6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5241件 (詳細インプレ数:5124件)
買ってよかった/最高:
2295
おおむね期待通り:
1881
普通/可もなく不可もない:
734
もう少し/残念:
200
お話にならない:
111

DRC:ディーアールシーの足回りのインプレッション (全 214 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: KDX220SR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
滑りにくさ 5

【使用状況を教えてください】
セローやジェベルに取り付けて乗り易くなったのでKDX220SRにも取り付けました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
いつも通りの安心安定の造形、イメージ通りの商品です。

【取付けは難しかったですか?】
「スプリングを良い感じに固定してピンを差し込む」コレが慣れないと中々面倒な作業になります、慣れれば簡単に取り付けられます。

【使ってみていかがでしたか?】
運転の上手い方は「弘法筆を選ばず」ってな感じでノーマルステップだろうとワイドステップだろうと「関係ない」かもしれませんが、私の様な素人にとっては林道走行などで安定感が増してとてもありがたい商品です。

【付属品はついていましたか?】
画像通りの「ステップ本体のみ」ピンやスプリングはノーマルを流用します。

【期待外れな点はありましたか?】
お値段が少々高突きますが期待はずれな点はありません。

〇他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
ノーマルステップを外す時に手順をしっかり覚えておけば大体大丈夫、逆の手順で取り付ければOK。

【説明書の有無・わかりやすさ】
説明書はありません、上記通り外す手順をしっかり覚えておきましょう。

【注意点】
特にありませんが1度仮組して可倒範囲を確認したほうが良いかもしれません。
可動範囲に不満があれば削る等の加工が必要ん位なるかもしれません。

【一緒に購入するべきアイテム】
グリスが無ければ購入しておくと後々も役に立つので良いかも?

【メーカーへの意見・要望】
絶版オフ車のパーツも作り続けてくれて大変ありがたいです、できればKDX220SR用のスロットルホルダーの再販をお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/04 22:05

役に立った

コメント(0)

三世さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: KDX125/SR | KDX220SR | KX125 )

利用車種: KDX220SR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
滑りにくさ 5

ノーマルのフットペグが幅広くてシフト操作がしやすいのなら不必要。今回は、フットペグ交換前後でダートを走ってみて変化した点を。気のせいか?若干位置がセットバックされ、シフトレバーに足が入り安くなった。足裏の踏み込みが大幅にアップし常に安定感が抜群。細いフットペグだと足元が不安定なのが気になり走りも微妙で速度も上げきれない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/21 18:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Genmiさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: YZF-R1 | セロー 250 | XSR700 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
滑りにくさ 4

数あるワイドステップの中では比較的安価ですが、非常にしっかりした作り、質感です。
ステップおりたたみ角度も純正に近く、転倒を考えても安心できるレベル。
スタンディングが安定するし、すごく楽になります。

取り付けもさほど難しいものではありませんが、左側はサイドスタンドとシャフトの割りピンが近くてちょっと作業性が悪いので気長に取り組んでみてください。)レース用スタンドがあれば一瞬です)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/04 21:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
滑りにくさ 5

2007年式WR250X、euハイシートにzeta compモタードミディアムバー、yz125のワイドステップでポジションを決めていましたが、やはり足元が窮屈でどうにも操作がしにくい(ハングオフメインならばまあまあ我慢はできますが)ので手足が長いヨーロッパ体型の当方は試しにステップ位置が5ミリ下がるこちらを友人に借りて試着しました。
たかが5ミリですがかなりポジションが変化します、より低重心となり、膝の曲がりも軽減されいい感じです。

これはお勧めです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/30 21:22

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

カラー:ブラック
利用車種: ジェベル250XC
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
取り付けやすさ 3

【使用状況を教えてください】
2007年式のスズキ・ジェベル250XCにて使用、純正フォークブーツが硬化し一部に破れが出てきたため&Webikeさんでセール対象だったため購入。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
純正品とほとんど変わらない見た目。
黒の他に赤・青・黄色・緑も選べます。

【取付けは難しかったですか?】
取付作業自体は難しくないのですが、フロントホイールを外しフェンダーを外しブレーキキャリパーやらの付属部品を外しフロントフォークを抜かないと取り付けられません。
更にこの商品を取り付けた後は逆の手順でフロント部分を組み上げなければいけません。
難易度は高くありませんが、「面倒くさい」作業ですね。

【使ってみていかがでしたか?】
「シリコンフォークブーツ タイプL」との商品名が示す通りシリコン製で、柔軟性が純正品とは段違いです。
取り付けて3年ほど経過していますが、柔軟性は変わらず目に見える劣化は感じられません。

【付属品はついていましたか?】
ブーツの上部を固定するメタルバンド×2個・下部を固定するナイロン製の結束バンド×2が付属しているため、純正品のメタルバンドが錆などで使えなくなっていても安心です。

【期待外れな点はありましたか?】
装着する時に耐久性に不安がありましたが、使用開始から3年経過していますが期待外れな点はありません。

〇他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
上に書いた通り面倒な取り外し作業がありますが、根気よく進めましょう、「どうせここまで外すならステムのグリスアップやフォークオイルの交換までやってしまおう!」くらいのつもりで!

【説明書の有無】
無いです、「フォークブーツ」なので使用目的が明確&汎用品なので仕方がないかと・・

【わかりやすさ】
まさに「見たまんま!商品名のまんま!!」な商品なので分かりやすさはダントツです。

【注意点】
セロー225&250やスーパーシェルパやXR230等のために購入する時は小さい方の「シリコンフォークブーツ タイプS」を購入してください。
ジェベルXC(DR250R含む)XR250(前期の正立フォークタイプ)やTT-R250(レイド含む)等のフルサイズ250デュアル車にはコチラの商品で丁度良いと思います。

【一緒に購入するべきアイテム】
フォークブーツ交換だけならばコレだけでOK、上記の提案のようにフォークオイル交換やステムのグリスアップも実施するならその作業に必要な商品も購入しておきましょう。

【メーカーへの意見・要望】
年々フォークブーツが必要な車両が各メーカーのラインナップから消えて行っていますが、この商品は長く売り続けてください。

編集

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/11 22:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
滑りにくさ 5
  • 〇印の所を削っています※自己責任で※

    〇印の所を削っています※自己責任で※

【使用状況を教えてください】
林道探索や山遊びの時に純正よりも幅の広いステップが欲しくなり価格面と手に入れ易さからDRC製を購入。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
プロや上級者の方のレヴューには「位置が微妙」「後ろ下がりになる」等の意見が見分されますが、素人で永遠の初心者の私には充分に効果を発揮してくれます。
【取付けは難しかったですか?】
難易度は低いのですが「面倒くさい」、純正ステップを取り外して「外した順序の逆に取り付ける」のですが、リターン用のスプリングがなかなか言う事を聞いてくれません・・根気よく取り組みましょう。
【使ってみていかがでしたか?】
純正ステップより明らかに幅が広くなっているので踏ん張れます。
モトクロス系やハイスピードで林道を走行する方には「少し後ろ下がり」の形状が気になるかもしれませんが、私は今のところ気になりません充分な商品です。
【付属品はついていましたか?】
ステップペグ取付一式だけのシンプルな商品です。
【期待外れな点はありましたか?】
この商品を購入後に同じ系列のZETAから「アルミニウムフットペグ」なるものが発売されました・・丈夫さではコチラかな?
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
特にはありませんが、可動部にグリスを塗って根気よく取り組んでください、コツを掴めばあっさり取り付けられます。
【説明書の有無・わかりやすさ】
純正ステップを外す手順をしっかり覚えておけば大丈夫です。
【注意点】
純正に比べて可倒する範囲が狭まります(半分以下!?)
※自己責任で※私は画像のように削って使用しています(純正ステップの80%位の可動範囲になります)
【一緒に購入するべきアイテム】
特にありません、この商品だけでステップペグ交換が完了します。
【メーカーへの意見・要望】
セローは生産中止になりましたが、出来るだけ長くラインナップに残してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/01 17:54

役に立った

コメント(0)

BILLY WEIさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: SR400 | TW225E | アクシス Z )

カラー:ブルー
利用車種: MTX200R/RII
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
取り付けやすさ 5

ブールのフォークブーツのMTX200Rがカッコイイ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/21 12:29

役に立った

コメント(0)

ぬぬぬぬさん(インプレ投稿数: 139件 / Myバイク: TT-R125LWE | TT-R125LWE | 250SB )

利用車種: DR-Z400SM
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
滑りにくさ 5

純正のフットペグをなんとなく使用し続けてましたが、
こちらの製品に交換してみてまずコントロール性がアップしたという実感がありました。
但しワイドな作りなので、ペグ上での踏み替えなどの動作や重心の移動などはやり辛くなるかもしれません。
しかしそのデメリットを補っても余りあるほどコーナリング中の車体コントロールも重心をしっかりかけてやれるのでメリットを感じています。
交換作業もペグ本体と車体側を留めるシャフトとスプリングを長めのドライバ等で保持してあげながら、シャフトをスプリングへ通してあげれば15分程度で交換可能です。
右側はフットブレーキのペダルをずらしてあげないといけないので、その再取り付けを含めると割りピンは合計3、4本は準備が必要かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/23 22:25

役に立った

コメント(0)

kazuさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

タイプ:リングレート:LEVEL3(ブラック)
利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

当初ローダウンリンクを取り付ける予定でしたが色が好みでないのと納期がかかりそうなのでこちらにしてみました。スプリングを交換するときに調整して少しローダウンさせようと思い施工。期待通りのローダウンと乗り心地が良くなりました。しかしリアだけレベル3にするとフロントの硬さが際立ち始めたのでフロントも同じくレベル3のスプリングを購入しました。某社のソフトスプリングよりコスパがいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/14 22:31

役に立った

コメント(0)

kazuさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/151-155cm 体重/41-45kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
ポジション 5
乗り心地 5

もともと足付きの良いはずのセローですが体重の軽い女性がのるので足付きの安心感のため装着しました。目線が変わる程下がり満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/10 18:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP