6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4219件 (詳細インプレ数:3944件)
買ってよかった/最高:
2229
おおむね期待通り:
1437
普通/可もなく不可もない:
366
もう少し/残念:
89
お話にならない:
77

YOSHIMURA:ヨシムラのエアクリーナー・エアクリーナーエレメントのインプレッション (全 175 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
5%さん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: ゼファー1100

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 0
コストパフォーマンス 0
耐久性 0

どうせならと、リプレイスメントフィルターを選んだワケですが、
高さ寸法が大きすぎて、エアボックスの蓋に隙間が出来てしまう事が判明。
価格もそこそこお高いエアフィルターですが、
隙間から埃が入りそうなので、純正フィルターへ戻すことにしました。
新品のままお蔵入りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/05/24 18:01

役に立った

コメント(0)

PurpleWinniyさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: GSR400

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 2

注文日の翌日には届きました。取付も簡単に問題なく取り付けできました。物もしっかりとしておりました。取付後、軽くは走りましたが、走り出しから吸気音が今までよりも大きくなり、低速のレスポンスも良くなっています。私の車両はマフラー交換、ヒールテックパワーボックスが取付てあるので、相乗効果であると思われます。高回転までは、回していないのでまたインプレしたいと思いますが、かなり良さそうな感じです。オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/13 12:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

pathfinderさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: GSX-R1000

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 3
  • 上がK&N

    上がK&N

  • 右がK&N

    右がK&N

BMCとの比較になります。フィルターのひだの数はBMCに比べ、2から3段ほど少なめですが、その分深いので、表面積は大差ないように思います。見た感じはBMCに比べ作りも粗く、エアーは入りそうな印象です。走行の感じは大差ありませんでした。フィルターが変わったので、燃調もとり直す必要がありそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/03 06:27

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ゴリラ

1.4/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
耐久性 1

現在、ゴリラに乗っております。

初めて、YD?MJN28を購入しました。

同時に、K&Nエアフィルタ?セットも購入しました。

しかし、商品画面の用にタンク下、コック内に収まりません。

ご注意下さい。 残念です。


残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/03/20 21:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CB1000R (2018-) | Z900RS CAFE )

利用車種: ニンジャ 250

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
耐久性 4

乗っていて、まだあまり変化は分からないです。取り付けは簡単です。ただフィルターに向きがあって細い方から入れます。あと取説が英語になってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/19 23:48

役に立った

コメント(0)

あいぼんさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: リトルカブ | 690DUKE | 250EXC-F )

利用車種: 690 DUKE

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
  • 到着後の検品

    到着後の検品

  • ステッカーがいっぱいついてきます。少しうれしい

    ステッカーがいっぱいついてきます。少しうれしい

  • パッケージ ハイフローと言うことなのでエアの吸入量が増えるのでしょう。

    パッケージ ハイフローと言うことなのでエアの吸入量が増えるのでしょう。

MyBike 2014YM KTM 690DUKEに取り付けました。

交換は非常に簡単

?サイドカバーを外し
?純正エアフィルターと外し
?こちらのフィルターをセットするだけ。

交換後のインプレ
?パワーアップはあまり感じない
?回転が軽く回るようになった気がする。
?吸気音がいくぶん大きくなった気もします。


純正のフィルターは交換式なので不経済。
安心のブランドK&Nとヨシムラさん
純正と比較して、特に不具合もなく乗れているので洗浄して再利用することでコスパは良くなると思います。

今後のメンテナンス
?洗浄も専用の洗浄液
?フィルターオイルも専用の物があります。

まだ実行してはいませんが、説明書を見る限りは非常に簡単そうです。

オイル交換やエアフィルターなど自分でできるメンテナンスのコストが抑えられるのはいいことだと思います。

まずは続けて使用してみて、良いようならヨシムラマフラーなどの装着も視野に入れています。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/28 16:48

役に立った

コメント(0)

Masamissileさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: RSV4 | PCX125 )

利用車種: RSV4

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 3
  • 付属のステッカーが何気に多いです。

    付属のステッカーが何気に多いです。

RSV4ファクトリーへの取り付けです。
現在のマップがアクラポヴィッチのフルエキに合わせたフルパワーマップ+ノーマルフィルター
のマップにECUを書き換えています。
KSフィルターのレーシングバージョンのエアフィルターも持っていますが、取り付けると燃調が合わず抜けすぎる感じがあり、トルクと加速性能が鈍く感じるのでレーシング仕様じゃないフィルターを探していました。(サブコンを買えばいいのですが、何しろ予算が無くて・・・)

取りつけて走行してみると、ノーマルフィルターよりも加速、トルク感も向上しました。
あと、ノーマルと違う形状のエアフィルターってテンションが上がりますねw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/22 01:06

役に立った

コメント(0)

TATSUさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: ボルト

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
耐久性 4

KIJIMAスリップオンマフラー→ラピッドバイクイージー→K&Nエアフィルターの順に取り付けました。
K&Nエアフィルターに交換すると2000回転あたりのツキが良くなりトルクも増えた感じを受けます。ただし、3500?4000ではスカスカというのでしょうか、速度が乗ってこない様な印象です。
素人の体感なので何とも言えませんが、ノーマルフィルターの方が全体を通して力強いと感じました。
付属のYOSHIMURAステッカー、カッコイイですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/17 15:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ンンさん(インプレ投稿数: 103件 )

利用車種: ニンジャ 250 ABS

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
耐久性 2

「取り付け」とくに難しいことはありませんが挿入する際の向きにご注意下さい。
※細い方を先にして入れて下さい。

「精度」型枠は純正と比べソフトな作りになっています。純正はスポンジですが、これは本物のフィルターになっていて、明らかに目が細かくまったく別物です。

「性能」純正マフラー、ノーマルエンジンの状態に取り付けしましたが、パワーアップが体感出来ました。

「アフターファイヤー対策」社外マフラーに交換した際のアフターファイヤー対策に購入する方が多いと思われますが、純正マフラーでもアフターファイヤーはあります。ただ、音量が小さいので聞こえずらいだけで。交換後は緩和というか無くなりました。

「ヨシムラとコラボ?」K&N品ですが何故かヨシムラとコラボしているようです。性能は変わらず従来と同じ物ですが、恰好良いステッカーが数枚入っています。
※写真参照。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/26 20:34

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ボルト

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 4

マフラーは北米仕様ですがノーマルのエアクリとの比較は、中
高速のアクセルのレスポンスが若干良くなりますね、使い捨てのノーマルのエアクリが4000円弱なので何度も洗浄出来る事と性能も上がるので、沢山走る方や社外のマフラー付けている方々は買いだと思います(^_-)OK

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/31 18:10
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

YOSHIMURA:ヨシムラの エアクリーナー・エアクリーナーエレメントを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP