6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4219件 (詳細インプレ数:3944件)
買ってよかった/最高:
2229
おおむね期待通り:
1437
普通/可もなく不可もない:
366
もう少し/残念:
89
お話にならない:
77

YOSHIMURA:ヨシムラのエアクリーナー・エアクリーナーエレメントのインプレッション (全 81 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
largesteelさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: WR250X | BWS125(ビーウィズ) | テネレ700 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

ヨシムラのステッカーが欲しかったのでやや高いコチラにしました。

性能はあまり期待せず、K&Nってどんなもんか?というお試しで買ってみた。

交換はノーマルを外して入れ替えるだけ。非常に簡単で説明書いらず。
フィット感も申し分ありません。
交換した日は雨だったので翌日試乗しました。

なんと初回エンジンがかからない!いつも一発始動だったのに。
アクセルをあおりながら20秒くらいセルを回してようやくエンジンかかりました。
走り出すと非常に低回転トルクが乏しい。
純正が汚れていたというのもありますが、吸入量が増えるようでエンジンに影響が出ます。

私のWRのマフラーはRC甲子園に替えてます。
燃調は何もいじらず乗ってきました。
エアクリは新車から2.4万km無交換のノーマル。

約6000kmに一度洗浄はしてました。
マフラーを替えてから低回転のトルクが細くなった気がしてましたが、その分回るから気持ちいいのでそのまま乗ってました。

さすがに始動性が悪いのは怖いなと思いネットで調べてメーターのDIAGで燃調を+2しました。

すると始動性が復活。
さらにノーマルの頃の低回転のトルクが戻ってきた!
上の伸びはやや犠牲になった気はしますが、やはり低回転が力強いほうが街乗りは楽しいです。
吸気音は気になりませんが、低回転の排気音、特にアイドリングが野太い音になりました。

ノーマルよりは確実にパワーを感じます。
マフラー、エアクリ、燃調、当たりまえですが3つ揃って初めて効果を感じますね。
3つ揃っての評価になってしまいますが満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/01 13:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いわさんさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: NSF100 | NSF250R )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

GSX-R1000 L0に取り付け

走行距離が1万キロに近づいてきたためエアフィルターを本商品に交換しました。

交換は既設のエアフィルターと交換するだけなので簡単です。
純正品のエアクリと比べて大きく、最初はちゃんと入るのかどうか心配でしたが問題ありませんでした。

交換後まだ少ししか走っていませんが、アクセルのツキがよくなりドンツキ感も軽減されたように思います。

掃除して長く使えるというところも大きな利点だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/31 17:50

役に立った

コメント(0)

凸山さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: SV400 | SV1000 )

利用車種: SV400

5.0/5

★★★★★

リプレイス形状なので取り付けは簡単!
今まで付いてたフィルターを外して付け替えるだけ。
K&N製品なのでブランドとしても信頼できる。
ただ、海外製品なので細部のつくりはご愛嬌といったもの。
効果としてはマフラーも同時に交換したためはっきりと言えませんが、燃費が上がったことと吹け上がりが良くなったこと。
クリーナーを買えば長く使うことができるのでコスパも良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:13

役に立った

コメント(0)

元気おやじ爺さん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: アドレスV125 | ZXR250 | KR250/S )

5.0/5

★★★★★

ノーマルで長時間乗っていないので比較できないが、吸排気のバランスが良くなったのかな?
加速感が良くなり、無駄なエンブレが減ったような気がする。
加速時に微かに吸入音も聞こえて良い感じ!
ファンネルを思い出した。そこまで大きくは聞こえないけど・・・
値段の差って 冠のステッカー代?
この冠が付くと良い製品と思ってしまう自分が情けない。数百円の差なら冠の付いた商品を買ってしまうよね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:01

役に立った

コメント(0)

OVER300kmさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: NSR50 | MT-25 | NMAX 155 )

5.0/5

★★★★★

車検に向け、ODO5000kmでプラグ交換・エアフィルター交換という作業を
行いました。(オイルはちょっと前に交換済み)

この商品を持ってみて衝撃を受けたのは、柔らかい!
黒いフチの部分全体がゴムでできているようで、全体が柔らかいのです。
このおかげでエアクリーナーボックスにピッタリとフィットし、粉塵をシャット
アウトしてくれそうです!
純正フィルターよりも厚みのあるフィルターなので、純正フィルターを使う時の
ゴムシール?ですかね、それは取り外すのだと思います。

定期的にメンテナンスすることでしばらく使用することができます!

ちょっと手間がかかりますが、メンテナンスコストも下がるので★5でしょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/22 14:39

役に立った

コメント(0)

はなちゃんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | MAJESTY125 [マジェスティ] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ノーマルキャブにパワフィル仕様でしたが、全天候型に変更の為、K&Nのエアフィルターにしました。正直な所、吸入効率は落ちるのかな・・・と思ってましたが、全く逆で恐ろしい程吸います。ファンネルには及ばないとは思いますが、ノーマルキャブでは全くついてこれず、アフターファイヤー出まくりになってしまいました。キャブセッティングが必要ですが、もうこれならいっそTM-MJNあたりでも入れようと思います。自分にとっては嬉しい誤算でした。2ヶ月待ちのバックオーダー品でしたが購入した甲斐があります。取り付けは簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:00

役に立った

コメント(0)

きまぎライダーさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: セロー 250 | ゴリラ | WR125R )

5.0/5

★★★★★

値段は高いですが、使い回しができることが最大のメリットです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:22

役に立った

コメント(0)

shadow21さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: GSR400 | F4 RR )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

マフラーを社外製に交換したので吸気系もカスタムとういうことで購入しました。エアフィルター自体も専用のクリーナーで洗うことができるので長い目でみると経済的かもしれません。取り付けに関しては純正のものと交換するだけなのでさほど難しくありません。インプレとしては、排気音と吸気音が若干大きくなったと思います。また、エンジンの吹け上がりもよくなった気がします。マフラーを変えた方は交換してみるのも良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GENZOさん(インプレ投稿数: 27件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
4輪でも使用していて非常に満足していたため2輪にも導入しました。一般販売仕様とは何も変わらないですが、ヨシムラステッカーに惹かれてこちらにしてみました。
実際に装着してみて、レスポンスとピックアップが多少向上したように感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/11 17:46

役に立った

コメント(0)

A-16さん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: スカイウェイブ400 )

5.0/5

★★★★★

通常のK&Nエアフィルターとはヨシムラのオリジナルステッカーが付属するかどうかの違いだけで、中身は一緒です。

純正と比べるとかなり薄い作りになっています。
吸気音の変化はハッキリと分かるレベルで
いかにも吸い込んでますって感じがします。
吸気効率は間違いなく上がっていると思います。

しかしそれ以上に使い捨ての純正フィルターと違い
メンテナンスを行う事で長期使用が可能になる点がポイントです。
純正の3倍近い値段になりますが、長い目で見れば決して
高いモノではないと思います。

取付に関してですが、フィルターの溝と
エアクリーナボックスの溝がどうやってもうまく合いません。
かなり強引にフタを閉じる必要があります。
ここが唯一残念なトコロです…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/29 15:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

YOSHIMURA:ヨシムラの エアクリーナー・エアクリーナーエレメントを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP