6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KYB:カヤバ

ユーザーによる KYB:カヤバ のブランド評価

「確かな品質」に裏付けされた「一歩先に進んだモノづくり」を実践し、新しい価値やかつてない満足をエンドユーザやお取引先に提供していくというKYBの決意は、ワンステージ上の乗り味をお約束します。

総合評価: 4 /総合評価60件 (詳細インプレ数:59件)
買ってよかった/最高:
16
おおむね期待通り:
30
普通/可もなく不可もない:
11
もう少し/残念:
2
お話にならない:
1

KYB:カヤバの足回りのインプレッション (全 13 件中 11 - 13 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
チーム ピンクさん(インプレ投稿数: 37件 )

利用車種: NSR50

4.5/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
性能持続性 5

他の番数とブレンドして使う為に購入しました。
何故か容器が凹んでます。
店頭で購入する時も凹んでます。
品質には問題ないので気にしませんけど…気にする人も居るかと思います。
他社のよりやや少ないし高いですがブレンドして使うのにはずっとコレなのでまた購入します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/01 21:55

役に立った

コメント(0)

メンテライダーさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: SR500

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

SR500に以前装着していたデイトナのハイポテンシャルサスからの買い換えで、購入後400?ほど走りました。

路面の細かなギャップもよく吸収する一方、ダンピングもしっかりと効いているので路面を掴んでいる感が強く、コーナリング中の安心感があります。
感覚ですが、バネレートはおそらくデイトナのハイポテンシャルサスとほぼ同じかと思います。

アルミのボデイは質感があり、メッキのスプリングはアドバンテージの息のかかった感があり満足です。
取り付けは難しくありませんが、ノーマルのチェーンカバーを取り外す必要がありました。

スプリングのイニシャル調整は無段階式のため、出荷時の状態をポンチでマーキングしておきました。ロックナットは手で回せますが、締め付けが緩いと走行時の振動で緩んでくるかもしれません。

総合的に選んで正解だったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/07 16:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 307件 / Myバイク: Z1 | Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

4.0/5

★★★★★

ネット上の情報では硬めと言われるこのサスですが、体重56kgの自分でも硬いとは感じませんでした。
同価格帯の海外メーカーの物より動きが良く、調整も出来るので満足しています。
ただし、アルミ製の高価なメーカーのものと違い、鉄ボディのため意外と重いです。しかし名のあるメーカーの製品がこの値段で買えるのはありがたいと思います。見た目も古いZにはよく似合うと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/28 00:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

KYB:カヤバの 足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP