6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MISUMI ENGINIEERING:ミスミエンジニアリング

ユーザーによる MISUMI ENGINIEERING:ミスミエンジニアリング のブランド評価

ハーレー向けのビレットパーツを自社製作しているミスミエンジニアリング。超高精度の加工はまさに芸術品と呼べる水準でしょう。同社のホイールはJWLの認証も取得しており、車検も安心です。

総合評価: 4.3 /総合評価52件 (詳細インプレ数:51件)
買ってよかった/最高:
25
おおむね期待通り:
18
普通/可もなく不可もない:
5
もう少し/残念:
2
お話にならない:
1

MISUMI ENGINIEERING:ミスミエンジニアリングのチョークのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Chuyanzさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: VIRAGO250 [ビラーゴ] )

5.0/5

★★★★★

マフラー、エアクリーナー、その他クロームパーツが多い車体右側半分に比べ、どうしても車体左側は寂しくなりがちですよね。
そこで目を付けたのがこの「ノブカバー」です。

どうもハーレーのイメージとは異なるあのプラスチッキーなノブカバーに被せることで寂しかった左側に、少しだけ華が生まれました。

当初はスタイルアップが目的のパーツチョイスでしたが思わぬ効能がありました。
それは、始動の際の「ノブ引き・戻し」が楽しくなったことです。

何というか、あのプラスチックのノブだと煩雑でルーチンワーク的だった始動の際の作業が、儀式めいたというか?ちょっと旧車を扱うような?そんな感覚にかわりました。

気の持ちようだとは思いますが、こんな気分にさせてくれるパーツに出会えてちょっと嬉しくなりました。
星5つです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/29 09:10

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MISUMI ENGINIEERING:ミスミエンジニアリングの チョークを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP