6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5485件 (詳細インプレ数:5300件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワのインジェクションコントローラー・サブコンのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ペロリーヌさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

利用車種: CBR250R (2011-)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
使用感 5
セッティングの出しやすさ 5

武川のハイカムを取り付けたので、同じメーカーのサブコンでセッティングした方が不安が少ないと思い購入に踏み切りました。

セッティングのデータが入力済みなので、今後ハイコンプピストンを組み込む際にも簡単なダイヤル調整でマップ変更出来る拡張性も選んだ理由です。

ちなみに前期用は何種類もセッティングデータが入力されている様ですが、後期は5種類しかありません。
フルノーマル若しくはマフラーのみ、では燃調データが入っていないので注意して下さい。

インプレですがまだカム慣らし中なのと、パーツ的に劇的な変化を体感は出来ませんでした。

ですがモリワキフルエキ&ハイカムで排気効率アップと上を使う事になるので、焼き付き防止の意味でも恩恵はあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/26 23:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
使用感 5
セッティングの出しやすさ 4

知識に乏しいライト層ライダーです。

前バージョン発売当時から悩んでいた商品。

まず高価であることですがこれに関しては取り付け後、値段以上の価値を感じました。
「着けてよかった!」です。

私の場合は取り付ける知識がない、取り付けてくれるお店を探すのも面倒、さらに工賃を考えるともう億劫で億劫で。。
また知識があったとしてもハンターの外装を自分で外して着けてなんてやってられるか!という感じで欲しいけど手出すのがダルい。。

燃調サブコンは私のようなライト層には敷居が高すぎて、シャーシダイナモ?レブリミット?
てレベルです。

…が、やはりハンターの走行性能は過度に抑制され過ぎていると常々感じておりその気持ちが勝ちました。
入荷待ちのタイミングで、FIコンとハイカム(武川)を勢いに任せて注文。

しかし、商品到着後も先述の理由から億劫で数週間放置する始末。


つい先日ようやく思い立ちHONDA正規取り扱い店のご主人(古くからある町のバイク屋さん)に電話相談。
昔ながらのバイク屋で今は販売を主にしている様子なので断られるかと思っていましたが、
「あ、武川の、はいはい、ハイカムと、燃調のコンピューターですね、タペット調整と、はい、はい、やりますよ」と呆気なく引き受けてもらえました。
(エンジンを開けるのでガスケットも必須です!私はご主人に純正を取り寄せて頂きました。)

バイクを預けて5日で作業完了の連絡があり、翌朝に戻ってきました。

燃調マップの書き換えは、武川のスマホアプリ(¥350)で行う為、予めダウンロードしておきました。
バイク屋のご主人と2人で説明書をなぞりながら設定完了。
(アクセルを全開にしてキーONでBluetooth接続。武川が予め用意している10種類ほどのマップから自分のハンターに適合するものを選んで書入をタップ、スロットル開度を設定するだけでとても簡単です!細かい数値の調整はしていません。私はハイカムを同時に入れたので焼き付きを恐れてリミッターカットはしていません。)

長くなりましたが走行性能は化けます。
ハンターの車重を感じていたのがほぼ無くなり軽快かつパワフル。
乗る楽しさ1.5倍以上です。

私と同じような理由で悩んでいる方がいれば是非ともオススメしたいです。

ハイカムサブコンで約8万、工賃は2万、合わせて10万の出費ですが全く後悔なし。
素晴らしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/25 18:01
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sawa11さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: CRF250L | RV200 バンバン )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

FICON2はSPタケガワ製ピストンに交換するため購入しました。
写真の左が取り外したノーマルピストンです。(妙に綺麗です)
写真の右が普通の状態です。(GARRRR 2012年11月号25頁 HONDA CRF250L全バラ解剖より引用)
私はノーマルマフラーで乗っていたので安心していましたが、センサーか?燃料噴射装置自体か?原因は不明ですが、燃調が薄くなっていて危なかったようです。^_^;
交換後のFICON2の微調整は標準の5では薄く、6がちょうどよい濃さのようです。
CRF250L・CBR250RでFICON2取付による動作不調がインプレで報告されていますが、私のCRF250Lで不具合は全くありません。
アイドリング回転数が若干高くなったような気はしますが、エンジン始動直後の冷間時はノーマルより確実に安定してます。走行~停止への減速でもエンストは一度もありません。
ピストン交換後、エンジン内部は見てませんが燃調状態が良くなったせいか調子がよく、FICON2を導入して大正解だったと大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/02 21:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの インジェクションコントローラー・サブコンを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP