6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24314件 (詳細インプレ数:23523件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナの足回りのインプレッション (全 231 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
くまさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: マジェスティ250-SG20J | ゴリラ | MT-09 )

利用車種: マジェスティ250(SG20J)

3.0/5

★★★★★

中古の 4d9 に最初から着いていました。

巷に溢れているメーカー不明のアルミ製とは違う、ステンレス素材で、洗車時や雨でも安心です。
BSCロゴもさりげなく、しっかり入っています。
デザインはインパクトのあるフレイム柄で非常に目立ちます。
また、素材的に仕方のないことですが、雨の日は滑りますので、そのへんは純正のほうが優れています。
サイレンサー等、他がほぼノーマルなので、1箇所くらい目立ってても良いかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/06 15:59

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: マジェスティS | MT-25 )

利用車種: マジェスティS

4.0/5

★★★★★

走行キロが11000kmになりますがノーマルショックの段差時には結構衝撃があり、今回ディトナのショックに交換してみました。
結果は大正解で、初期の突き上げがマイルドで乗っていてリヤサスが純正とは段違いに働いている感じがします。
サスの全長は純正より10mm長い分リヤ上がりになり、フロント荷重になった影響か、旋回性も上がった感じがします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/27 23:52
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よかさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: GSX-R1000 | モンキー | シグナスX SR )

5.0/5

★★★★★

他の方のレビューを見ていると硬いという意見が多かったのですが、実際に乗ってみるとそうでもありません。ちなみに体重は58kgで、中のグリスはAZの万能グリスを入れております。。今までが使い込んだノーマルフォークで、ブッシュのへたりで上下ではなく前後(!)にくの字型にストロークしていたので、それに比べたらしっかりストロークしてくれていますし、接地感もアップして、問題ないと思います。
速度レンジを上げていくと多少の突き上げ感はありますが、このサスを入れる人はそんなにスピードレンジが高くないと思いますので、充分だと思います。
すっ飛ばす人は素直に正立フォークを入れた方が安くて幸せになれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/12 14:37

役に立った

コメント(0)

PARUFEさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | S1000RR | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

デイトナのショートインナーフォークを使用しています。
その為通常のブーツを使用すると、潰れすぎてしまい格好が悪くなります。
そこでこれの出番です。
これがなければディスクローターにも干渉し、ブーツがガリガリと削られていきます。
ちょっと値段が高いのがネック。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/12 02:42

役に立った

コメント(0)

虎猫 風太さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: モンキー )

利用車種: モンキー

5.0/5

★★★★★

まず、見た目が非常に綺麗で、所有感が満たされます。

オイルダンパー機能が付くだけで、路面の凹凸を乗り越えたときの安定感がノーマルとは雲泥の差。
プリロードが掛っていないので、若干動きが渋く感じますが許容範囲。

ちょっと高いかなと思いましたが、使ってみて納得。ノーマルには戻れません。
組み付けが少しばかり面倒ですが、アッシー交換なので難しくは無いです。

デイトナのパーツは、いつの間にかカタログ落ちしていることが多いので、迷っているなら購入した方がいいと思います。OHはBPヤマトで受付してるので、長く使える良質パーツですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/25 09:28

役に立った

コメント(0)

ほえさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: エイプ100 )

利用車種: エイプ100

5.0/5

★★★★★

エイプ100のノーマルがベロベロになてったので装着。
アルミ製ですけど滑ることなく、太さもあってしっかり足が乗せられます。
それでいて円形の為か、ブレーキやシフトの為に足を動かすのも楽な感じです。

地味だけどなかなか良いパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/24 23:02

役に立った

コメント(0)

ニンジャさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: モンキー | ゴリラ )

利用車種: モンキー

5.0/5

★★★★★

Gクラフトを使用している人が多いので違ったのが欲しかったのでデイトナを選びました。
他社とは違った形状が気に入ってます。
作りもしかっかりしていて、とても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/20 23:32

役に立った

コメント(0)

ボンドさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: SR400 | エストレヤRS )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

純正のゴムから、アルミのバフ仕上げになったので眩しいです。安っぽさがなくなりとても満足しています。セパハンじゃない方にもおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/31 17:34

役に立った

コメント(0)

マイボウさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: XJR1200 | FLHTC ELECTRAGLIDE CLASSIC )

5.0/5

★★★★★

同じヴェルヴェットシリーズのシフターペグと一緒に購入しました
シフターペグには少し問題がありましたが、こちらはメッキの具合も良く取り付けにも問題無くてたいへん気に入っています(^ー^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/19 10:01

役に立った

コメント(0)

はにまるさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: VTR250

3.0/5

★★★★★

本来の用途はポジション変更の為だと思いますが、当方はバンク角を少しでも稼ぐ為に購入しました。
ノーマルだとステップが接地しやすいVTR250ですが、こちらを付けるとかなりマシになります。
ただ、ステップ先端がノーマルに比べるとやや外に張り出している印象です。
その構造上、仕方の無い事かもしれません。
とりえず「バンク角を稼ぐ」という目的は果たしているので問題ないのですが、ステップとしては少し高額に感じました。
耐久性はこれから検証していきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/28 15:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP