6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Cuby:カビィ

ユーザーによる Cuby:カビィ のブランド評価

カブ系ミニバイクのカスタムパーツを中心に展開するブランド。低予算でのほんのりカスタムからフルカスタム、ボアアップなどのエンジンチューンまで対応できる、豊富なパーツ数が魅力です。

総合評価: 4.2 /総合評価109件 (詳細インプレ数:108件)
買ってよかった/最高:
39
おおむね期待通り:
51
普通/可もなく不可もない:
14
もう少し/残念:
4
お話にならない:
0

Cuby:カビィの足回りのインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: モンキー

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

取り付けは何回かゴリモンのFフォークのパーツ交換グリス交換をしているので、フォークから外して2分割までは直ぐに出来ますが、フォークスプリングを外した事は始めてなのでネットを観ていざ勝負、バイスに挟んでグリグリしてたら、外れるどころかどんどんと締め付けられてしまいました。しょうがないのでサンダーを使って切り落としました。2本目をバイス台に載せて逆ネジだと気が付きましたので2本目はガクッと力入れて回して何とか取り外しに成功しました
取り付けは逆の順番で組んで終了あとはグリスを左右均等に塗り込めて(私の場合は毎回スプリングの所に空気が入らないように塗り込むようにしてグリスを入れます)
走行前にどの位スプリング圧になったのかFブレーキを握ってグイグイと上下運動させたら、ノーマル比30%ですがかなり硬く感じましたが、乗り出してガツガツ感は全く有りませんし、ブレーキ時にノーマルのフルボトムも無く、ポンポンも無く(ちなみに片側にアブソーバー取り付けてます。)走行出来ました。私のモンキーは二種ナンバーなのでパイパスで60kmでの走行も制動もノーマルプラスアブソーバーよりも良く成りました。
最後に一言、カビィさんの梱包がとても綺麗でビックリしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/17 19:23

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

AB27のフロントフォークO/Hをする時に一緒に交換しました。純正部品フォークガイド、ピン、ダストシール、Cリング、Cリングワッシャー、スライドパイプを購入して作業開始。フロントフォーク外すの15分位で出来ましたが、ノーマルスプリングを外す為にバイスに挟んで回し方間違えて時間が掛かり、最終的には回しても叩いても取れないので最終的にリューターでちょん切りました。ノーマルスプリングを外してからCuby強化スプリングを入れてから、グリスをタップリと塗りつけて、外した時の逆パターンで組んでいけば終了です、ちなみに組み込みは本当に楽でした。
装着した感想はまずA-走行する前にフロントブレーキをかけてフロントフォークの上下をしたら、とにかく硬いですグリスをタップリと入れておいて良かっなと思いました。B-走行感は、ノーマルスプリングのふにゃふにゃ感(ステアリングダンパー無し)は無くなりますC-8インチタイヤですので今まではステアリングダンパーで調整してましたが、それプラスの走行が良く成りました。
最後に何処かの中国製などを扱ってる業者よりも、梱包がしっかりしていてCubyさんの商品で欲しいものが有れば即決で購入します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/25 17:34

役に立った

コメント(0)

利用車種: リトルカブ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

純正ステップから交換で、カスタムしましたとアピール感が良いです。ちなみに自分のリトルカブは、車体に振動多いのでステップ裏の締め付けボルトに緩み止めでネジロック材を着けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/15 21:12

役に立った

コメント(0)

スタジオ ノイズさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: モンキー

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

15?ダウンを購入 24?のスパナと万力が必要 アッパースプリングホルダーの向きに注意 5Lモンキーは、スライドパイプピストンが付いているので薄型24?スパナも必要ノーマルスプリングが外せない為、サンダーで切断しました。アッパースプリングホルダーを万力に挟んで切断したバネをまわして外す今度は、下のバネを万力に挟んでロアスプリングホルダーを24?薄型でまわして外す。取り付けは、アッパースプリングホルダーから始めた方が楽かも グリースを塗リスプリングを手でまわしてノーマルと同じ位置まで締め込む今度は、下のロアスプリングホルダー締め込んで完成 車体に取り付けて終わり ノーマルと比べると安定感があるオフロードもストレス感じません愛車、アクティ軽トラに付けているズームのダウンサスより乗り心地いいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/12 11:49

役に立った

コメント(0)

カブ88!!!さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CUB [カブ] | ZRX1200DAEG [ダエグ] )

4.0/5

★★★★★

スタビリティースプリング付フロントクッション取り付け完了
純正と見た目違いほぼ変わりません、乗り味は段差で跳ねた後底突きしにくくなった感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:17
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ノコギリてつさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | CT125 ハンターカブ )

4.0/5

★★★★★

アルミのステップに替えたくて探していたら発見。
作業は5分程で終了。
ステップゴムを力任せに引き抜き、取り付けて六角レンチで止めればOK。
印象がかなり変わりました。
作りもキレイで満足してますが、難点をあげるとすると滑るの一点でしょうか。
でも見た目はかなり自分好みなので、そこは良しとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/06 19:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

Cuby:カビィの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP