6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24314件 (詳細インプレ数:23523件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナの燃料コックのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヤンさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: スーパーカブ50 | CRF150R | VTZ250 )

利用車種: スーパーカブ50

4.0/5

★★★★★

中華エンジンへの載せ替えにともなってキャブレターを変更しました。純正はキャブとコックが一体なのでこのコックが必要になりました。期待通りの機能で満足です。この値段なので気軽に購入できました。左からON、RES、OUTです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/21 12:16

役に立った

コメント(0)

strandさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: AEROX50 [エアロX] | AEROX100 [エアロX] | DIO [ディオ] )

4.0/5

★★★★★

AeroXの負圧コックはすぐ壊れることで有名で、私のも例に漏れず壊れたので、この製品を使用しています。
この値段でガソリンのON/OFFだけでなく、リザーブコックまで付いているのは優秀だと思います。
私の場合はIN/OUT逆組みして、リザーブでガソリンを抜けるようにしてあります。緊急時のガソリンシェアや、整備時に便利です。
また、取り付け用にタップが切ってあり、回り止め用の“かえし”も付いているので、上手く嵌まればとても便利です。
ホームセンターなどでも売っている汎用ステーと組み合わせやすいので、改造用にはうってつけです。

残念な点は、コックの切り替えが甘く、OFFにしても若干漏れてきます。
もうひとつ、切り替えの表示のあるプレートがステンレスではないので、すぐに錆びてきてしまいます。

余談ですが、ヤマハ純正品番:5N7-24500-00 の燃料コックと同じ形状のようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/15 23:16

役に立った

コメント(0)

MSG8008さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ダックス | XLH883 | リトルカブ )

4.0/5

★★★★★

信頼できるブランドなので品質には問題ないと思います
想像しているよりも大きかったです
ミニバイクにはスペース確保が大変そうと思いました。
価格は妥当ですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/06 08:00

役に立った

コメント(0)

kunikuniさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: YZF-R1 | RZ350R | NSR125 )

4.0/5

★★★★★

使いやすくてRZに使用しました。目立たずGOODです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/27 16:56

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの 燃料コックを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP