6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オイルフィルターのインプレッション (全 646 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しのさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: TW225E | SCRAMBLER DESERT SLED )

利用車種: MT-09 トレーサー

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

本当に正直に書くと・・・・
エンジンにいいかは短時間ではわからないし
調子が良くなるわけでもないし。
問題が起こらない限り評価って難しいよね。

取り合えず精度が悪くて取り付けられないとか
不具合が発生したとかはないですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/24 21:47

役に立った

コメント(0)

ライダーアキラさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: 1400GTR )

利用車種: 1400GTR

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

マグネットインの効果は見ることが出来ないので効果は不明ですが、毎回このフィルターを使っています。
Oリングは付属していないとありますが、組み込まれた状態ですのでそのまま取り付けることができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/22 13:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: FXDB DYNA STREETBOB

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

ハーレーのオイル交換2回に1回の頻度で交換してます。純正より安く、また品質にも問題ないので今後もずっと使い続ける予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/18 17:37

役に立った

コメント(0)

JINさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: CRF250R

4.7/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

CRF250Rでしか使っていませんが、2014式の際に初めて使い訳あって今回2010式の為購入しました。3年前に購入したものはゴムのサイズが多少ゆるく、今回はフィルター内のアルミ部の旋盤加工軸のズレがありましたがともに性能に問題ない範囲で、オイル交換の度に清掃していますがしっかり汚れが取れています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/25 07:17

役に立った

コメント(0)

yofさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | モンキー125 | モンキー125 )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

Oリングも、付いております、信頼できるブランド。これからオイル交換、2回に一回、もしくは半年で交換します、
なにしろネットが安いキャンペーン中に予備として購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/06 00:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

まだ使用中だからまだわからないてみすかみ、次のオイル交換でオイルの汚れかたみてみます。
フィルター交換時にはどれだけ仕事したか確認してみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/05 11:57

役に立った

コメント(0)

絶狼-Zero-さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CBR600RR | ZEPHYR750 [ゼファー] | SEROW250 [セロー] )

利用車種: バリオス2

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

一般的なオイルフィルターなので特に可もなく不可もなく。
商品説明にリングは付属していませんとありましたがこれは何の事やら?
締め付け用のカップとかの事でしょうか?
Oリングはちゃんと組付け済みで付属しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/27 14:28

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: W800

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

【何が購入の決め手になりましたか?】

ズバリ価格。どこのオイルフィルターに比べても安い。
W800の空冷大型バイクは3,000kmごと、もしくはオイル交換2回に1回は
フィルターも交換するので価格が安いモノが1番です。

【実際に使用してみてどうでしたか?】

悪くないでしょう。純正品と比べても大して遜色ないと思いますよ。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】

別段、何も難しくはないです。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】

W800はフィルターカバー部分が汚れやすいので前もって清掃しておくと
作業がラクに行えます。

【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】任意

【期待外れだった点はありますか?】

特にありません。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】

これからも安価でいい商品を作って下さい。

【比較した商品はありますか?】

デイトナ、KIJIMA、純正品等。

【その他】

磁石を使ったとか色んなコトを謳い文句にしてるモノもありますが
要はオイルを濾過できればそれでいいものです。
他メーカーは凝ったコトをする前に消耗品なのだから価格を抑えるコトを
メーカ−として大前提と考えて欲しいものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/25 10:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ワンリーフさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) )

利用車種: CBR250RR (MC51)

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

新型CBR250RRにつけました。

普通につきました。
デイトナのは国内生産出し、安かろう悪かろうではないと思うので安心できます。
安いので毎回交換でもいいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/24 21:00

役に立った

コメント(0)

ジェイさん(インプレ投稿数: 66件 )

利用車種: Z1-R/Z1-RII

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

いつもは純正のフィルターを使ってるのですが今回はこちらのキジマ
のフィルターを買ってみました。
磁石付きなので多少は鉄粉でも拾ってくれるかな?
期待をこめて。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/06/06 21:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オイルフィルターを車種から探す

PAGE TOP