6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24314件 (詳細インプレ数:23523件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのその他キャブレターオプション・補修部品のインプレッション (全 55 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
nori posoさん(インプレ投稿数: 37件 )

5.0/5

★★★★★

FTR223のノーマルキャブで使用しています。
HONDA車でエアークリーナー&マフラー交換等のカスタム時には必ず必要なツールです。
私的には値段も手頃ですし持っていて助かる事は有っても悪い事は何も無いです。
私の場合いくら回したか間違えないように1か所に赤い印を付けて使用しています。
もちろん評価は★5つです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/16 15:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

安価だったので、ストック用に購入。
これでいつでも補修できます。
安心ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/27 20:10

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

棒一本でこの値段は少し高いなと思います。
パイロットスクリューの周りがごちゃごちゃしている人には利点なのかも知れませんが、商品自体が長いので、作業効率が悪いなと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/20 15:45

役に立った

bousou特急さん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

APE100TYPEDのマフラーを変えたら、アフターファイヤーの症状が出てしまったので、エアスクリューを調整するためにこの商品を買いました。
超素人の私でも、問題なく扱うことができました。エアスクリューも調整できました。
2100円はちょっと高いかなってことで★4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/06 11:12

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

4.0/5

★★★★★

リード100のパイロットジェット調整をするのに調達しました
何故HONDA車はあんな形にしているのでしょうか…
とは思いますが

とりあえずこれが無いと始まりませんw

が、長いです…orz

リード100ですと、サイドカウルを外してキャブをちょろちょろイジれる状態にしても入らないです
シートを外して斜めから無理やり突っ込んで回すしかありませんね…
あるいはリード専用!と割り切って、途中で切断して短くするしかありません

さすがに毎回それでは骨が折れますし、切るのも躊躇われるので…
(何度も調整する箇所ですし)
このソケットでD型を外して-を切って、短いマイナスドライバーで調整出来るようにする予定です

以前乗っていたバイクで、嫌というほどキャブセッティングをしたのでパイロットスクリュー調整の重要性も痛感しましたし…
今後色々と調整、カスタムしていく予定の方は持っておいて損は無いです

友人から借りて、外して-を切るというのも手ではありますがw
なかなか持ってる人も少ないとは思いますけれども…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/12 14:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ンダヲタさん(インプレ投稿数: 92件 )

5.0/5

★★★★★

当方キタコ製PC20を使っていてドレンスクリューを紛失してしまったため購入しました。
商品が届くまでデイトナ製じゃないと付かないかなと心配していましたが、届いてみると紛失したものと同じで付けられました。(パッキンも付属)
ドレンスクリュー単体のリペアを出しているのはデイトナだけですが他社製PC20にも使えるので紛失してしまった方にお勧めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/28 15:58

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | モンキー125 | Z900RS )

3.0/5

★★★★★

HONDA車に採用されているパイロットスクリューはD型のため、バイクの専門店でしか扱ってない特殊工具です。
モンキー&DIO用ですので、ノズルが長いため他の車種には厳しいかと思います。
品物は単純な作りですが、特殊なため価格が高いのは仕方ありません。
パイロットスクリューをラジオペンチなどで挟んで回すと、スクリューを舐めてしまいますので、専用工具を使いましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/06 10:02
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tatsuyaさん(インプレ投稿数: 42件 )

5.0/5

★★★★★

XR250の調節に使用しました。
ホンダ系バイクには必要だと思うので
ホンダ車の方は持っていたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:21

役に立った

コメント(0)

tatsuyaさん(インプレ投稿数: 42件 )

3.0/5

★★★★★

XR250のAIキャンセル後、スローの調整が必要だったため購入しました。
D型を採用してるHONDA車には必需品です。
この調整ツールでパイロットスクリューを抜き、マイナスに切り込みを入れることで、マイナスドライバーでの使用もできると思います。
どちらにしろこのツールは必要ですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/29 10:00

役に立った

コメント(0)

ヒロキさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: FTR223 | CB750 | CT250S SILKROAD [シルクロード] )

4.0/5

★★★★★

マフラーを交換した所、アクセルオフでアフターファイヤーが起きる様になり、またちょい乗りばかりが続くとプラグも被り気味だったので、調整のため購入しました。
1/4回転ほど締めたところ、低速の挙動もスムーズになり、楽になりました。他のインプレにもありましたが、キャブレターの方でドライバーかなにかで調整出来る作りにして欲しいものです。
ライトカスタムでも必要な工具だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/15 10:06

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの その他キャブレターオプション・補修部品を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP