6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

大橋産業:オオハシサンギョウ

ユーザーによる 大橋産業:オオハシサンギョウ のブランド評価

大橋産業株式会社のスローガン「Best Automobile Life(快適なカーライフと環境にやさしい車社会のために)」を略した「BAL」を製品ブランド名にしています。 自動車用品の先駆けとして、選ばれ続けるBALブランド。 安心・安全を当たり前とし、多様で革新的な視点から企画、開発する大橋産業株式会社のBALブランド製品。アイデアだけではなく厳しい製品規格と検査基準を持ち、そのこだわりは高い耐久性や安定した品質に現れます。 カーライフシーンのみならず、アウトドアや非常時の備えにもなる新たな価値をご提供します。

総合評価: 4.3 /総合評価194件 (詳細インプレ数:186件)
買ってよかった/最高:
92
おおむね期待通り:
68
普通/可もなく不可もない:
24
もう少し/残念:
6
お話にならない:
1

大橋産業:オオハシサンギョウの足回りのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
空想距離さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: LETS4 [レッツ] )

利用車種: レッツ4
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

原付のチューブレスタイヤにはこれがほんとに便利です。

刺さっている釘や異物を取る、
ピストルタイプの持ち手にある赤い部分を外し、
差し込む部分にゴムのりを塗り、刺さっていた穴にぶっ刺し、根元まで入れてグリグリ回して穴を広げる、
外した赤いのを取り付けて先っちょにゴムを付け、真ん中のシールを取り、ゴムのりを塗る、
パンク穴にグリグリ刺し、返しが引っかかる所まで押し込んだら抜く(はまってなかったらくっついてくる)、
しばらく放置して余分な所をカッターで切れば終わり。作業時間は5?7分くらいです。
自転車のパンク修理より簡単です。

バイクに乗って35年以上、何十回もやりましたが空気が漏れたり、やり直したりした事はないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/21 14:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

大橋産業:オオハシサンギョウの 足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP