
あとはトレッドの形状のせいか、又はタイヤが新しい為か、直進安定性があまり良くなくて少しフラフラする感じです。これは慣れの問題かもしれません。
ドライグリップは普通に良いと思います。
ウェットグリップはまだそれほど乗ってませんが、白線で滑ることも無く特に問題は無さそうです。 IRCのタイヤは、新車で買ったPCX(JF56)に純正で付いていたのがとにかくウェットグリップがダメダメで、白線やマンホールに乗ると毎回のように滑っていたので悪い印象しか無かったのですが、このタイヤは普通にグリップするので安心しました。
あとは耐久性ですが、2万キロは持つCity Grip2との価格差(Mobicityは65%程安い)を考えると、1万3千キロ位持つのであれば手組みのし易さと乗り心地の良さでMobicityに軍配が上がりますね。ただ、トレッドの溝は結構深い感じで持ちは良さそうですが、ゴムが柔らかめなので結構減りは早いかもしれません。
自分はCity Gripとの比較になってしまいましたが、他のタイヤと比べてもコストパフォーマンスに優れたタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/30 21:04
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

IRC:アイアールシーの 足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP