6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

GALE SPEED:ゲイルスピード

ユーザーによる GALE SPEED:ゲイルスピード のブランド評価

アルミ・マグネシウム問わず鍛造の高品質なカスタムホイールが有名なゲイルスピード。アクティブのこれまでに培われた種々のノウハウがフィードバックされ、マスターシリンダーやディスクローター等、ロードレースの世界でもワークスに認められるほどのブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価624件 (詳細インプレ数:597件)
買ってよかった/最高:
314
おおむね期待通り:
205
普通/可もなく不可もない:
70
もう少し/残念:
15
お話にならない:
22

GALE SPEED:ゲイルスピードの足回りのインプレッション (全 146 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
blaze-japanさん(インプレ投稿数: 2件 )

カラー:ゴールド
利用車種: ZRX1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

ゲイルスピードのホイールに標準で付いてる物よりかなり良い。
見た目も良いのですが、エアー調整もしやすと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/27 17:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

katana0214さん(インプレ投稿数: 33件 )

利用車種: SM510R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 4

ハスクバーナSMシリーズの専用品なのでフィット感は申し分ありません。ノーマルのスポークホイールと
比べて剛性が大きく向上したことが体感できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/26 15:44

役に立った

コメント(0)

Kazuuuuさん(インプレ投稿数: 2件 )

カラー:ゴールド
利用車種: バンディット250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4

給油時の空気圧管理がやりやすくなった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/19 10:01

役に立った

コメント(0)

ひらく釦さん(インプレ投稿数: 271件 )

カラー:ブラック
利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

GSX-R1000R 2019年式に取付

大径ダブルディスク車はなにせ空気入れと空気圧確認のたびにディスクやホイールとの干渉で煩わしい思いをします。
ついでにダストで手も汚れます。

そこで本品をつければ、横からエアバルブにアクセスできるようになり作業性が向上します。

最近のスポーツバイクだと純正で横向きバルブがついているバイクも多いです。


ネックなのは取付性です。
言うまでもなくタイヤを外さないとバルブ交換はできないため、普通はタイヤ交換時についでに変えることになります。

あとは地味にキャリパーなどとの干渉にも気をつける必要があります。
R1000の場合、本品だけをつける分には問題ありませんが、キャリパー(のブリーダーボルト)との距離が近くなるため、TPMSと組み合わせると干渉します。
私はFOBOユーザーでしたが、このバルブにしたことで使えなくなりました。
スズンボキャリパーのように内側に部品が張り出すキャリパーを使用している場合は干渉関係には特に注意が必要です。


総評としては取り付いてしまえば作業性も上がるいいものです。
特に大径ディスクのスポーツ車にはおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/01 12:35

役に立った

コメント(0)

TKさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: モンキー | XLH1000 SPORTSTER 1000 )

利用車種: ZRX1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

リア190のタイヤがはけるのは存在感あり大きくてかっこいい。
曲がりにくくはなるけど。
作りも良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/23 16:19

役に立った

コメント(0)

TKさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: モンキー | XLH1000 SPORTSTER 1000 )

利用車種: ZRX1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

軽いので、ブレーキもよく効く。
かっこいい。
存在感がある。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/23 16:14

役に立った

コメント(0)

ハマカゼさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ウルフ125 | Dトラッカー | GSX-R125 )

カラー:シルバー
利用車種: Dトラッカー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 5

リアタイの空気が入れにくかったので購入取り付け後は楽に空気圧チェツクも出来よかった、カラーがもっとあればホイールの色と合わせたかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/18 19:50

役に立った

コメント(0)

さわさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

カラー:ブラック
利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
  • フロント

    フロント

  • リヤ

    リヤ

最近は、ちゃんとタイヤの空気圧を気にするようにしていますが、ガソリンスタンドだと、普通のバルブだとブレーキディスクに当たっちゃって計れなかったりするので、タイヤ交換の時に交換しました。
これで、給油のついででも計れるし、見た目もちょっと格好良くなったし、おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/10 20:06

役に立った

コメント(0)

へっぽこ91さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSX-R1100 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ダイマグカーボンホイールCA5のハブダンパーの代替品として購入しました。
割とキツ目な感じなので斜めッて入れてしまうと人力での抜き取り再挿入は厳しいと思います。
可能であれば真っすぐ挿入できる工具なり治具なりを準備してから作業を始めると良いでしょう。
もしくは懇意にしているオートバイ屋さんに作業依頼するのが無難です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/16 01:03

役に立った

コメント(0)

あもさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: GS400E | TL1000S | GSX-R1000 )

カラー:ゴールド
利用車種: TL1000R

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

ストレートタイプは不便な事が多くめんどうでした。
しかし、このゲイルスピードのバルブは金属でできていてサーキット走行でも支障が無いという事で購入に繋がりました。

タイヤ交換のついでに変えて使ってみるとやっぱり楽ですね。
アダプターも不要ですしディスクに触れなくなるから手も汚れない。
とてもいい買い物をしました。

しかし、バルブを締めるトルクが記載されてないのでいつ緩んでしまうのか不安ではあります。
ナットとネジ山が平面になるまで締めましたが、緩んでいるかどうかはバルブを定期的に左右に動かして動かなければ問題ないのでは?という事で解決しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/13 18:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

GALE SPEED:ゲイルスピードの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP