6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

エアクリーナー・エアクリーナーエレメントのインプレッション (全 1086 件中 1011 - 1020 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yousukeさん(インプレ投稿数: 39件 )

5.0/5

★★★★★

オフ系、社外エアフィルターと言えばこれでしょう。
専用エアフィルターオイルと専用クリーナーを使えば長くもちますよ。
純正よりも耐久性はあるように感じます。
悩んだならこれはお勧めです。
車種も多いので安心なところも◎
発注のさいは年式をお間違えないように。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/11 18:35

役に立った

コメント(0)

モトRさん(インプレ投稿数: 79件 )

5.0/5

★★★★★

品番YA-3586 はWR250R/Xに装着可能です。
今まで、スポンジタイプは色々と試しましたが、この商品が一番
レスポンスの変化を感じました。
純正などスポンジタイプは金網のガイドに被せてからの装着になりますが、その煩わしさも無くなり手軽です。
オフ走行が少なかったり、Xに乗っておられる方にはお勧めの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/13 13:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にいちゃんさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: GSX-R1000 | ADDRESSV125 [アドレス] | MONSTER796 )

5.0/5

★★★★★

GSX-R1000に装着しました。吸気抵抗を少しでも減らし性能アップを狙いたいのと、洗浄すれば何度でも繰り返し使えるためK&Nを選びました。アクセルを開けると純正のエアクリよりもはるかに速く加速してくれる感じがします。マフラーを交換しており、これまでパンパンとアフターファイヤーがでていましたが、交換後出る回数が大幅に減少しました。それだけたくさん空気を吸ってエンジン内で爆発が終わっているのかと思います。純正を定期的に交換するよりははるかに経済的で地球と財布に優しいと思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hitmanさん(インプレ投稿数: 74件 )

5.0/5

★★★★★

今まで乗ってきたバイクは、殆どのものがK&Nのエアフィルターを着けてきました。正直、大した差はなく、いくらか出足が良くなった程度、吸気音が大きくなった程度だと思いました。

しかし、XR250モタードに装着した時は全く違い、明らかに出力アップが体感できました。バイクによってはあまり変化が感じられないかもしれませんが、ペーパーのフィルターに比べれば、明らかに吸入抵抗は減るはずです。

体感はバイクによって異なりますが、半永久的に使えることを考えたら、これに勝るものはないと思っています。お勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/04 14:46

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

今までターボフィルターにしてました。3年使ったのでそろそろと思い買い換えました。効果は今までと大きくは変わらないかと思います。気分の問題ですね(笑)安いしメーカーも安心出来るのでいいのではないでしょうか!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/21 13:46

役に立った

コメント(0)

phdさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MT-01 | GT750 | 701エンデューロ )

5.0/5

★★★★★

MT-01の大排気量は物凄く体感できる程変わります!
特に高速での伸びはイイですね~。
純正より軽くなるし、吸気音(アイドリング時)もイイ音に成りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/21 13:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ウェビックスタッフさん 

マフラーのカスタムをされる人は多いですが、エアクリーナーのカスタムはどうでしょう。
汚れてきたら純正品を購入して交換するという人が多いと思います。
これでは、排気と吸気のバランスが崩れてしまって、せっかくマフラーをカスタムした効果が半減してしまいます。

そこで、この「K&N リプレイスメントフィルター」です!
このエアクリーナーはK&Nが長年培ってきた独自のノウハウに基づき、吸気効率を上げつつも防塵性を向上させるといった夢のような事を実現しています。
吸気効率の良さはphdさんの仰っているように吸気音にもあらわれるほどなのです!

また、このエアクリーナーは専用のクリーナーを用いて洗うことが出来ます。
つまり、エアクリーナーに穴があいてしまったりしない限り半永久的に使うことができるのです!
これなら、純正のエアクリーナーを2~3回交換する事を考えればお得ですよね。

このように非常に経済的かつ吸気効率も向上できる「K&N リプレイスメントフィルター」
特にマフラーをカスタムされている方は、バランスを向上させるためにも是非ご検討下さい!

ちなみに、その他のカスタムにもバランスというものを意識してみてください。
それだけで、バイクの乗り心地や安定性がグンとあがることがありますよ!

masa10さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) )

5.0/5

★★★★★

隼は、ラムエアと云うこともあってエアーフィルターの汚れが比較的激しいので、再利用可能なK&Nフィルターを購入しました。
取付けに関しては、取説が英語で若干判り難いかもしれませんが、純正品と交換するだけなので、特に問題は無いと思います。
有名なメーカーですし、勿論ガタも無くピタリと嵌りました。
使用しての感想ですが、パワーアップが体感出来る訳ではありませんが、若干ツキが良くなった気がします。吸気音も少し大きくなったかな・・・。
造りもしっかりしてますし、オススメです。

あと、メンテ用のオイル&クリーナーの購入もお忘れなく。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:15

役に立った

コメント(0)

kokageさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

WR250X-2010モデル
走行距離4000kmでエアーフィルタを交換しました。交換理由は、どんなに引っ張っても150km/h以上の速度がでず、同時にイリジウムプラグも換装しましたが、結果、軽く160km抜けるようになりました。以前のストレスがうそのようです。
若干トルクが薄くなりましたがインジェクションの値を更に(既に2上げ)一つあげてこれも改善、愛称はかなり良いと思います。
費用対効果は最高ですね!
プラグ交換で体感できるほどの効果は経験ないのでフィルターの効果だと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/02 18:58

役に立った

コメント(1)

kokageさん 

走行距離約100kmで最高速と伸びは元の状態に戻ってしまいました。
しかしインジェクションの設定を元から数えると+4アップでトルクは更に強くなっているので、まあいいかなぐらいです。
出来るだけ外観ノーマルで160kmまで一気に加速できる方法どなたかアドバイス願います。

ENZOさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: WR250X )

5.0/5

★★★★★

取り付け簡単で文句無し。車でも使っていて洗浄キットが使いまわせるのも最高。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/12 13:58

役に立った

コメント(0)

お芋ライダーさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: TZR50R )

5.0/5

★★★★★

TZR50R純正のエアクリーナーの性能に見切りをつけて購入しました。
レスポンスと吹け上がりが軽くなりました。
K&Nなどの高級フィルターと比べても劣りません。

おススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/21 13:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エアクリーナー・エアクリーナーエレメントを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP