6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

COERCE:コワース

ユーザーによる COERCE:コワース のブランド評価

「コワース」の外装パーツは全工程において単品制作で高品質を追求。また、豊富な車種の外装パーツを取り揃えています。

総合評価: 3.9 /総合評価856件 (詳細インプレ数:834件)
買ってよかった/最高:
242
おおむね期待通り:
373
普通/可もなく不可もない:
153
もう少し/残念:
60
お話にならない:
28

COERCE:コワースの足回りのインプレッション (全 24 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さわさん(インプレ投稿数: 28件 )

利用車種: ZRX1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
剛性感 4
コントロール性 5
  • メーカロゴが取れてしまった

    メーカロゴが取れてしまった

とても質感が良い。
取り付けは数分程度。
剛性は上がったような気もするがまだよくわからない。今度付け外しして比較してみよう。
一つ残念だったのはメーカのロゴの保護シートを剥がしたらロゴも一緒に剥がれてしまった。返品するほどのこともないのでそのまま実装。そのため星4つにしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/01 17:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

グーグー・グースさん(インプレ投稿数: 33件 )

利用車種: グース350

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

グースに中古で購入したコワースバックステップを取り付けました。

その後、走行中にペダルピンが脱落してしまいました。
ボルトが緩むのは、グースあるあるですね。

ラッキーなことに、ちょうどそのときペダルピンを携行していたので、その場で取り付けました。

もともとついていたペダルピンは古いタイプでした(6角レンチ用の穴が付いているタイプ)。

いま売っているペダルピンは新しいタイプで、スパナで締められるようになりました。十分なトルクをかけやすく、取り付けも容易になっています。

古いタイプのペダルを使用している方は、あまり高額のものではないので(USヨシムラのペダルピンの1/3の値段です)、取り替えてしまっても良いのではないかと思います。自分は両方取り替えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/18 13:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

burikanさん(インプレ投稿数: 44件 )

利用車種: RVF400

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

純正と比べてバック20?&アップ30?、ポジション的に結構しんどいかなと思っていましたが、実際に走行してみると払拭しました。より前傾姿勢になったにも拘らず、ニーグリップが向上した分、上半身への負担は感じられません。(疲労感がありません)
また、コーナーの倒し込みがすんなりできます。
現時点の使用感は、最高級です(^-^)v

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/21 18:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ピエロ55さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

取り付け説明書が分かりづらく取り付けは手間取ってしまいました。
でも見た目も取り扱いも良い品です。分からない人はバイク屋さんで簡単に取り付け貰えるみたいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/25 11:25

役に立った

コメント(0)

かづさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

無駄のない設計。割り切ったコンセプト。その潔さに共感しています。固定式のステップを組み合わせていますが、全体重を片側にかけても、不安を感じません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/29 22:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KJさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: バリオス2 )

5.0/5

★★★★★

取り付けは説明書通りにやれば出来るし、半分組み上がった状態ですので取り付けは簡単でした。
逆シフトもすぐ慣れますし操作しやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/03 09:35

役に立った

コメント(0)

手仕事屋さん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

自分は、サーキットを主にバイクライフを楽しんでいます。ノーマルステップだと、コーナリング姿勢、特に
外足に違和感を感じていて、いろいろ調べた結果、金額額が折り合ったので、こちらのメーカーに決めました。
取り付けも難しい事もなく、ポジションも良くなり、
外足の違和感も解消されました。
ステップバーもMFJ対応を選択でき、なにより、転倒による、部品破損時もネジ一本から注文出来るのも、すごく有り難いです。
人それぞれ好みは有ると思いますが、私は、このバックステップ、おすすめ出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/10 22:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

FZおじさんさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: FZ750 | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

webikeさんでセールをしていたので、購入しました。
<良い点>
見た目がカッコイイ!!以上

「バリ伝」の聖秀吉のカタナ(歳がバレバレ(^^;)にフロントスタビライザーが装着されているのを見て、その影響で過去乗っていたRZ50、RZ250にも着けていました。
FZにも着けたくて、セール商品になるのを待って、即購入しました。
正直、効果は私レベルでは全く判りませんが、見た目は間違いなくカッコいいです(^^)/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/09 16:54

役に立った

コメント(0)

naoさん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

購入から約1年ほどたちますが
しっかりとした作りで材質も良く
可倒式ですが可動部のボルトナットをきつめに締めると
固定式としても使えるので便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/04 16:37

役に立った

コメント(0)

ねんくんさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレヤ] )

利用車種: CB750

5.0/5

★★★★★

06年以降のCB750には未対応のようになっていますが、ブレーキホースクランプの金具をスパナ等で変形させ、スタビライザーと干渉しないようにすれば、簡単に装着できます。
走りはフロント回りのばたつきが無くなりました。
見た目も、そんなに派手ではなく、さりげなくという感じでいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/16 15:20
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

COERCE:コワースの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP