6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5477件 (詳細インプレ数:5294件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワの吸気関連のインプレッション (全 62 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
borderさん(インプレ投稿数: 74件 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

【使用状況を教えてください】
レースに出るため少しでもライバルに差をつけたいと思い藁にもすがる思いで取り付け。
純正のエアクリーナーボックス、ダクト、ECU、モリワキの純正オプションマフラーでの使用です。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
作りもしっかりしており、説明書もありさすが武川の製品だなぁと感心しました。
【取付けは難しかったですか?】
至って簡単。
シュラウドを外してエアクリーナーボックスのフタを外したらすぐ交換できちゃいます。
単気筒最高。

【使ってみていかがでしたか?】
何とも言えない。
フィルターが2種類付いており、荒めの吸気量が多くなる方を付けたのですがパワーアップを体感できず。
GPSロガーでもトップスピードに変化はありませんでした。
チラ見えする赤いベースがカスタムしてる感出てます。

【付属品はついていましたか?】
説明書・ボルト・荒めのフィルターが付いていました。


【期待外れな点はありましたか?】
Youtubeのインプレ動画を見て、パワーアップしました!とのことだったので付けたけど自分の場合は
効果なしだったので性能面では期待はずれでした。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
やっぱり抜けの良いマフラーとサブコンによる燃調があってはじめて効果を発揮する製品かもしれません。
武川から大口径ダクトやサブコンも出ているので、余裕があればセットで入れた方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/25 22:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Rさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: Z125 プロ )

利用車種: スーパーカブ90
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

【使用状況を教えてください】
エアクリ交換に
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい
【取付けは難しかったですか?】
初心者向けで外して付けるだけ
【使ってみていかがでしたか?】
効果はイマイチよくわかりませんでした。
純正品よりはいいかも?
【付属品はついていましたか?】
はい
【期待外れな点はありましたか?】
なし
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/25 08:12

役に立った

コメント(0)

ヤタローさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: モンキー125 )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

でっかいエアクリーナーBOXを外したいと思い代わりに購入。
吸気音や見た目はイイ感じですが、さほど体感できるパワーアップはない気がしました。(個人的に)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/12 21:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロ&スティッチさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: DAYTONA675 [デイトナ] | グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

まぁまぁ、ボチボチ?
ヨシムラのフルエキとの合わせ技で、プラシーボ効果ぐらいには感じるかも。
劇的には変わりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/09/07 03:05

役に立った

コメント(0)

ちっちゃいおっさんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: クロスカブ110 )

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4

装着してまず感じたのはトルク減ってパワーが落ちた。
ただローギヤなクロスカブのギクシャク感は減り、マイルドになったのでしばらくこのままで乗っていた。
でもやはりこのモタつき感に我慢出来ず、少しでも改善しないかとMotoDXプラグに交換してみた。
するとマイルド感を残しつつ全体的にパワーアップし、今まで3速で減速してた坂も減速せず登れた。
レスポンスも良くなったしタンデム走行も楽になった。あと時速50キロちょい辺りのトルクの谷も完全ではないが消えた。

ただ車体個体差があると思うのでみながみな同じようになるとは言い切れない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/24 09:54

役に立った

コメント(0)

さすらいのライダーさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: 50MINI ADVENTURE | PW50 | sonota )

利用車種: KSRプロ

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3

KSR110の吸排気系をイジると必ず調子が悪くなるため、キャブセッティングには必須のパーツです!しかし、他の方のレビューにも有る通りそのままでは使えません。ニードルのガタつきが有るため別途ワッシャーを?ます必要が有ります。私は0.5ミリのワッシャーを噛ませましたが、それでもまだ少しガタつきは残っています。恐らく0.6ミリか0.7のミリワッシャーを噛ませばピタリとガタは収まりそうです。いづれにしても、このパーツでセッティングが出なければ、大枚を叩いて社外品のキャブレターAssyを買わなければならないため、前段階の対策として購入してみる事をお勧め致します。
因みに、私のマシンではセッティングが出ませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/29 15:38

役に立った

コメント(0)

さんさん(インプレ投稿数: 225件 / Myバイク: KLX110L | ゼファー1100 | TS125R )

利用車種: KLX110L

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 3

定番商品でそれ自体には満足ですが,
ノーマルが18パイのキャブなので,
26はちょっと大きいかもと思います。
24パイもラインナップしてくれると選択の幅が広がっていいですね。
取説を読む限り,取り付けは難しくないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/08 21:01

役に立った

コメント(0)

さんさん(インプレ投稿数: 225件 / Myバイク: KLX110L | ゼファー1100 | TS125R )

利用車種: KLX110L

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 3

他に選択肢があまりなかったので買いましたが,
24パイくらいでもよかったかなと思っています。
まだ取り付けていませんが,
説明書を読む限りそんなに難しくはないと思います。
フィルターもアクセルワイヤーもついているので追加費用はかかりません。
フィルター部分が前にくるのでダートでの使用はちょっと心配です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/02 03:46

役に立った

コメント(0)

ギルビット・リピオさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: モンキー125 | ダックス125 | GSX-8S )

利用車種: モンキー125

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 3
  • デイトナさんの「ターボフィルター」のような「二層構造」でもよかったのでは?

    デイトナさんの「ターボフィルター」のような「二層構造」でもよかったのでは?

  • ノーマルの吸気口。このサイズでは多くは望めないでしょう。

    ノーマルの吸気口。このサイズでは多くは望めないでしょう。

  • 「少しだけレスポンスが良くなる」程度なので、汚れたらノーマルに戻すかも知れません

    「少しだけレスポンスが良くなる」程度なので、汚れたらノーマルに戻すかも知れません

取付は説明書どおり「フロントフェンダーを外して」実施。
(当方は「KTC製オートバイ用工具セット」を使用し、セルフ取付しています。精度の低い工具等でセルフ取付をする事は、オススメしません。)

時間をかけて慎重に作業を行い、テストライドを実施。
効果は「全体的に少しだけレスポンスが良くなった」事が体感できたので、タケガワさんの説明書のパワーグラフは正しいものだと思う。

コスパで考えると微妙な効果ではあるが、ノーマルより悪くなっていない&音もうるさくなっていないので「甘目の採点で合格」といった印象です。

あとは「フィルタースポンジが劣化した時に交換部品が入手できるのか?」が気になる所です。
「汚れたら洗浄する」と書いてありますが、スポンジは永久に使えるわけではないのですから。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/14 14:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

つきさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: グロム | CRF450L | CT125 ハンターカブ )

利用車種: グロム

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
使用感 3

マフラーを変えたので、吸気側もと思い、このフィルターに換装。取り付けはネジを外して付け直すだけなので、簡単です。大径のファンネルも出ていて、同時装着が勧められていますが、スロットルボディーを大口径化するのとは違って、ただのダクトの径が若干大きかろうが小さかろうが、空気の粘性が問題になるレベルの吸気速度の違いを生じるとは思えない。比較していないので断定は出来ませんが、フィルターを変えるだけで十分です。なので、作業のめんどくさい大径ファンネルはやめといた方が良いと思います。
外してみると分かりますが、純正のフィルターは板状の本体に対して開口部が半分以下で、中央部に開口があるだけなんですが、タケガワのこのフィルターは、めいっぱいガバっと開口していて、それだけでも吸気抵抗は大幅に減りそうです。スポンジ2種類ありますが、荒い方はゴミを通しそうなので、元々取り付けられていた目の細かい方にしました。それでも吸気でパワーが抑制されている印象は全くありません。
うちのグロムは車体赤色なんですが、横からは見えないものの、シュラウドの内側にフィルターの赤いラインが見えて、ちょっといい感じです。吸気音が聞こえるというコメントがいくつかありましたが、マフラーの音にかき消されて分かりません。これもマフラーのお陰が大きいかと思いますが、圧倒的にパワフルになりました。さすがに水冷DOHCの15馬力125と比較すると(以前Duke125に乗っていた)まだオットリしていますが、全開、全開!で走り続けられるグロムは痛快です。小さいアイテムですが、満足度は高いカスタムパーツかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/10 09:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの 吸気関連を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP