6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8312件 (詳細インプレ数:8084件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコのエアクリーナー・エアクリーナーエレメントのインプレッション (全 47 件中 41 - 47 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
dolceさん(インプレ投稿数: 175件 )

5.0/5

★★★★★

 カブ70に装着するために購入しました。レストアに伴ってキャブをPC20に変更した時点では『とりあえず走ればいいや』との考えからタケガワのパワーフィルターを使っていたのですが、本格的に日常使いするようになると雨が気になり、結果、カバー付きのフィルターを買うことにしました。(PC20のエアクリ取り付け部の径は32mmです。この商品には他サイズもあるので購入の際は気をつけてください!)

 そして感想ですが、まず感じたのは小さいことですね(←いい意味です。写真からも分かるように、カバー付きなのにカバー無しのタケガワフィルターより小さいです!!)。自分のカブはタケガワパワフィルに合わせてすでにレッグシールドを加工していたため、必要とあらば再加工も辞さない考えでサイズは気にしませんでしたが、モンキー等、キャブ周りのスペースが制限されている場合にこの小ささはありがたいと思います。自分としてもレッグカバー穴の再拡大をせずに取り付けられたのは手間がかからず助かりました。(ただ、カブに取り付ける場合にレッグシールド無加工で付けられるかは分かりません。あくまで『加工が必要だったとしてもタケガワフィルター取り付け時より少ない加工で済む』という意味です。)

 実際の使用感は、性能的にはタケガワフィルターとの差は感じません。『違いがあるのは分かるけれどあくまでフィーリングの違いであって、どちらかが高性能、他方が低性能、というわけではない』という感じでしょうか。つまりカバーがついていることで馬力が落ちたとかセッティングが出しにくいといったことはありませんでした!
 そしてなによりこのカバーの恩恵がすばらしいですね!急にどしゃ降りにあってもキャブを気にせず運転できます!また、レッグカバーを外すカスタムをしたカブに乗っている方は、雨天時のみならず雨上がり後の水の跳ね上げからもキャブが守られ、よりメリットを感じられると思いますよ。。。

 カラーも3色から選べ、大満足です!(自分はカブのフレーム色に合わせてブルーを選択しました!!)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/26 19:24

役に立った

コメント(0)

タケさん(インプレ投稿数: 27件 )

5.0/5

★★★★★

ゴリラを72ccにボアアップ、キャブをケイヒンPC20に変更した際、全天候型のパワーフィルターが欲しくてこれを付けました。色は黒の設定が無かったので、シルバーにしました。ブローバイホースを接続できるタイプです。パワーフィルターの効果は良く分かりませんが、違和感を感じないので良いのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/28 18:53

役に立った

コメント(0)

ヨッシ-さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: バーグマン200 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

今ついているフィルターがぼろぼろのため購入しました
専用品なのでジャストフィットしてとても満足いく商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/23 17:32

役に立った

コメント(0)

トッシーさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

ウェビックさんのホームページには画像がなく不安で購入を控えている人もいると思い画像を付けておきました。届くのは画像に映っている赤いパワーフィルターです。取り付けてみた感想としては、加速時のトルク感がでたきがします。見た目は自分的には赤いでツヤのある感じがサイコーだと思っています。あとこの類のパワフィルターは盗まれ易いので取り付けの際はキャブを外して取り付けネジがキャブが付いたままでは緩めることのできないようにした方がいいと思います。(残念ながら最近友達がこのフィルターを盗まれてしまいましたので)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/22 11:50

役に立った

コメント(0)

kkさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: DAX [ダックス] | CRM50 | PIAGGIO CIAO-P )

5.0/5

★★★★★

VM20を付けたため購入しました。

当たり前ですがキャブとピッタリですし、車体とのクリアランスもとれてるのでおすすめですね!

安価で求めやすい商品がたくさんラインナップされているキタコさんに感謝です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:53

役に立った

コメント(0)

21H00さん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

※品名が記載されていなかったので再投稿。
キタコ: パワーフィルター
商品番号:515-1000430

NSR50+PE20(デイトナ分離給油マニホールド)に使いました。
90度に曲がっているのでフレームに当たる事無く取り付け可能。
普通のフィルターだとフレームをかわす為に変形させなければならないのでこのフィルターはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/02 10:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

40過ぎのライダーさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: RG250Γ | チョイノリSS )

5.0/5

★★★★★

RG250ΓH型に取り付けました。サイズに問題はありません。高回転での頭打ちが1000回転ほど上がり15000まで吹け上がるようになりました。当然メインジェット、ニードル調整は必要です。ちなみにM/Jは160、ニードルはクリップを1段上げました。吸気音はかなり大きくなります。セッティングさえちゃんとつめればパワーアップ、体感を得ることが出来ると思います。でも雨天の走行は気をつけてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの エアクリーナー・エアクリーナーエレメントを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP