6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

クラッチカバーのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
241497さん(インプレ投稿数: 63件 )

利用車種: YZ125X
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

右側はクラッチケースのマグネシウムカバー下半分
をそれぞれカバーします。
石への転倒や木にぶつけた時に損傷を防いでくれる他ブーツ擦れによる傷や汚れからも守ってくれます。

ジェネレータ側はこれだけで完璧に守りますがクラッチ側のウォーターポンプはカバーがない為アンダーガード側でウォーターポンプをフォローするなどの棲み分けができます。

裏面は保護部に沿うようにシリコンゴムがついています。
衝撃緩和のほかパッキンになるので走行後外してみると内側は異様に綺麗です。ただ、マディの後は流石に泥が入るので外して洗う事をオススメします。

固定は付属の少し長いネジで3箇所を止めることになり、オイル入れたままでも漏れたことはありませんのでコースでのつけ外しも可能です。
左右それぞれで1本はカバーしたに隠れることになる為事前にしっかり締めておくことを忘れずに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/13 22:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

クラッチカバーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

良い点を絞り込む

PAGE TOP