6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ファンネルのインプレッション (全 21 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
黒大姐さん(インプレ投稿数: 456件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4

スクリーンを留めているグロメットとプラスビスのセットです。純正部品の値上がりがある中助かる価格?
スクリーンの締めすぎでヒビが入るというのがカタナあるあるなのだと思いますが、単純にゴムワッシャーやプラワッシャーだけで締めるから硬い台座に挟まれてヒビが入るのでしょう。

見てわかる通り、ワッシャーというよりはダンパーといった方が良いかなという造りになるグロメットになっています。
カタナのスクリーンは要するにフローティングマウントになっている訳なので、高速走行中にスクリーンのビビりが感じられるとかのタイミングで交換するのかな。
多分耐候性に優れるEPDMとかで作ってあるものと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/16 08:12

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 635件 )

利用車種: ベンリィCD50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

パッと見はヨシムラと分かりませんが、研究しつくされた造形や形状はさすがヨシムラです。
価格も少々高めの設定ですが、そこはヨシムラ。
キャブとセットでセッティングが決まれば不安は吹っ飛ぶことでしょう。
ホコリの混入などが気になりますが、吸気効率を考えた上でのデザインだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/06/22 21:34

役に立った

コメント(0)

soutaさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: バリオス | Z900RS CAFE )

利用車種: Z900RS CAFE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

吸気音がとても聞こえてきて乗っていて楽しいです!
もちろん性能も良く全体的にトルクアップしたような感じがします
フルで発揮するならECU書き換え無いとダメですね
取り付け難度が高いです
ショップに施行してもらう事をオススメします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/06 13:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タケ無限NSR50さん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: NSR50 )

仕様:中高速型
利用車種: NSR50
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4

直キャブ時より、低速?高速域までまんべんなく使えます。

取り付けはイモネジ3本で簡単に出来るのも良いですが、ネジの材質が鉄なので錆びるのが気になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/21 03:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 380件 / Myバイク: GTS1000 )

利用車種: モンキー

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

12Vの5Lモンキーに使用しました。
昔のスーパーカブに使われていたダウンドラフトキャブ(通称 縦キャブ)どうしても付けてみたくて、実際にやってみたらフレームとの隙間が殆どなく、パワーフィルターなども物理的に付けられないのでコチラを購入してみました。

ショートファンネルとしての性能よりもSPタケガワのスポンジタイプのエアフィルターを付けるため購入したようなものです。

したがって、コレを付けたからパワーが劇的に上がったとか高回転が回るようになったとかは分かりません。
それでも、私の必要とする機能はしっかりと果たしてくれました。

また、加工精度は高いと思いました。
在庫の都合上ゴールドアルマイトを選びましたが、ブラックアルマイトや普通のシルバーアルマイトもあったら良いのにと思います。

また、キャブレターとの接続部分用にスリ割りカラーのような物が付いていましたが、縦キャブには不要でした。
PC20とかだと必要になるのでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/08 23:17

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

カタナ400のTMR32 MJNへ取り付けました。

結論から言いますと、最高速度が10%伸びました!(GPSスピードメーター)
パワーフィルターでは、6速9500rpm、180kmで頭打ちでしたが
デュアルスタックとショートファンネル仕様にしたところ6速で11500rpm、195kmまで加速(もう少し伸びそうです)


ショートファンネルとの組み合わせがよかったのか、9000?11000rpmで強烈に加速するようになりました。

低速域でも全体的にトルクが上がり、スロットワークに対してレスポンスが向上して、別のエンジンになったかのように感じます!


直キャブだと雨の日の走行が。。。と言われましたが、
装着後にゲリラ豪雨の中を30分走行しましたが、信号待ちでのアイドリングも安定していましたし、かぶりや失火も感じられませんでした。
(点火強化とスパーク回数の増加を行っているので、全ての車種で同じ条件と言えませんが。)


アルミ削りだしのこのパーツは、細部が細かく作り込まれていて、高級感があり芸術的な美しさがあると思います。


総評しても機能美とエンジンの性能向上ができる素晴らしいパーツだと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/16 22:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

なかこさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: クロスカブ | モンキー125 )

利用車種: モンキー125

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
  • コンパウンドで内面を鏡面仕上げに(意味ないと思いますがw)

    コンパウンドで内面を鏡面仕上げに(意味ないと思いますがw)

  • 純正ファンネル(?)の留めてた出っ張りが邪魔してる気がする

    純正ファンネル(?)の留めてた出っ張りが邪魔してる気がする

  • 奥の壁にはガッツリ当たってますがカタカタ言わないのでそのまま

    奥の壁にはガッツリ当たってますがカタカタ言わないのでそのまま

  • 参考までにノーマルのBOX内部画像

    参考までにノーマルのBOX内部画像

モンキー125に取り付けてみました

結論から言うと
つきます。

ですが、
エアクリBOXとガッツリ干渉してるし
BOX内の出っ張りが邪魔して
グロムほど性能向上していないかも知れません。

ただ、削ったり切ったりする事なく
取り付けできるのはできます。

取り付けてまだ距離走ってないので
後々不具合が出るかもしれませんので
何かありましたらまた追記します。

あと、このファンネル自体は簡単に取りつけ出来るのですが
エアクリBOXの横のカバー(?)を外す時
下部のネジをとって、前方に引き出しながら外すのですが
この時の鍵状になってるプラの爪がとても外しにくく
取り付け時も苦労しました。
寒い季節にやると下手すると折れるかもしれません。
気をつけてください。

スロットルのツキが少し良くなり
高負荷時の伸びが少し改善され
吸気音はあまり大きくならず
高回転域はマフラー変えたみたいに糞ずまり感が減って
こんなに変わるのかと思うくらい気持ちよくなりました。

費用対効果は割といい線いってると思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/20 17:06
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

ギルビット・リピオさん 

なかこさん、はじめまして。差し支えなければ教えてください。エアフィルターはノーマル状態で装着されたのですか?

なかこさん 

返答が遅くなりすみません、
私のモンキーはノーマルのエアフィルターです。
このレビュー当時はマフラーもノーマルでした。

トッチさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CB1300スーパーボルドール

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3

フルエキ交換後 しばらくノーマル吸気で乗ってましたが 低速、加速時 燃調が良くありせんでしたが ファンネル交換後は 吸気たっぷり エンジン快調です。高回転の伸びも良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/27 16:11

役に立った

コメント(0)

y_end222さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: TMAX560 | STREET TRIPLE 765 RS )

利用車種: ゼファー750

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2

FCRはスモールボディの33なのでブラックは当時なく、赤いファンネルが付属してました。
どうしても黒がイイ!て云ってたら、これを紹介していただきました。

4気筒分高いなとは思いましたが、どうせなら網がついてるものを付けていただき、結果としてはこの車両のお気に入りポイントになりました。

網の部分は吹き返しで茶色く汚れてきますが、たまにクリーナーで優しく拭いてきれいにしてあげましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/26 11:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

little伊藤さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: リトルカブ | シグナス グリファス )

利用車種: リトルカブ

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

PC20に取り付けれるファンネルを探した結果、スタイルと色が気に入り購入しました。ただし、ダイソンの掃除機じゃ無いので、100円ショップで買ってきた茶こしをフィルター代わりに取り付けました。
取り付けは、ファンネルにカラーが付いているので、先にカラーをキャブに付けてからファンネルを付けるだけです。
性能面では、スポンジフィルターなど使ってみたけど、やはりファンネルの方が、エンジンのレスポンスが良いみたいです。特に、10000回転以上回すと段違いに変わります。
武川さん、カールファンネルに付ける網を別売で良いので販売して下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/07 19:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ファンネルを車種から探す

悪い点を絞り込む

PAGE TOP