6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24324件 (詳細インプレ数:23532件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのオイルフィルターのインプレッション (全 92 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 226件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

5.0/5

★★★★★

パッケージ表側に「国内生産です」って、わざわざ書いてあるw

国産である事をそんなにアピールしなくてもwww

フィルターの折目を約20%増やしてあるらしいが、純正のフィルターと見比べても違いが解らないw

違いの解る漢なら、きっと一発で見抜けるのだろうなw

あぁ、20%の違いが解る漢に早くなりたい・・・・。

因みに、Dトラに新しいフィルターを組み付ける際、内側にセットするスプリングの取り付けが超面倒臭いw

何度やっても定位置からスプリングが外れるので、瞬間接着剤でスプリングを仮固定してフィルターを取り付けた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/03 14:20

役に立った

コメント(0)

よしぼーさん(インプレ投稿数: 41件 )

4.0/5

★★★★★

最近は、信頼できるブランドで、値段も安いこれを選んでいます。気づいていなかったんですが『フィルターの折目を約20%増やし、ろ過面積を拡大。優れたフィルター能力で、ノーマルに比べオイルを長持ちさせエンジンの負担を軽減。』だそうで、ヒダヒダもたくさん!ろ過も期待できそうな感じです。
Oリングは付属されてていないので、純正部品で頼みましたが、そちらもたいした値段ではないので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/01 20:44

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

今まで他社のマグネット付きフィルターを使っていました。純正に比べてろ紙面が20%upということで、ろ過効率が上がることから、デイトナのオイルフィルターにしてみました。純正のオイルフィルターレンチも適合し、問題なく取り付けることが出来ました。めでたし、めでたしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/10 16:09

役に立った

フグタロウさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: シグナスX | ZXR250 )

5.0/5

★★★★★

ウェビックさんでオイルとオイルフィルターを購入して、迅速な対応感謝ですm(_ _)m 商品は何時もながら梱包も綺麗でとても信用できる業者様ですm(_ _)m 性能はオーリングも付属しており難なく取り付けも無事完了し2.000キロ以上漏れ等も無く安心して走行しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/07 21:34

役に立った

コメント(0)

こーらぜろさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: XJR400 | XR100モタード | CR80R )

利用車種: XJR400

5.0/5

★★★★★

自分でいつもオイル交換を行っていますので、2、3回に一回のペースで交換してます。
純正より安くて、品質も問題ないと思うのでそういうところがいいですね。
また利用したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/02 21:15

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 336件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

今回オイルを交換する際に使用しました。
今までは純正のフィルターを使用しましたが、今回は社外品を使ってみようと思い、デイトナのフィルターにしました。

商品説にもありますが、純正に比べてフィルターの折り目が多いです。
まだ変えたばかりでどれぐらい効果があるかは分りませんが違いに期待です。

付属品もOリングがついているので、わざわざ別で用意する手間がかからないのは良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/13 23:26

役に立った

コメント(0)

フグタロウさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: シグナスX | ZXR250 )

5.0/5

★★★★★

オイルエレメントも交換して順調に作業かんして走りましたが効果は良くわからないです。僕は二回に一回エレメント交換してますが交換したからと行って効果は得れませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/03 19:20

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

利用車種: FTR250

5.0/5

★★★★★

他社互換品も多いですが、MD22/MD17系のフィルターの中では
昔からデイトナが一番安価だと思います。
色も明るいので汚れが分かりやすい。でっていう感じですが(笑)。
特に難点は無いですが、強いて言うならパッキンがきつめでフィルター
カバーを最初は閉めにくいことが多かったです。二回目以降は問題
ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/04 22:24

役に立った

コメント(0)

こたつミカンさん(インプレ投稿数: 102件 )

利用車種: GSR250

5.0/5

★★★★★

今のバイクで初のフィルター交換、色んなメーカーから発売されてるけど正直優劣分からない
どのメーカーも価格が純正と同等でとりあえずデイトナ製をチョイス

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/15 18:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yofさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | モンキー125 | モンキー125 )

5.0/5

★★★★★

GB250クラブマン用で購入しました。
他社の量販店よりも価格が安いのが一番ですね!
取付もポン付けでバッチリですし、今後も時期がきたら購入します!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/10 13:35

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの オイルフィルターを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP