6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DNA:ディーエヌエー

ユーザーによる DNA:ディーエヌエー のブランド評価

11年間に渡り他社製のエアフィルターを取り扱った実績を持つDNA社は様々なノウハウを蓄積し、より高い吸入効率・高品質・長寿命を基本コンセプトとして2002年に自社開発・販売をスタートさせました。

総合評価: 4 /総合評価196件 (詳細インプレ数:193件)
買ってよかった/最高:
60
おおむね期待通り:
88
普通/可もなく不可もない:
38
もう少し/残念:
7
お話にならない:
3

DNA:ディーエヌエーのエアクリーナー・エアクリーナーエレメントのインプレッション (全 139 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
NPTさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ADV150 )

利用車種: ADV150
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
  • 右が純正、左がDNA。面積はかなり増えています。

    右が純正、左がDNA。面積はかなり増えています。

  • 整流板はありません。

    整流板はありません。

フィルターを換えて吸気量を増やしても、燃調を合わせないと意味がないかなと思い純正のままにしていましたが、吸気温を補正するコントローラーをヤフオクで手に入れたのでフィルターを換えることにしました。
 フィルターの面積はかなり増えていますし整流板も無いので、吸入抵抗はかなり少なくなっていると思われます。ベース部分の材質が純正は樹脂製ですが、DNAはゴムみたいな柔らかい材質の物になっていて、フニャフニャしてるしフィルターオイルが付いているのでちょっと扱いにくく、カバーをビス止めするのに少し手こずりました。
 交換して吸気温の補正をせずに半日ほど走ったところ、数回アフターが出ていましたが大きな不具合は感じませんでした。吸気温を5℃補正したらアフターは出なくなり、中間加速がやや良くなったかなと思いますがプラシーボかもしれません。
 フィルターとコントローラーを合わせて20000円近い投資でしたが、その割に効果はイマイチだったように思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/03/29 17:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くずみさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: グース350 | グース350 )

利用車種: グース350
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

購入の際は一緒に、『クリーナーボックスアダプター用Oリング』も購入を。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/18 13:58

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: シグナスX SR | MT-09 )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 吸気効率の良さそうな編み目です

    吸気効率の良さそうな編み目です

  • フィルターの厚みは薄めです

    フィルターの厚みは薄めです

  • 純正は目が細かく塵なども捕獲できそうでした

    純正は目が細かく塵なども捕獲できそうでした

  • 純正は目が細かいため奥行き方向で面積を稼いで吸気抵抗を抑える感じでしょうか

    純正は目が細かいため奥行き方向で面積を稼いで吸気抵抗を抑える感じでしょうか

  • タンクを外すのは結構重労働?なのでプラグ交換など他の作業と抱き合わせがお勧めです

    タンクを外すのは結構重労働?なのでプラグ交換など他の作業と抱き合わせがお勧めです

あまり走行距離は伸びていませんが、納車から1年半近く経ったので、タンクを外す作業のついでにメンテナンスでエアフィルターを交換してみました。
走行距離は3000キロちょっとで走行環境のせいか純正フィルターは少し汚れていましたが、交換が必要なほどではなかったので迷いましたが、買ってしまった物は仕方ないと交換してみました。
当方はマフラーをSP忠男製に交換していたので、これで吸排気のファインチューン?と、いうか、このクラスになるとパワーアップとかは必要ないほど純正から力強いので気持ちの問題かもです。
交換後はレスポンスアップと言いたいところですが、もともと普段使いのモード2でもツキのよい特性なことと、1ヶ月振りに交換後のみ乗車したため、違いがよくわからなかったというのが正直なところです。
ただ、レスポンスが良すぎて乗りにくくなったということはなく、製品の形状などから純正よりもフィルター面積が増えているなど、吸気効率は確実にアップしていると思いますので、マフラーを交換している方にはお勧めできるとおもいます。
また、フィルターは同社から発売されているクリーナーとフィルターオイルで繰り返し使えるようなので、純正フィルターを使い捨てるのはもったいない、世の中はえすでぇーじーずやぞ!!というメンテ好きな方にもお勧めできると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/19 23:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

Nさん 

フィルター交換後しばらく乗ってみて、少し気になるところがあったのでインプレを追加します。

停車時のアイドリングから坂道発進などで、アクセルを極低開度を小刻みに繰り返し開けたときに、アクセル操作とエンジン回転の上昇にタイムラグがあることに気づきました。
表現が難しいのですが、極低開度でのアクセルのツキが悪いというか、素早く小さく開けるとレスポンスが悪くもたつく感じで、渋滞中クラッチを握ったり、反クラあてたりしながらノロノロ運転で少し回転を上げたいので、小刻みにアクセルを開けていると、走りながらエンジンストップが2回ありました。

通常走行やアクセル開度を大きくとると、何の問題もなくエンジン回転もついてくるのでこれまで気づかなかったのですが、おそらく低開度付近での吸排気のバランスがあっていないのかもしれません。

そもそも当方で組み合わせているSP忠雄マフラーは純正フィルターを基準に開発されていると思いますので、通常の使用において問題になるほどでもないが、より抜けの良いマフラーと組み合わせたほうが効果的なんだと思います。

※注:純正フィルターに戻せば解決できそうな気もしましたが、ガソリン満タンだったことと、このDNAモトフィルターを無駄にしないためにも、より抜けの良いマフラーを試してみたところ、上記の極低開度のもたつきはほぼ改善されました。
しかし、アフターファイヤーが増えたので、より乗りやすくするには燃調はとったほうが良さそうでした。

結論としては純正フィルター+TADAOマフラーのままで良かったかもしれませんね…

Zrx1200r_kさん(インプレ投稿数: 153件 )

利用車種: ZRX1200R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

FCRをパワーフィルター仕様にするため購入しました。
スムースストリームのパワーフィルターと取り付けしています。
気筒数必要になるので四気筒だと四つ必要です。
別途Oリングも必要になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/04 11:09

役に立った

コメント(0)

いのさん(インプレ投稿数: 20件 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

車種別モトフィルター購入。加速良くなって最高に気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/25 16:32

役に立った

コメント(0)

ランボー1234さん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: ニンジャ250SL | MT-10 )

利用車種: ZX-14R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ZX-14Rの燃費が通常の15キロなのが17キロまで向上しました。エンジンの更け上がりも向上して満足です。エアクリーナーの質感も良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/12 21:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨッシーさん(インプレ投稿数: 111件 / Myバイク: クロスカブ110 | ZRX1200ダエグ )

利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

今までのフィルターが安物で朽ちていたため交換しました。
安物はスポンジ部分があり、ボロボロになると心配ですが、この商品は縁がゴムになっているため、そういった心配は無さそうです。
繰り返し使えるところや永久保証もよいですね。
長く使えますように。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/28 18:41

役に立った

コメント(0)

かみけんさん(インプレ投稿数: 210件 / Myバイク: KSR-2 | XJR1300 )

利用車種: XR1200
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

アップガレージで新品を半額で購入。
取付はまだですが、現状のPXフィルターからの交換が楽しみです。
pxフィルターはスポンジ。本商品は濾紙のため違いが出るかドキドキです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/02 21:20

役に立った

コメント(0)

カッチィさん(インプレ投稿数: 25件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

マフラー交換に伴いエアクリも交換です。
吸排気面積も広いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/23 18:09

役に立った

コメント(0)

らいたさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: Ninja H2 SX )

利用車種: ニンジャ H2 SX
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

取替る時ではなくて、前に所持しておく

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/04 21:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DNA:ディーエヌエーの エアクリーナー・エアクリーナーエレメントを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP