6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5237件 (詳細インプレ数:5120件)
買ってよかった/最高:
2295
おおむね期待通り:
1881
普通/可もなく不可もない:
734
もう少し/残念:
200
お話にならない:
111

DRC:ディーアールシーの足回りのインプレッション (全 639 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
エニグマさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: アドレスV125 )

5.0/5

★★★★★

アドレスV125のタイヤ交換の際に使用しました。 今回初めて自分でタイヤ交換しましたが、ビードクリームを使用してすんなりタイヤ交換出来ました。

自分のバイクの使用状態だと、年に1~2回しかタイヤ交換しませんので、このビードクリームのサイズでもかなり持つと思います。

余談ですが今回、ウェビックさんでタイヤ1本とビードクリーム、タイヤレバーと虫回しをセットで購入しましたが、それでもバイク屋でタイヤ交換してもらうより約3000円安く出来ました。 今までこんな簡単な作業で工賃を支払っていたのが心からバカらしくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/30 15:17

役に立った

コメント(0)

tsu-ka-さん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: イントルーダー250 )

利用車種: DR250R

5.0/5

★★★★★

純正のフォークブーツがバッキバキに割れてしまったので、本商品に交換しました。

ゴムがぼよんぼよんしていて気持ちいい!
そしてきれい!!
もともとは赤色でしたが、今回は黄色に変えてみました。
取り付けはフォークを取り外す必要があるので少し手間ですが、それは仕方ないですね…

お値段が低めなので、取り付けは手間ですが気軽に交換できるのが、ポイントですね!
見た目的にもここがきれいだと気持ちいいです!

あ、ちなみにDR250R につけましたが、サイズ的にはタイプL のほうが適正サイズのようです…
お気をつけて!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/18 20:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たらこさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

以前ビートストッパーのナットが緩み、チューブバルブがちぎれてパンクしたことがあるので、ナットの締め付けトルクアップを期待して購入しました。パンク予防の保険代だと思うと、納得できる価格です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/16 08:25

役に立った

コメント(0)

たらこさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

チューブバルブをフリーにした時の異物混入を防止するアイテムですが、数百円でパンク予防の安心感を得られるのなら安いものです。
近々にチューブとタイヤ交換をするつもりなので、そのついでで今回購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/16 01:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gbさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

問題なく使えます。この度のチューブタイヤのパンク修理に使用いたしました。ミシュラン製のビートがやや固めのタイヤでしたが、なんとか問題なくできました。量的には、もう少しあったほうが良いかもしれませんが、保管や持ち運びするような場合はこのサイズの方が良いのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/14 01:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ジェベル250XCロア側に使用しました。径は同じでそのまま交換するだけです。

純正の黒より映えるのと、純正はベアリングなしのため回転も継続してスムーズかと。

ただ塗布グリスが硬いのか思ったより回転がスムーズではありません。シールドベアリングのため中身のグリスも交換できません。

奥まったところに取りつくのでほとんど見えない部品ですが、価格からして満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/12 11:02

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ジェベル250XCアッパー側に使用しました。

純正はφ30程度なので若干大きいですが、フルボトム付近で接触するアッパー側ですし、現状も接触した形跡もないので問題ないかと。

純正のそっけない黒でジェベルはベアリングも入っていないのでこちらに交換しました。

チラッと見えるのがいいかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/12 10:58

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

実際取り付けを行いましたが、ちゃんとリムのカーブを考えたつくりになっているので、ほぼ遊び無しでちゃんと泥や砂の侵入を抑えてくれます。
これでどろんこ遊び時の心配が減りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/10 23:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

このリムロックは2.5インチ用です。若干重量はあるものの、しっかりとリムにビードを押し付けてくれます。タイヤ交換時は若干面倒ですが、要領を得れば何てことはありません。
OFF車でONをメインに走る方にはオススメいたしませんし、付ける意味が全くありません。
タイヤバランスが崩れるので、高速走行時は車体が上下に揺れます。
OFFロードメインに走っている方は是非取り付けた方が良い部品です。
特に大排気量の車両は、低圧時の加速が半端なく力が加わりますので、絶対取り付けたほうが良いです。
DRCのリムロックは、ステンレスでリムから出るボルトが短いのがちょっと残念です。あと1CM長ければ・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/10 23:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

OFFロードを走行するとき、空気圧を低圧にして走行する場合があるのですが、空気を低圧にするとチューブとリム・タイヤとの密着がゆるくなり、加速時・ブレーキ時にリムとチューブがずれる事があります。
チューブがずれた際にリムにチューブバルブのナットを付けていると、捻れてチューブが引きちぎれる場合があるので、ナットはつけていません。
ただ、ナットをはずすと、リムとバルブの隙間から土や砂・水がホイル内に入り込む場合があるので、このバルブキャップで蓋をしてあげます。
色んな色があって、とっても良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/10 22:44

役に立った

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP