6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オイルフィルターのインプレッション (全 646 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
りしゅうさん(インプレ投稿数: 18件 )

利用車種: GPZ900R

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

前回購入時と少し品番が変わったと思ったら、今まで付いてたOリングが付いてなかったので、その点だけが不満ですが、製品そのものは良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/26 20:05

役に立った

コメント(0)

SARAH沙羅(代)さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ボルティー | FZR250 | RGV250 (ガンマ) )

利用車種: ボルティー

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

安心の替えパッキン付きです。(カバー側)
エンジン側のOリングも付属していれば文句なしですが
これ買っておけば間違いないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/13 16:51

役に立った

コメント(0)

TOMTOMさん(インプレ投稿数: 100件 / Myバイク: グロム | ZX-14R | ZX-25R )

利用車種: グロム

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
  • 2個共に、使用後の状態です。

    2個共に、使用後の状態です。

磁石付きドレンボルトに鉄粉が付いていて、これを取り除くために使っています。
細かい異物が、濾過されていると信じて、最近は、オイル交換ごとに、エレメントも交換しています。
最も、GROMですから、KITACO製のクラッチカバーキットの付属アイテムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/28 06:33

役に立った

コメント(0)

さとるさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GPZ900R )

利用車種: YZF-R25

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

カートリッジタイプはメガネレンチかソケットがあれば外す事ができるので、取り外し取り付けがかなり楽です。これからは毎回K&Nフィルターを使用すると思います。
ステッカーもついているのでちょっと得した気分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/11 14:34

役に立った

コメント(0)

とうさんさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: ZX-12R )

利用車種: ZX-12R

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

安売りをしていたので購入致しました。

最近は、この製品を続けて使用していますので安心して購入致しました。

特に悪いところもないので良いかと思います。

また、次回も購入しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/06 16:02

役に立った

コメント(2)

まささん 

フィルターレンチのサイズを教えていただけますでしょうか。

とうさんさん 

ちょうど良いサイズの物を持っておりませんので、力任せで取り外しております。
オイルフィルタの直径は65mmくらいです。

くまぞうさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: KATANA | ダックス125 | G310R )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

【何が購入の決め手になりましたか?】まず入手が容易であること。次に以前乗っていたバイクで使用経験があること。費用対効果が見込めそうであること。
【実際に使用してみてどうでしたか?】今回はマグネット付きのフィルターを装着しましたが、さすがに1万km越えた車両からはそう多くの金属粉は出ないかと思います。実際ドレンボルトもマグネット付きにしていますが、鉄粉の付着はほぼありません。ただ気分的なものなのかもしれませんが少しだけ安心感が上がる気がします。フィルターに関してはノーマル同等に仕事はしてくれていると思います。一般人には、フィルターに付着しているものの精査は出来ませんしね。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】以前NINJA1000はアンダーカウルを外さないと交換できないと言われていた人がいたようですが、特にそんなことは無くフィルターレンチ+エクステンションバーがあれば余裕で交換可能です。ただ斜めに突っ込まないようにだけ気を付ければそう難しいものではないと思います。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】オイル交換と同時にやることになると思いますが、オイル量が規定値入れると入れ過ぎになる(バイクの傾きで大きく変わる)ことがあるので何度かアイドリングさせて確認しながらがベターです。その時に漏れ確認もできますし。
【期待外れだった点はありますか?】特になし。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】K&Nのフィルターのようにレンチ掛ける頭が付いてるととてもうれしい。フィルターレンチって噛んじゃうと外すの面倒ですから…。
【比較した商品はありますか?】K&Nオイルフィルター(交換しやすい、ネームバリュー)、WEBIKE MODEウェビックモード:オイルフィルター カートリッジタイプ(比較というか購入時にはなかったがCP的に今ならこっち買うかも)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/04 23:31

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CRF150RII | TT250R | WR250F )

利用車種: TT250R

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3

以前から使い続けており、可もなく不可もなく、です。
満足していますが、消耗品ですので安い物を安いお店で購入しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/03 23:50

役に立った

コメント(0)

r1shuujiさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: MONSTER S4R testastretta | 200DUKE [デューク] | MONSTER1100EVO )

利用車種: MONSTER S4R testastretta

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3

愛用のFLOオイルフィルターを使い始めて丸3年以上経ちますが、さすがは医療用メッシュフィルターの効果は凄まじく純正の濾紙タイプのフィルターに比べてかなりの高性能♪
オイル通過時の抵抗も拠り少ないため僅かですがパワーロスも抑えられ、エンジンにも優しいと云えます。
その、内部のフィルター本体はクリーニングすれば繰り返し何度も使えるし、頻繁にオイル交換をするオーナーさんにはコスパも最高ですネ♪(笑)

さて、毎回交換するのが理想的なのは判っていても、現実的にオイル交換の度に毎回替えるのは『(シール本体は廉価でも)ちょっと辛い!』ってな訳で、当方はオイルシールの裏表を交互に使うことで、3回に1回の割合で交換していますが、幸いにも今までオイル漏れのトラブルは起きていません。
と云う訳で、今回のオイル交換ではオイルシールを新品に替える順番だったため、いつもの様にオーダーしておきました。
でもって、昨晩予定通り届いたのでさっそく交換!

これで、またしばらくは安心して乗れそうです♪(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/01 14:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mosさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: SS1000 )

利用車種: SS1000

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

Ducati用のオイルフィルターは純正だとちょっと使いにくいです。
製品にばらつきがあり、たまにオイル漏れすることがあります。
その点、K&Nは性能的にも充分ですし、ばらつきもありません。
何より、Duvati用を揃えてくれているのが嬉しいですし、
また、普通のメガネレンチで外せるところもポイント高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/21 19:26

役に立った

コメント(0)

加トちゃんさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: MONSTER400 | F3-800 | NSR50 )

利用車種: MONSTER400

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

オイルフィルターはいつもこの商品にしています。
ドゥカティの場合純正か、K&Nぐらいしかありませんから・・・
フィルターメーカーの物ですから、間違いはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/16 15:19

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オイルフィルターを車種から探す

PAGE TOP