6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24316件 (詳細インプレ数:23525件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのエアクリーナー・エアクリーナーエレメントのインプレッション (全 203 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヤポーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: グロム )

利用車種: CBR1000RR

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

今回、色々なエアクリーナを企みましたが構造等フィルターの枚数などで、とりあえず3層のデイトナに決めました。
取り付け後はレスポンスが軽く、加速時アクセルを開けると、純正時の時より回転が上がります。
取り付け部分がゴムなのがちょっと不安ですが性能は十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/08 08:15

役に立った

コメント(0)

ヌートリア2号さん(インプレ投稿数: 106件 / Myバイク: アドレスV125S | CB223S | その他 )

利用車種: CB223S

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

アドレスでも同様のフィルターを使用していて
使い勝手が良かったので、CB223Sにもマフラー交換時に採用。
純正フィルターの紙の部分を取り出して
ターボフィルターを同じ大きさに切り取り、嵌め込んで
脱落防止にステンレスの針金で押さえてできあがり。
こちらのサイズでも、CB223SやFTRなら2枚分取れるので
洗い替え用になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/29 09:26

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: XL125

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

純正と比較したわけではないので性能はわかりませんが
洗って再利用できるという素晴らしい商品です
また吸気効率も良いので吸気音も楽しめます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/26 22:42

役に立った

よかさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: GSX-R1000 | モンキー | シグナスX SR )

利用車種: モンキー

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 0
コストパフォーマンス 5
耐久性 0

Sステージeco88ccに武川VM22にて使用です。普段はオーバルを使用していましたが、少しシャレオツな見た目のカッコ良さもあるので今回は楕円タイプにしました。車体年式、キャブによってはまっすぐ取り付けできませんので注意してください。(自分のモンキーはまさにそれで、若干斜めになってしまいました。)オーバルとは燃調はそのままで問題ありません。武川からもエアフィルターが出ておりますが、こちらの方が500円ほど安く、セッティングの変更も必要無かったので、今後はデイトナ製を贔屓したいとおもいます。
取り付けたばかりですので、性能、耐久性につきましては無星とさせて頂いております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/26 15:45

役に立った

コメント(0)

ヽ(・∀・)さん(インプレ投稿数: 12件 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

フルエキ+純正エアクリーナーで燃調セッティングしてましたがこちらのエアクリーナーに交換して再セッティングしたら誰でも体感する位力強くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/24 20:41

役に立った

コメント(0)

666さん(インプレ投稿数: 18件 )

5.0/5

★★★★★

キャブ交換してパワフィル付くてたのですが、うるさくてこちらの商品にしてみました。エアクリボックス加工とターボフィルターの組み合わせでパワフィルの時と同等の性能になりました。交換も取り替えるだけで楽勝でした。乾式なので洗うのも楽だと思いますよ。
エイプの場合社外マフラーにしてる場合キャブセッティングが必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/15 13:09

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 336件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

VTR250の純正フィルターはスポンジではなく紙状のフィルターの為、ターボフィルター化は無理かと思っていました。
そしたらネットで取り付けている人のブログを発見!しかも結構簡単で意外とVTRユーザーの間ではメジャーなカスタムでした。

純正のフィルターの紙の部分だけ剥がし、後はターボフィルターをフィルターの枠に合わせて切ってはめるだけ。自分は一応ワイヤリングで止めてます。

自分の車両はインジェクションなので、吸気量を増やしてもそのままではあまり効果を得られないと思われるので追々サブコンのセッティングをしていきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/21 13:19

役に立った

コメント(0)

ROKIさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: KLX250 | DAYTONA675 | モンキー )

利用車種: モンキー

5.0/5

★★★★★

モンキーのキャブレターを同社製のPC20に変更する際に同時に購入。

他のフィルターはキノコ型(?)が多いですが、
この形が好きなので探しました。

他の物より価格は少し高く性能はよくわかりませんが、
見た目は満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/04 20:57

役に立った

コメント(0)

ROKIさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: KLX250 | DAYTONA675 | モンキー )

5.0/5

★★★★★

モンキー用にPC20を新しく購入したので、
それとあわせて購入しました。

性能は素人な上、他製品と比較もしていないのでよくわかりませんが、
見た目は満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/19 20:16

役に立った

コメント(0)

ホワイトファイヤーspecsさん(インプレ投稿数: 74件 )

5.0/5

★★★★★

アクセルを開ける量が、減った感じがする。燃費が良くなった。ヨシムラスリップオンを装着していて、今までアフターファイヤーの音が大きかったのが、小さくなった気がする。全体として、エンジンがスムーズに吹け上がる感じで、パワーアップしたと感じられる。
これは、おすすめできる商品だと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/12 21:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの エアクリーナー・エアクリーナーエレメントを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP