6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

コンプリートエンジンのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たかぽんさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: XR250 | VMAX1200 | モンキー )

メインハーネス:なし
利用車種: スーパーカブ50プロ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4
  • エンジンの大きさ比較

    エンジンの大きさ比較

  • 右からの中身

    右からの中身

  • シリンダーヘッドはビッグバルブっぽい

    シリンダーヘッドはビッグバルブっぽい

  • 結構カム山高い

    結構カム山高い

  • 以外にハイコンプっぽい

    以外にハイコンプっぽい

  • タイミングチェーンテンショナーのプッシュロッドヘッドの当たり面が面積アップ。

    タイミングチェーンテンショナーのプッシュロッドヘッドの当たり面が面積アップ。

以前、モンキーを製作した時に使用したマニュアルクラッチの黒エンジン125ccは、友人に譲渡してからもノートラブルで8年くらい過ぎました。

違う友人のカブ125ccを製作した時に使用した黒エンジンは、3年くらいでカンカン音がして、アイドリングしなくなりました。

それを踏まえて、今回は遠心クラッチの125ccを試しに購入してカブ50プロ改125ccを製作。

中身を確認して、進化を目視したいと思い、初期オーバーホールをしました。

当然、初期不良保証は消えますが、精度のばらつきがあるみたいなので、やって安心を買いました。

結果からすると、過去から比較するとかなり良くなり、エンジンがある程度理解出来るスキルをお持ちの方ならば、やっておいた方が安い買い物になると思います。
わたくしの場合は、今回はホンダ純正のバルブステムシールと、ホンダ純正のチェーンテンショナープッシュロッドヘッド、中華エンジンのガスケットキットで対応。
ベアリングを国産にするか考えたのですが、ガタも、ゴロゴロ感もなかったので、ベアリングの耐久性も向上したのか確認したいので、そのままにしました。
1次側遠心オイルフィルター、2次クラッチの仕様、フラットピストンがネットで多いけど、今回のエンジンは
1次クラッチ、ハイコンプピストン、ビッグバルブ、チェーンテンショナー肉厚タイプに仕様変更されていました。

ステップバーも、クランクケースが幅広くなったので交換、多岐にわたる手直しで予算はドンドンかかりますが、仕方ないですね。

アルミケースのバリは、今回のエンジンではほとんど大丈夫でした。耐久性は期待を込めて四つ星にしました。昔に比べて中身も、金額も進化していますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/04 00:25

役に立った

コメント(0)

ウェビック五郎さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: モンキー | ビラーゴ250(XV250) )

ハーネス:モンキー用
利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
耐久性 3

スーパーカブ50の純正エンジンからスワップ

エンジン自体ポン付
キャブは16π?のものが付属してましたが、手持ちのpc20のファンネル?ヨシムラインマニで組みました。後はカブが元々遠心クラッチなのでスワップするにあたり、キタコ製のクラッチワイヤー、クラッチレバーを後付け位です。
Fスプロケは15に交換Rは38だったかな?
付属品に関しては特に触れてないのでよくわかりませんが、
インシュレーターを使用試みた所、二つ入ってますが一つはキャブ側もう一つは何用?とな具合のが入ってましたもしかして純正インマニ、キャブ用?まぁ86ccでカブ純正13πは明らかに役不足なので要らない笑
元々入ってるエンジンオイルはサラダ油慣らし暖気終えてからG2オイルに交換
付属のキャブがどうだかは分かりかねますが、慣らし終えて全開走行はまぁpc20のおかげもあってもうカブがカブやめてます。60kmメーターは体感5秒程で振り切ります。
もう一台AA01遠心3速88ccハイカム18πキャブその他スプロケは同じサイズを使用してますが、まぁ金額的にはボアアップしていく方が高くなるのでマニュアルクラッチが欲しい人にはなおお勧め
取り付けは一人でも簡単に出来ます。
難しい点は純正ハーネスを使用する場合のエンジン側に合わせた端子加工でしょう
ハーネスまで交換する方が手間だと思いますが。
他のサイトでも当方でも書いてあるかと思いますがギアの入り最初は中々渋いです。
私の場合はニュートラルは入りますが、2速からの1速に戻りが悪い時が多いです。
後説明書の配線図ハーネスモンキー用でしたがカブでも同じようで色合ってました。
現状積んだばっかなので耐久性は分かりませんが、当たりだったのかなと願いたい所です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/25 23:10

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: XSR900 )

利用車種: スーパーカブ50

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

スーパーカブAA01に使用
ハンドクラッチが欲しかったのと試してみたくて購入しました
あぜ道、農道、河川敷メインで都合500km程使用
雪道を走っている為か燃費は非常に悪い
リッター25km程にしかならない
しかしながら下から粘り強く使い易いエンジン

当たりエンジンなのかも知れないが
巷で言うほどではないなと感じた
ミッションも良く入るしニュートラルも出やすい
プラグ等国産品に変わっていたしピストンリングもしっかり付いていた
キャブもポン付けて満足ではないが過不足なく走れる様にはなっていた
欲を言えば差額でキャブ変更とかインマニ変更・・・
いや追加でも良いので適合品を併せて購入出来る様になっていると調べる手間が少ないので素人には助かります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/08 13:27
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

コンプリートエンジンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP