6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

エアクリーナー・エアクリーナーエレメントのインプレッション (全 1086 件中 1051 - 1060 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
DDSさん(インプレ投稿数: 17件 )

5.0/5

★★★★★

純正フィルター15000キロほど使用後、交換となりました。
交換後、試走するとアクセルオフ時のアフターファイヤーがほぼなくなりました。
エアがしっかり入ってる証拠でしょう。

純正が汚すぎなんだよね。交換目安が40000キロだからねー上まで回らなくなっちゃうよ(;´Д`)
5000キロ目安で外して清掃してあげようヽ(´ー`)ノ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/27 10:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

D.Tさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: KDX125 | GAG [ギャグ] | S1000RR )

5.0/5

★★★★★

KDX125SRに装着しました。走行中の感じが変わりました。フィーリング良好です。値段も性能に見合ったものですし、変えるならオススメします。袋も手提げっぽいので再利用しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18

役に立った

コメント(0)

ぐんそーさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

エアクリごときで変わらない!というのは置いておいて。
純正の湿式のメンテ性が気に食わないので、購入に踏み切りました(カッコいいターボフィルターのステッカーがほしかっただけ)。
放っておくとスッカスカのボロッボロになってなくなる!なんてこともあるらしいので、侮れないパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/29 11:58

役に立った

コメント(0)

フォルさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: FORZA [フォルツァ] )

5.0/5

★★★★★

以前から付けたくてずっと我慢しててようやく購入しました。
到着したその日に、自分で付けました。
素人ながらも説明書を見ながら、手順に従い、2時間ぐらいで取り付けることができました。
外観は、もぅ言うことはありません。後ろからの眺めは最高ですね。長崎でこれを付けてる人はいないと思います。(たぶん)
中低速がアップした感じです。
これから、フォルツァに乗るのがますます楽しくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/22 12:08

役に立った

コメント(0)

gu-guさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: Ninja H2 SX | KDX250SR )

5.0/5

★★★★★

KSR110+VM26キャブの組み合わせですが、はじめはキャブに直接取り付けていました。

しかし雨天時はまともに走れないため、ノーマルのエアクリーナーケース後端に穴をあけ、内径30mmのホース(元はホームセンターに売っている洗濯機の排水ホースらしい)を接続し、シート下の小物入れにエアクリーナーを格納しました。

性能的には、急加速したとき若干もたつくことがありますが、実用的には問題のないレベルです。

雨天時にも出動するライダーには、是非おすすめの加工です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:11

役に立った

コメント(0)

マブさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: NMAX )

5.0/5

★★★★★

純正部品を毎回交換するよりは、清掃して長く使えるフィルターをと思いこれに決めました。性能的にはハッキリわかる感じではありませんが、若干レスポンスはいい感じです。あと純正フィルターではなかった細かなエンジンノイズが聞こえるようになりました。
あとこのバイクのメンテナス性の悪さなんですが、フロントカバーを全部はずさないとフィルターにたどりつけない所が面倒です。
K&Nフィルターは問題なくいい商品と言えます。掃除も専用の洗剤がありますので簡単です。
フィルター交換しようと思う人にぜひお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:11

役に立った

コメント(0)

40過ぎのライダーさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: RG250Γ | チョイノリSS )

5.0/5

★★★★★

RG250ΓH型に取り付けました。サイズに問題はありません。高回転での頭打ちが1000回転ほど上がり15000まで吹け上がるようになりました。当然メインジェット、ニードル調整は必要です。ちなみにM/Jは160、ニードルはクリップを1段上げました。吸気音はかなり大きくなります。セッティングさえちゃんとつめればパワーアップ、体感を得ることが出来ると思います。でも雨天の走行は気をつけてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

ズーマーに取り付けました。

良い点

現在、インテークワンオフにてキャブサイド出しで
武川VM26をつけてますのでそのまま武川のエアフィル
を付けようと購入。専用なんでそのままポン付けですね♪

悪い点

特になし

42mmだとあまりなかったのでやはり武川製が1番ですね。
造りもしっかりしてるので丈夫そうです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/09 13:36

役に立った

コメント(0)

もつさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

今回初めて吸気系に手を付けました!!
値段が安いのに効果は文句なし!!8000回転からの伸びが全然違います!!
メインジェットはノーマルのままで大丈夫そうです。目が粗いのでゴミまで吸いそうなぐらいです。

効果が予想以上です!!オススメ商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/09 13:36

役に立った

コメント(0)

たい焼きドロボウさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: FORZA [フォルツァ] )

5.0/5

★★★★★

CB400SF VTECにヨシムラのチタンサイクロンマフラーを
装着したついでに交換しました

取り付けは左右サイドカバーとタンクを
外さないといけないので
少し面倒ですがそれ以外は説明書を見れば
間違える事は無いと思います

タンクを外すついでにプラグ交換(出来ればイリジウムプラグ)
をするとプラグ交換の手間も省けて良いと思います

性能に関してですが、
エンジンのレスポンス&フケがよくなり
勢い良くエンジンを回すとレーシーなシューと
吸気音がエアBOXからする様になりとても良いです

また半永久とはいきませんが
専用のクリーナーで洗浄し繰返し使用できるので
コストパフォーマンスにも優れていると思います

ただビックバイク等のパワーがありすぎて
回転を上げれないバイクだと
あまりフィルターの恩恵を受けられないかもしれません

エンジンをガンガン回せる中型や600ccのスーパースポーツで
マフラー交換された方に特におすすめだと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/02 11:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エアクリーナー・エアクリーナーエレメントを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP