オイルパンのインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

カラー:ブラック
利用車種: STREETFIGHTER V4 S

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

本当はエボテックの同機能品がデザイン的にも好みなのですが、希望するカラーの品が本社に在庫が無く、eBayにはあるけれど価格は標準時の倍…、日本のエボテック代理店は商売する気がない様で入手は今のところ難しい、ですが無いとオイルパンが飛び石で痛むので購入しました。

CNCRacingのこの製品はアルミの無垢からの削り出しで、強度はありそうですが肉抜きがあまりされておらず重いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/27 19:04

役に立った

コメント(0)

mori!mori!!さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: ゼファー1100RS )

利用車種: ゼファー1100RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ゼファー1100の右バンクを気にして購入しました。
噂ですが、ダイノマシーンに乗せて全力で測定させるとエンジンブローするらしいです。
オイルラインがマフラーと干渉する場合があります。その時はマフラーを変えるか、マフラーを叩いて凹ますかしないとオイル漏れが発生します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/22 15:43

役に立った

コメント(0)

ムラカミさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: ゼファー1100

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

黒のフラットオイルパンがストライカーくらいしか見当たら無かった、
でも信頼出来るショップなので満足です、
取り付けは大変苦労しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/08 22:22

役に立った

コメント(0)

cerianiさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: SR500

4.0/5

★★★★★

オイルパンの容量増加、冷却性の向上への期待、ドレンボルト(マグネット付)が2箇所ある点が良と思った事とセール中だった事もあって購入しました。
容量増量ならVerIが多いですが路面方向に飛び出したドレンボルトの位置が気になったのでVerIIにしました。
装着に関しては、簡単ですが純正のガスケットを用意された方が良いと思います。
自分の車両は社外製のアンダーガードを装着しているのでオイルパンに若干接触しますのでガード取り付け用のスペーサーとボルトを少し長い物に変えて装着しています。
このような位置関係なので(フレームより外に出ない)装着後はほぼ見えません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/05 17:13

役に立った

コメント(0)

すだちくんさん(インプレ投稿数: 9件 )

4.0/5

★★★★★

PMC #3メタルオイルバイパスキットと合わせて装着しました。
オイルパン交換作業は初めてでしたが、説明書と睨めっこ作業で2~3時間程度掛かりました。
周辺と手がオイルまみれになるので、覚悟が必要です。(笑)
オイルパンのガスケットは付属しないので、事前に準備が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/13 16:10
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オイルパンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP