6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8312件 (詳細インプレ数:8084件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコのインシュレーター・マニホールドのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ホールチョットさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: モンキー | XE50 | リトルカブ )

利用車種: モンキー

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

モンキーの取り付けたPC20キャブのマニホールドガスケットとして使用。
経年劣化で取り外しの際に破れてしまったものとの交換を実施。

なんてことないガスケットですが、二次エアの防止など重要なものでもあります。
安価なので補修用として数枚あっても困りません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/02 01:29

役に立った

コメント(0)

PARUFEさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | S1000RR | MT-09 )

3.0/5

★★★★★

以前武川のマルチマニーホールドを購入しました。キャッチタンクを付けたことによりキャブレターを逃がすのが目的でした。
しかしながら、武川のマルチマニーホールドには欠点がありました。それはVM26に対応と書いてあるのですが、取り付けるとキャブ自体の角度がかなりきつくなること。これによりフロート室がかなり斜めになり、走行に支障が出るようになりました。武川のマルチマニーホールドはインシュレーターとのあわせ面が斜め上を向いています。これが原因です。
急遽、別の案を考えキタコのこの商品を購入しました。内径もφ26でどんぴしゃでしたが(武川は何故かヘッドIN側φ24)、一つ疑念で、武川のヘッドに対応するのかでした。干渉が気がかりでした。届いてあてがって見るとやはり干渉して取り付けることが出来ませんでした。
その為、干渉部分をカットし取り付けることに成功。
しかし武川コンボキットのマニホールドを使用すると、厚みがスペーサー10mm分高くなっているため、キャブ上のワイヤーがタンク底に干渉してしまいかなりきつい状態に。
取り回しで何とかなりましたが、元々ワイヤーとタンク間の隙間はぎりぎりでしたのであまり気になりません。アクセル開けてスムーズに動けば問題ありません。
やはり武川のマルチマニーホールドと違って取付け時のキャブレターの角度が緩いです。
これでフロートが出来る限り理想に近づいたと思います。
加工が必要ですが、武川のマルチマニーホールドより安いのでこちらを先に試し、駄目なら武川を購入という形を取るのが良いのかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/19 23:08

役に立った

コメント(0)

星二郎さん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: モンキー | TT250R レイド | TT250R )

3.0/5

★★★★★

カブ90などのアルミがサンドされたようなものではなくて
普通の紙ガスケットです。
自分で切り出すよりも、この値段なら買った方が早いです。
内径26mmです。安いです。予備も是非。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/07 14:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの インシュレーター・マニホールドを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP