6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24316件 (詳細インプレ数:23525件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのエアクリーナー・エアクリーナーエレメントのインプレッション (全 13 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

利用車種: CB400スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ワイバンのフルエキゾーストと一緒に交換しましたがパワーは確実に上がったと思います。純正エアクリーナーよりレスポンスも良いですしなにより洗えるのが交換するよりコスパもいいです。一度買えば半永久的に使えるのでお買い得だと思います。まあ社外エアクリーナーを使うとその分エンジンの寿命も短くなりますが笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/08 22:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ZZ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

時速40から60まで一気にフケ上がるZZ。エンジンの回転が上がってくると純正のフィルターでは、空気が不足してエンジンが良く回らない。ターボフィルターに変えた途端にエンジンの高回転域が半端ない。高速域では空気の割に燃料が追いつかないため、メインジェットを一番あげた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/29 07:49

役に立った

えぼねこさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: アドレスV125S )

利用車種: アドレスV125S

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

アドレスv125sに装着。
走行約9500kmになり純正のエアクリエレメントが汚れてきたので交換。

値段も安く安心のデイトナ商品なのでチョイス。
純正エアクリBOXにピッタリ収まりました。
ただしエアクリ加工(内部のホースを太い物に交換)しているとカバーを取り付けるのに多少無理矢理感がありますが、ちゃんと装着できました。

装着後走ってみると、商品説明では吸気音が大きくなると記載されていますが殆どわかりません。

走行では明らかにレスポンスが良くなりました。
加速も鋭くなり、発進?高速域まで全体的に僅かながらパワーアップしました。
(吸気抵抗が減り、吸入量が増えたから当たり前と言えば当たり前ですが)

定期的なメンテで純正を買うぐらいならコチラの商品をお勧めします。

満足いく商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/26 14:01

役に立った

コメント(0)

666さん(インプレ投稿数: 18件 )

5.0/5

★★★★★

キャブ交換してパワフィル付くてたのですが、うるさくてこちらの商品にしてみました。エアクリボックス加工とターボフィルターの組み合わせでパワフィルの時と同等の性能になりました。交換も取り替えるだけで楽勝でした。乾式なので洗うのも楽だと思いますよ。
エイプの場合社外マフラーにしてる場合キャブセッティングが必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/15 13:09

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

5.0/5

★★★★★

今までK社のクリーナーを使用していましたが、古くなりエアーで汚れを吹いても良くならなかったので購入しました。K社のでも良かったのですが、形と色合いが良いので購入しました。エンジンは88ccで京浜20です、使った感じは説明書にはジェット類の変更が指示されてましたが、いままでのキャブ調で変わりませんでした。
アクセルを開けたときの吸気音も静かですし、コンパクトですので、私のゴリラにはベストです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/02 12:32

役に立った

コメント(0)

ポラリスさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: ビーノ(2サイクル) )

5.0/5

★★★★★

VINO(SA10J)に装着。同社のパワーフィルターから変更。
パワーフィルターは吸気音が大きい。外気温に左右される。
それならクリーナーボックスで吸気効率を上げようと購入。
装着は純正と交換するのみで簡単です。
メインジェットは、5番上げ75番でセッテイング。
スロージェットは、標準のままです。
パワーフィルターと比べ静かだし、それなのにパワーアップ。
中回転域からの伸びが素晴らしいですね。
これはリピート購入したいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/02 09:17

役に立った

コメント(0)

ミッチーさん(インプレ投稿数: 219件 / Myバイク: ZX-12R | PCX125 | ZX-6R )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

この商品を購入するのは今回で2回目です!!
純正もいいですが折角交換するのですから社外品で性能が良くてコスパに優れているのがいいですよね♪

残念ながら体感的にUPしてるかどうかは分かりませんが
作りを見る限り純正よりはしっかりしてるし気分的にも以前よりは加速してるような気がします(笑)

一度交換しようと思い、装着してるフィルターをみたらまださほど汚れてなかったのでもう少し様子を見てから交換しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/28 20:59

役に立った

コメント(0)

グースさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: GSX1400 )

利用車種: GSX1400

5.0/5

★★★★★

コストパフォーマンスが良く、造りがしっかりしています 気持ち吹け上がりが軽くなった気がします
悩んでいる方にはハズレがないので、おススメします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/30 00:40

役に立った

コメント(0)

ミッチーさん(インプレ投稿数: 219件 / Myバイク: ZX-12R | PCX125 | ZX-6R )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

PCX125に乗って居ます!!年に1回のペースで交換しています。

デイトナさんのエアフィルターはコスパに優れ且つ性能的にも問題無しです。

交換後は体感できる程ではありませんが気分的にパワーアップします(笑)

まぁ1台のマシンを長く乗って行く上では消耗パーツの交換は必須ですね♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/10 20:59

役に立った

コメント(0)

ガリーさん(インプレ投稿数: 19件 )

5.0/5

★★★★★

デイトナケイヒンPE28(タイプ7)用に購入しました。
取り付けは全く問題なくバッチリフィット。
ブランド商品だけに、安心感があります。
見た目も良くカッコ良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/02 20:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの エアクリーナー・エアクリーナーエレメントを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP