6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

エアクリーナー・エアクリーナーエレメントのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カズさん(インプレ投稿数: 27件 )

利用車種: TW200
身長・体重・体型: 身長/186-190cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

TW200のエアクリーナエレメント交換に購入しました。
NTBはもう純正品と言っても良いかと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/11 22:25

役に立った

コメント(0)

sabitorinさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: レブル(-1999)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
  • これがターボフィルター

    これがターボフィルター

  • レブルに合わせて加工

    レブルに合わせて加工

  • これがカシメられているガソリンコック

    これがカシメられているガソリンコック

  • ネジを立てておいてカシメをヤスリで削り、プレートを取り外しパッキン交換。

    ネジを立てておいてカシメをヤスリで削り、プレートを取り外しパッキン交換。

  • めでたしめでたし、ネジ留め形式にコックが変更されました。

    めでたしめでたし、ネジ留め形式にコックが変更されました。

  • レブル250復活しました!

    レブル250復活しました!

知人から譲り受け、いつか復活をと思いながら年月が過ぎてしまった1985年型レブル。やっとやる気になって作業を開始。最初のつまづきがスポンジがぼろぼろになっているエアクリーナー。やっとのことでウェビック取り扱いのディトナターボフィルターを探し当て購入。速やかに送っていただき、エアクリーナーの芯になっている円筒形の網に合わせてカットしてグルーガンで接着。ほぼ原型どおりのエアクリーナーを復元することができた。次にガソリンタンクのサビ落としをやって、いよいよガソリンを入れて、エンジン始動と思ったら、ガソリンコックが詰まっている。しかし、レブルのコックは密閉型。プレートがカシメてあり、アッセンブリー交換しかできない。ちょっとシャクなのでヤスリでカシメを落とし開けてみる。パッキンを交換し、清掃すれば使えそう。清掃し、朽ちたパッキンをみて唸った。直径22mm、なぜか、ホンダで単品部品は出ていない。いろいろ調べるとスズキのバンバン125のコックパッキン(部品番号44341-05110)がほぼ同サイズで代替可能とわかった(私と同様の加工をされる方はくれぐれも自己責任ということでお願いします。)。こうなれば、いつものお助けウェビックさん。純正部品も取り扱っているので、販売店から遠い地方でも怖いもの知らずでいられる。さっそく見積もりして注文。パッキンは単価153円。ウェビックさんの全国一律送料380円を加えてもワンコイン。おまけに、このパッキンは「小物配送」対象ということで250円でした。
パッキンが届いたらさっそくカシメ部に2.5mmドリルで穴開けて3mmタップでネジをたて、カシメ形式からネジ留めに変更。かくて我がレブルは見事にエンジン始動。各部整備を行い復活できました。ウェビックさんありがとう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/09 16:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エアクリーナー・エアクリーナーエレメントを車種から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP