6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24321件 (詳細インプレ数:23529件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのオイルフィルターのインプレッション (全 67 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Rマジックさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: SV1000S | インパルス400 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

定期的に交換している商品です。
他社も使用したことがありますが比較しにくい商品です。
取り付け後も不具合なく使用できているので問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/24 17:57

役に立った

コメント(0)

いっしさん(インプレ投稿数: 150件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | WR250R | スーパーカブ110プロ )

利用車種: VTR250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

【使用状況を教えてください】

ジムカーナを始めようと思い用意したVTR250。
ヤフオクで手に入れた安すぎるボロボロ車両だっったため、とりあえず走り出す前にエンジンオイルの交換、オイルフィルター交換を実施しました。

まだ、車両が組み上がる前のため、耐久性についてはとりあえず3としています。
それでもいつも別車両でもお世話になっているデイトナ製品ですし、信頼してもいいでしょう?


【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りです。オイルフィルターとOリングがセットで買えるのはめんどくさくなくていいですよね。


【取付けは難しかったですか?】

難しいことはありません。外した際せっかくなんで中からちゃんとオイルを抜いて上げましょう。
あとOリングが噛まないようにきをつけて。

【使ってみていかがでしたか?】

上で書いた通りまだ、保安部品がついていないため、走り出すには至っていません。
が、おもらしとかもないので、まぁ大丈夫なのではないでしょうか。


【期待外れな点はありましたか?】

ありません。仮にあったとしても、モンスター数本買うのを我慢すれば済む値段なので、まぁ笑って流せます。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
とくにありません、これからもよろしくおねがいします、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/23 22:17

役に立った

コメント(0)

マリモルート6さん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: ZX-12R )

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
性能持続性 3

多少ですがレスポンスが良くなったような気がします。エンジンオイルの流れがよくなりオイルポンプ負担が減ったのかも知れません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/11 12:38

役に立った

コメント(0)

#172さん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: XR250 | Z1000 (水冷) | TC125 )

利用車種: ニンジャ 250

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3

定期交換品です。ninja250で使用しています。最近は距離あまり乗らなくなったので交換頻度は昔と比べてとても減りましたが、デイトナ製はオイル漏れ等問題が出たことが無いので今後もこれを選択すると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/01 22:51

役に立った

コメント(0)

村民さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: YZF-R3 | YZF-R25 | MT-09 )

利用車種: YZF-R3

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 2
コストパフォーマンス 3

取り付け前の質感は非常にいいと思いました。
外したものと比べて、フィルターの角?山?が今までのより滑らかだなーと思いました。やはり取り付けの際、自分の持っているラチェットと組み合わせるフィルターランチとうまく噛み合わず空転してしまいました。空転しながらも無理やり締め付けましたが、取り外しどうしようと言った感じです。デイトナのものなのでデイトナ専用のフィルターレンチじゃないとうまく合わないのでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/22 18:07

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3

正直購入した理由は特にありません。
オイルフィルターなので、聞いたことあるメーカーのものであれば、
大なり小なり性能はほぼ同じだと思います。
結局車両自体を手放したこともあり、フィルターだけが手元に残っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/05 19:40

役に立った

従業員さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZRX400 | TW200E )

利用車種: ZRX400

3.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3

ZRX400にて使用しています。
キャンディグリーンとの色の対比で。
性能的にはなんら問題ありません。
強いて言うならマグネット内蔵だとより嬉しいなぁ?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/31 20:28

役に立った

コメント(0)

TAKAさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: エストレヤRS | XR250バハ )

利用車種: XR250バハ

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4

普段はバイク屋さんでオイル交換をするときに一緒にやってもらっていましたが、次回はオイル交換の際、オイルフィルター持ち込みでやってもらうために購入しました。部品代が少し安く済むといいな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/27 17:26

役に立った

コメント(0)

ター坊さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール | スーパージョグZR )

利用車種: CB1300スーパーボルドール

3.7/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5

純正よりも安いので経済的に助かります。2018年式CB1300SBに使用しています。性能については体感できるものではないので評価できませんが、老舗メーカーなので安心できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/22 12:52

役に立った

コメント(0)

centipedeさん(インプレ投稿数: 64件 )

利用車種: ニンジャ 250SL

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3

可もなく不可もなく平凡なオイルフィルターです。
純正のオイルフィルターと値段がほぼ同じなので、純正で十分かもしれません?笑
まあでもいちお面積20パーセントアップ的なことが書いてあるので、それを信じて使います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/01 20:05

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの オイルフィルターを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP