6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

COERCE:コワース

ユーザーによる COERCE:コワース のブランド評価

「コワース」の外装パーツは全工程において単品制作で高品質を追求。また、豊富な車種の外装パーツを取り揃えています。

総合評価: 3.9 /総合評価856件 (詳細インプレ数:834件)
買ってよかった/最高:
242
おおむね期待通り:
373
普通/可もなく不可もない:
153
もう少し/残念:
60
お話にならない:
28

COERCE:コワースの足回りのインプレッション (全 105 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヤスさん(インプレ投稿数: 47件 )

4.0/5

★★★★★

価格からすると質感、使用感ともまずますです、リペアパーツが出るのも安心出来ます。
取付も問題有りませんでした、一度立ちゴケしましたがステップエンドに傷が付いた程度で済みました。
総合的にみてお買い得だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

コメント(0)

たくまさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: BALIUS -II )

4.0/5

★★★★★

確かにコーナリングは安定感があります。 見た感じも引き締まっていいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/04 12:50

役に立った

コメント(0)

dt37fさん(インプレ投稿数: 519件 )

4.0/5

★★★★★

VJ22Aの91年式ですが、車両購入時から付いていました。ポジションはかなりシックリ来てさほど辛い感じはありません。逆チェンジにも出来るようですので、サーキット走行などには良いのではないでしょうか。ちなみにかなり頑丈なようで、購入時から転倒跡のある私のガンマは、ステップは無事ながらフレーム側の取り付け部分が微妙に内側に曲がっていました(苦笑)。
VJ22Aの純正ステップは右にコケると一撃でブレーキペダルが折れる事が多いのですが、これはかなり頑丈っぽいです。フレームが曲がると良し悪しですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/14 13:09

役に立った

コメント(0)

suckさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: GSX-R600 )

4.0/5

★★★★★

 剛性感があり、ステップに足を置いたときにガタツキが少なく、しっかりしたライディングポジションをとることができました。保安部品の取り寄せもできるので便利。
 一つだけいうならステップバーが長すぎるのが私的に好きではないので星4つと評価しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/30 13:16

役に立った

コメント(0)

zrx400大好きさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: ZRX400 | ZEPHYR400χ [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

ついにゼファーにもバックステップを取り付けました。ポジションはそんなに違和感なく、それでいてある程度バックアップになっているためフルバンク中でもステップをすらずに走行できます。コワースのステップは他のメーカーと比べてほとんど組み立ててあるため、ほぼマシンに取り付けるだけなんで、初心者な私にも簡単に取り付けることが出来ました。
値段も安めですし、一度は試して見る価値があると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:23

役に立った

コメント(0)

My Wayライダーさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

ゼファー750に乗ってますが、急ブレーキをかけた後、しばらくの間フロントブレーキ付近から、シュッシュッという音が続くので、フォークのよじれが関係してるのではと思い、今回購入しました。装着後は予想通り音はしなくなりました。購入して正解でした。気になる点は、本体に貼ってあるロゴシールが、保護シールを剥がす際に一緒に剥れてしまい補修が面倒でした。あと、もう少し軽ければよいと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/04 18:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

LOVEさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: RF400 )

4.0/5

★★★★★

取付は多少、面倒と言うか工夫が必要ですね。
もっともスタビは全ての車種が同様だとは思いますが。
フロント周りの剛性感は装着すればわかると言った感じで金額や手間の割には費用対効果が非常に優れていると思います。
ただ気になる点としてデザインをもう少し考慮してほしいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/07 17:14

役に立った

コメント(0)

HORIRIさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: BALIUS [バリオス] )

4.0/5

★★★★★

バリオスIにつけています。
取り付け自体は説明書通りにつければ問題なくつきますが、いくつか難点もあります。
構造上ある一定以上ブレーキペダルの位置調節がききません(不便なほど下にあるという意味ではありません
ブレーキフルードのリザーブタンクとブレーキマスターの距離が遠くなるのですこしチューブに無理が生じます。
と色々書きましたが、セパハン仕様になっている上に身長180あるので買ってよかったです、剛性もバッチリで安心して荷重をかけることができます。ということで☆4っつ!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/10 19:34

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルは峠を走るとすぐに擦ってしまうので交換しました。

良い点:
(1)可倒式ステップが選べる、これなら万が一コケてもステップが曲がってペダルが動かなくなる事がない(同軸タイプはステップバーが曲がるとペダルが動かなくなる可能性大)
ちなみに立ちゴケしましたが、まったく問題ナシ。
(2)バック・アップ量が適度、これ位の移動量がツーリングに使える限界では?
(3)バックステップなので当然バンクさせても擦りません。
(4)他の製品に比べて安価
(5)WR’sのXJR用ポジションプレートが使用できます、これで3ポジション(UP+20~30、バック+35~+45)になります

悪い点:
(1)どのバックステップも同じだと思いますが、ギヤシフトの時にサイドスタンドとつま先が当ります。自分は社外品のサイドスタンドに変更しました。
(2)仕上げは値段なりのものです、自分は気になりませんがね。
(3)ペダルの軸受けはブッシュ式なのでフィーリングはノーマル+α程度です

可倒式ステップと過激ではないポジションそしてコストを求める方には最高!
機能とコストのバランスが良い製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/10 19:30

役に立った

新人らいださん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

純正を転んで曲げてしまったのでレーシングステップを買うことにしました。
CBR400RR用はプッシュロッドの交換があったので取り付けはお店にお願いしました。取り付け精度に関してはわかりません。
他人より身長もない上、足も短いので、ステップ位置が上がったことにより乗車中の膝の位置が最適化され、ツーリング時の疲労も軽減されました。
ワインディングでステップを擦ることもなくなり、操作性に関しても不満はありません。
ただちょっと安っぽいかな・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/12 19:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

COERCE:コワースの 足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP