6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5241件 (詳細インプレ数:5124件)
買ってよかった/最高:
2295
おおむね期待通り:
1881
普通/可もなく不可もない:
734
もう少し/残念:
200
お話にならない:
111

DRC:ディーアールシーの足回りのインプレッション (全 420 件中 251 - 260 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ケルンさん(インプレ投稿数: 26件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルのステップが、古びてきたので流行りのワイドフットペグに交換しました。
交換は根元の割りピンを外すだけなので簡単に交換できます。Dトラは純正のバネをそのまま使用できます。
使用感は足の置き場が広いので長距離走ると足が楽な気がします。スタンディングも安定します。
幅は広いですが、後ろ側が拡張されれているので、シフトペダルやブレーキペダルの間隔に変化はありません。高さもノーマルを選んだので、違和感は全く感じませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/10 22:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しゅうさぁ~んさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: NSR250 | シグナスX | KLX250 )

4.0/5

★★★★★

KLX250 2003年式ですが、リアホイールはKLX250SRです。(ちなみにポン付け可)

タイヤはミシュランAC10です。
取り付け後、空気圧を0.8程度で走ると、多少のバルブ位置がズレました。
仕方がないのかもしれません。 ただ付けなかった場合を考えるとパンクしていたでしょう。

空気圧を落とし、走るには必須アイテムでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/06 22:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッコイさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: WR250X | セロー 250 | スーパーカブ110 )

5.0/5

★★★★★

セロー250に取り付け
とりあえずロードでの試走のインプレですが
ノーマルでは無かったキビキビ感が出てきました。
具体的には加減速時の姿勢の変化が少ない。
コーナリング時も踏ん張り感があるなどです。

プリロードの位置はあえてノーマルと同じにして
走りましたので、今後微調整をするかもしれませんが
このままでも不満はないです。
ノーマルで柔らかすぎると感じてる方には
しっかり感が出るので換装をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/19 20:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッコイさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: WR250X | セロー 250 | スーパーカブ110 )

5.0/5

★★★★★

セロー250に取付
とりあえずロードでのインプレですが、
ノーマルよりも硬くなったおかげで
以前あったノーズが沈みすぎる傾向が格段に減りました。
また適度に踏ん張りが出て良い感触です。
ロードでは確実に乗りやすくなってます。
ノーマルスプリングがふにゃふにゃしてて落ち着かないと感じてる方はおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/19 20:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

k-oueさん(インプレ投稿数: 17件 )

5.0/5

★★★★★

純正のが固定式のゴムなので他社の回転式ガイドローラー(ベアリング無し)を取り付けましたがスラストガタが有るせいか、カタカタ音が大きくなったので本製品に交換しました。大きなカタカタ音→小さなコトコト音に変化し、大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/09 08:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かん3さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: D-TRACKER125 [Dトラッカー125] | ゼルビス )

5.0/5

★★★★★

D-Tracker125お決まりの交換ですので、32mmのSサイズを購入。
交換作業も楽で5分もかからずに交換出来て簡単です。

純正で採用されてもいいのでは?...と思うくらいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/30 22:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エニグマさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: アドレスV125 )

5.0/5

★★★★★

アドレスV125のタイヤ交換の際に使用しました。 今回初めて自分でタイヤ交換しましたが、ビードクリームを使用してすんなりタイヤ交換出来ました。

自分のバイクの使用状態だと、年に1~2回しかタイヤ交換しませんので、このビードクリームのサイズでもかなり持つと思います。

余談ですが今回、ウェビックさんでタイヤ1本とビードクリーム、タイヤレバーと虫回しをセットで購入しましたが、それでもバイク屋でタイヤ交換してもらうより約3000円安く出来ました。 今までこんな簡単な作業で工賃を支払っていたのが心からバカらしくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/30 15:17

役に立った

コメント(0)

tsu-ka-さん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: イントルーダー250 )

利用車種: DR250R

5.0/5

★★★★★

純正のフォークブーツがバッキバキに割れてしまったので、本商品に交換しました。

ゴムがぼよんぼよんしていて気持ちいい!
そしてきれい!!
もともとは赤色でしたが、今回は黄色に変えてみました。
取り付けはフォークを取り外す必要があるので少し手間ですが、それは仕方ないですね…

お値段が低めなので、取り付けは手間ですが気軽に交換できるのが、ポイントですね!
見た目的にもここがきれいだと気持ちいいです!

あ、ちなみにDR250R につけましたが、サイズ的にはタイプL のほうが適正サイズのようです…
お気をつけて!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/18 20:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かつみさん(インプレ投稿数: 44件 )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

純正より約6mm幅が広く突起も鋭いのでオフロードブーツには食いつきも良く安定します。
色も黒でチョットしたカスタムにもオススメ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/15 08:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gbさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

問題なく使えます。この度のチューブタイヤのパンク修理に使用いたしました。ミシュラン製のビートがやや固めのタイヤでしたが、なんとか問題なくできました。量的には、もう少しあったほうが良いかもしれませんが、保管や持ち運びするような場合はこのサイズの方が良いのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/14 01:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP