6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5241件 (詳細インプレ数:5124件)
買ってよかった/最高:
2295
おおむね期待通り:
1881
普通/可もなく不可もない:
734
もう少し/残念:
200
お話にならない:
111

DRC:ディーアールシーの足回りのインプレッション (全 140 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しのてつさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: KLX125 | GSR250 | 790 ADVENTURE R )

利用車種: KLX125

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

 KLX125に取り付けました。
 ノーマルスプリングは柔らかすぎて、少しのブレーキングですぐ沈み込んでしまうし、オフロードのギャップで底突きしてしまい、全く使い物になりませんでした。
 交換することにより、オフロードでのサスペンション能力もしかり、オンロードでのブレーキングに安定感が出ますので、オフロード走行はしない街乗りライダーにもお勧めです。

 取り付けはさほど難しくありませんが、バネの上下が決まっているので注意が必要です。

 また、他の人も書いていると思いますが、サスペンションにカラーが入っていない年式の車種をお持ちの方は純正のカラーを購入する必要があります。

 あと、私はフロントがちょうど良くなったことと合わせて、リアのスプリングを2コマ硬くしました。
 そこら辺は個人のお好みもあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/15 01:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱんちさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ツーリングセロー

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 5
  • 暗くてすいません。ブレーキ一は一番下げています。

    暗くてすいません。ブレーキ一は一番下げています。

家から出てすぐの曲がり角での停止発進ですぐに実感しました。
体もまだしっくりしていない乗車直後から安定感が上がりました。
当方セロー2017年モデル。
加工の必要も無くスプリングもノーマルのをそのまま使えました。
割ピンはついていないので再利用しました。
説明書もついていません。入っていたのはペグだけでした。
若干後傾で有名なノーマルのステップですが、そもそも棒のように細いので今までは気になりませんでした。
ですが、このステップの売りである地面と水平なステップを体験すると「ああ、この方がいいね。楽だもん」って感じてしまいます。
ただ、やっぱりコスパは少し悪いのかな。でも、気分的には満足ですよ。だって楽ちんなんだもの。
耐久性は走行時の運もあるのでノーコメントです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/29 21:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はるさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: Z1000 [水冷] )

利用車種: KLX125

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

KLX125に取り付けました。Sサイズでノーマルより少し大きいですが、ポン付けできます。
ノーマルよりぜんぜん良いです。静になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/19 08:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かつみさん(インプレ投稿数: 44件 )

利用車種: セロー225WE

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

セロー225 の純正品からの交換です。純正品は1本3千円ほどしますが、こちらは2本でこの値段なのでお得ですね。シリコンで動きが良く気持ちがイイです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/16 15:12

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: セロー225WE

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

車体の個体差・人の腕の力・握力・コツ・運次第では、簡単に取付できるのでしょう。

自分はリターンスプリングの、引っかかる凸がなく、かなり時間が・・・
ハマってしまえば何の問題もありません。

たったこれだけの大きさの差で、こんなに違いがあるとは想定外に良かったです。
しかし小さいステップの良さも捨てがたい物があるのも事実です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/27 22:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

まつやさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: KLX250 | ZZR1400 (ZX-14) )

利用車種: KLX250

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

KLX250(2013)に使用しています。既にレビューが有りますが、踏ん張りが効くのでとても乗りやすくなりました。
取り付けも割りピンを上手く外せれば簡単です。アレってどうやればすぐ抜けるの…。
説明書は有りませんが、これくらいなら…ね?
ガタも無くよく出来ていると思います。
ですが、もう少し安く作れなかったのかな?躊躇する価格ですよね。ペグ2つで9000円。

それと、質量があります。
ズシリと来ます。軽量化されてる方には向かないかな(笑)まあそこまでって感じですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/24 01:44

役に立った

コメント(0)

ねこたんしまこさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: KLX250 | セロー 250 | KX85-II )

利用車種: KLX250

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

'08 KLX250に取り付けました。
ノーマルステップに比べて幅がかなり広くなったので、安心感、疲労感、操作性も良くなりました。特にスタンディングした時がとてもしっくりきます!(*^o^*)
造りもしっかりしてて、頼もしい感じです。(≧∇≦)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/13 17:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タケヨコさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: CRM250R | WR250F | W650 )

利用車種: CRM250R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

’89’CRM250R に’88’CR250のフォークを取り付けた後に使用中。サイズ、質感とても良い。
ただ少し高価。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/08 17:00

役に立った

コメント(0)

よっしーさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: KLX125 | ZX-9R )

利用車種: KLX125

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

純正のステップホルダーが曲がってしまったためこちらを購入しました。

通常の向きではリターンスプリングを含めスムーズに装着出来ましたが、バックステップ化の状態で着けるとスプリングがそのままではダメだったので、スプリングを無理矢理伸ばしてつけました。
後は裏返しだとステップが引っかかるので、加工が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/10 08:31

役に立った

コメント(0)

Jamesさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: RV200 バンバン | KLX125 | RS3 125 )

利用車種: KLX125

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

まずノーマルスプリングだと沈みすぎるのでだいぶ乗りやすくなります。
カチッと止まる感じです。(ノーマルの場合はグニーンと前のめりに行って戻る感じ)


年式の問題で古いklx125の方だと最初から
スプリング+ワッシャー+パイプ(カラー)+ワッシャーですが、新しいのだと
長いスプリングだけになります。

自分はパイ数の合う鉄パイプ&ワッシャー(鉄)をホムセンで購入加工し付けました。
純正のワッシャーとパイプ(カラー)は値段が高すぎます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/05 01:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP