6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

COERCE:コワース

ユーザーによる COERCE:コワース のブランド評価

「コワース」の外装パーツは全工程において単品制作で高品質を追求。また、豊富な車種の外装パーツを取り揃えています。

総合評価: 3.9 /総合評価856件 (詳細インプレ数:834件)
買ってよかった/最高:
242
おおむね期待通り:
373
普通/可もなく不可もない:
153
もう少し/残念:
60
お話にならない:
28

COERCE:コワースの足回りのインプレッション (全 22 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
OK grageさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: TZR250 )

利用車種: RZ250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
剛性感 4
コントロール性 4
  • RZ250にTZR250 3maの足回りの車両に取り付けました。

    RZ250にTZR250 3maの足回りの車両に取り付けました。

RZ250に取り付けました。
僕のRZにはTZR250 3maのあしまわりに変えているので、
3maには初期のXJR400のスタビライザーが合うと聞いたので購入しました。
取り付けは聞いたとうりボルトオンで簡単に取り付けが可能です。
性能は僕が限界走行はしないので、街乗りレベルでは実感はしなかったです。
ドレスアップパーツとして削り出しも綺麗なのでレーシーで、とても満足しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/24 11:00

役に立った

コメント(0)

54さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: TZR250 | CBR250R (MC17/19) | WR250F )

利用車種: CBR250R (MC17/19)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5

取付ました。説明書見ながら(笑)

部品点数多いので、まずは説明書の通り部品を並べ(笑)
わかりやすいですね。説明書。
この辺イジるの初めてですが。特に迷うこともなく。

ブレーキとブレーキランプの調整も、
こんなもんかな?という感じで。

で。逆シフトにしました。
2ノッチずらしてとか書いてくれてます。親切。

ミッション側の取付は悩みましたが、
ペダルとリンケージに干渉しないように付ければ出来上がり。

走ってみて。
ポジションは特に違和感なく。
逆シフトは頭がこんがらがりますね(笑)

いやはや。ホント素晴らしい製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/28 20:09

役に立った

コメント(0)

さわさん(インプレ投稿数: 28件 )

利用車種: ZRX1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
剛性感 4
コントロール性 5
  • メーカロゴが取れてしまった

    メーカロゴが取れてしまった

とても質感が良い。
取り付けは数分程度。
剛性は上がったような気もするがまだよくわからない。今度付け外しして比較してみよう。
一つ残念だったのはメーカのロゴの保護シートを剥がしたらロゴも一緒に剥がれてしまった。返品するほどのこともないのでそのまま実装。そのため星4つにしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/01 17:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SNOWさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: R1-Z )

利用車種: R1-Z
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
剛性感 5
コントロール性 5
  • 取付けはボルトオン

    取付けはボルトオン

今までよじれ感のあった高速走行時のレーンチェンジもしっかり安定。
剛性アップと言っても、ガチガチではなく、適度にカチっとしたフィーリング。
街乗り時はあまり変化が感じられないが、段差でもブレることは無かった。

取説は無いが、取付けはボルトオン。
必要な工具は六角レンチのみ。但し位置合わせに少し注意★が必要。
取付けにかかった時間は10?15分程度。

樹脂製インナーカラー付きのため、フロントホークアウターを傷付ける心配が無い。
他パーツへの干渉は無いが、ケーブルが少し接触するため、テープ等で養生すれば安心。

★詳細な取付手順は別途日記に書きます。★

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/29 12:05

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
剛性感 5
コントロール性 4

兄と共同所有している刀に使っています。と言うか兄がサーキット遊びをすると言うことでサスペンションのレストアを任していたらハイパープロのフロントサスペンション、オーリンズレジェンドツイン、そしてこのスタビが装備されていました。確かにこれが刀かと疑うほどにサスしっかりと粘り、それでいて剛性感もカチッとしているのにしなやかなバイクに生まれ変わりました。ただパーツ代は割り勘ですので、正直金欠です。でも性能は格段に上がったので満足です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/29 16:28

役に立った

コメント(0)

グーグー・グースさん(インプレ投稿数: 33件 )

利用車種: グース350

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

グースに中古で購入したコワースバックステップを取り付けました。

その後、走行中にペダルピンが脱落してしまいました。
ボルトが緩むのは、グースあるあるですね。

ラッキーなことに、ちょうどそのときペダルピンを携行していたので、その場で取り付けました。

もともとついていたペダルピンは古いタイプでした(6角レンチ用の穴が付いているタイプ)。

いま売っているペダルピンは新しいタイプで、スパナで締められるようになりました。十分なトルクをかけやすく、取り付けも容易になっています。

古いタイプのペダルを使用している方は、あまり高額のものではないので(USヨシムラのペダルピンの1/3の値段です)、取り替えてしまっても良いのではないかと思います。自分は両方取り替えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/18 13:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sctさん(インプレ投稿数: 298件 / Myバイク: 900SS | GB250クラブマン | CB1300スーパーフォア )

利用車種: GB250クラブマン

5.0/5

★★★★★

今までペグが倒れれないレーシングステップを取り付けていましたが、ストリートタイプに変更してみました。理由はウェアーパンツの裾がバイクを降りる時に何度もひっかかりコケそうになったので思い切って取り替えました。やはり公道を走るにはストリートの方が安全かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/17 23:21

役に立った

コメント(0)

ukiさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: KSR-2 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

2015年製VTR250に取付です。

開封時、パッケージの紙と接している部分が白く曇っていたので、一瞬焦りました…。

コーナリング中に、ギャップに乗ると今までに聞いた事の無いきしみ音がスタビライザー周辺から聞こえるので、ちゃんと仕事はしている様です。

フルボトム時に、ホーンと干渉するみたいなので、ホーンの取付ステーを、一工夫した方が良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/08 00:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ねぎさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: KATANA )

5.0/5

★★★★★


ツーリングメインの自分には必要ないと思いましたが、以前からコワースのバックステップは気になっていたので思いきって購入しました。取り付けに関してはスイングアームが邪魔だったのでリアタイヤ、リアサスを取り外してスイングアームを持ち上げて行いました。
走ってみた感じだとニーグリップしたときのフィット感が良くなりました!それとステップ位置が上がったことによりステップを踏み込んだときに車体が前よりもヒラッと傾いてくれる感覚になります。なかなか高い買い物でしたが、ドレスアップという面でもアリだと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/03 13:01

役に立った

コメント(0)

オーカワエーサクさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: FZ750 | スーパーカブ110 | XL1000Vバラデロ )

利用車種: FZ750

5.0/5

★★★★★

粗めのローレット加工のおかげで抜群のグリップ力を発揮します!
足部分が安定することで、バイク上での動きに不安がなくなりとてもスムーズになりました。
価格はそれなりにしますが、この作りであれば納得です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/17 19:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

COERCE:コワースの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP