エンジンマウントブラケットのインプレッション (全 23 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
omega7さん(インプレ投稿数: 369件 / Myバイク: Z900RS | ZX-25R | ニンジャ 250SL )

カラー:レッド
利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

転倒時にエンジンケース破損の危険があるという事なので予防のため装着しました。
純正約320gに対し130gで誤差みたいなもんですが軽量化にもなりました。

長さは純正がL70.9mm・R81.1mmに対しL70mm・R82mm。
取付の際、長くなったR側が入らずエンジンを蹴りながら隙間を広げて入れました。
それだけ歪みが出ていたという事でしょうか。

アルマイトの質感も綺麗ですが取り付けると殆ど見えないので無地でコストカットしてくれても良かったと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/27 16:43

役に立った

コメント(0)

たんこさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: Vストローム1050XT | SWISH LIMITED | KLX125 )

カラー:シルバー
利用車種: KLX125
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

【使用状況を教えてください】
 KLX125はエンジンの振動が大きく車体にダイレクトに響くので、その振動対策になればと。

【取付けは難しかったですか?】
 問題無し。

【使ってみていかがでしたか?】
 純正のエンジンハンガーよりかなり厚く、エンジンの低中回転では車体の振動を少し抑えられている気がする。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/27 10:35

役に立った

コメント(0)

げんさんさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | GORILLA [ゴリラ] | MONKEY [モンキー] )

利用車種: シグナス グリファス
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 純正ハンガーに純正ピン

    純正ハンガーに純正ピン

  • ZOOハンガーに純正ピン

    ZOOハンガーに純正ピン

  • 3本のキャップボルトもしっかり締まっているか確認した方がいいです。

    3本のキャップボルトもしっかり締まっているか確認した方がいいです。

貧弱なハンガーから交換しました。

剛性があっていいんですけど…


1つだけオススメしないのが、
今購入すると強化ブッシュが付属されるのですが、
あまりにも固すぎて振動がスゴいです。
気にしてしまうレベルなので
純正ブッシュか社外のブッシュにしようと思っていましたが…
純正ピンでは長さが足りないんです。。
ワッシャー必須です。
純正ハンガーは薄っぺらいのでそのまま締めてしまえば
しなって締まるのですが、

アルミでこれだけの隙間があるとよろしくないので
ワッシャー入れるかワンオフで作成してもらうか対策が必要です。
ピッタリ合うピンさえ付属されていれば100点満点です。。、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/02/27 01:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さんさん(インプレ投稿数: 225件 / Myバイク: KLX110L | ゼファー1100 | TS125R )

利用車種: ゼファー1100

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

削り出しで剛性アップ。
性能には満足ですが,
もともとつけていたスライダーがつけられなくなりました。
メーカーに聞いたらKファクトリーのスライダーもつかないとか。
そこがちょっと減点ポイントです。
うかつに転倒できなくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/05 22:34

役に立った

コメント(0)

さんさん(インプレ投稿数: 225件 / Myバイク: KLX110L | ゼファー1100 | TS125R )

利用車種: ゼファー1100

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

製品自体には満足しています。
剛性上がり見栄えも引き締まります。
ただこれに合わせてつけられるスライダ―がない。
同じメーカーのKファクトリーのものもつかないそうです。
そこが残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/02 04:30

役に立った

コメント(0)

さんさん(インプレ投稿数: 225件 / Myバイク: KLX110L | ゼファー1100 | TS125R )

利用車種: ゼファー1100

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

エンジンを下ろした時にあわせて,ハンガーを削り出しのものに替えました。走っていてもカチッとした感覚が感じられます。ただしモリワキのスライダーをつけていたのですが,同時装着できなくなりました。kファクトリーのスラーダーも純正のハンガー用ということで装着できないそうです。そこが残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/28 21:51

役に立った

コメント(0)

利用車種: FLHTCU1340 ULTRA CLASSIC ELECTRAGLIDE

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

’95FLHTCUの純正を交換しました。
振動が減るとかは、感じませんでしたが、なんだか、シャキッとします。
アクセルと後輪のダイレクト感が、「うん。リアルタイム」という感じ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/20 18:53

役に立った

コメント(0)

モンキーバハ改さん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: ソロ

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

ソロに152FMIをのせ替えました。
あまりの振動の激しさに、エンジンハンガーにヒビが入ってしまいました。
エンジンハンガーのヒビを溶接しさらに板を被せて強化し再びのせてみたがやはり変わらず。ネットで色々調べると元のラバーマウントが振動の原因であると言うことでこの商品を見つけました。
装着はラバーマウントを外すのが大変でしたが、外れてしまえば差し込むだけで簡単です。
効果は抜群。シートでマッサージされているかのような大きな振動は無くなり、普通になりました。
しかし肝心のエンジンが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/09 00:29

役に立った

コメント(0)

kenさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | マジェスティ250(SG03J) )

利用車種: Z1 (900SUPER4)

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

今回、ガゼットの割れからついでにフレーム修正、フレーム補強、ダイヤモンドコートを行った際に
良いエンジンマウントがないか探していた所、一番造形も良いし頑丈そうなのでこの製品を選びました。
この商品は基本が受注生産なので大分待たされましたが、アルマイトブラックで期待通りの商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/10 00:24

役に立った

コメント(0)

ヨッシーさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ゴリラ | バンディット1200S | バンディット1200S )

利用車種: ゴリラ

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • フレーム側の取り付け

    フレーム側の取り付け

  • エンジン側の取り付け

    エンジン側の取り付け

振動が凄いのでゴリラ6vに取り付けました。
取り付ける前と後では
誰が乗っても解るぐらい振動が押さえられています。

品物が来てから箱を開けたらフレーム側のボルトは仮組みしてあったのですが、エンジン側はボルトが無くて純正で付いているボルトでは短いので
ホームセンターに行って
ステンレスm8の6角ボルト30mm 4本
ステンレスm8用のスプリングワッシャ 4枚
ステンレスm8用のワッシャ 4枚
測って買って来たつもりでしたが少し長くステップと強化プレートの間にいれました。
ノーマルステップの場合は強化プレートの厚みだけ下に下がるのでブレーキペダルに当たるので取り付ける時には
ステンレスm8で25mmが丁度良いと思います。
取り付ける時の注意点は、エンジン固定のボルト2カ所は緩めた方がボルト位置が合わせやすいですよ。
私はドラムブレーキなので増締めが終わったら最後にドラムブレーキ調整とブレーキスイッチ調整をしました。
ブレーキスイッチ調整をしないとブレーキペダルに純正ステップが当たっているのでブレーキランプが点灯しっぱなしになってしまいます。
値段は少し高いかも知れませんが有ると無いのとでは違いがはっきり解ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/11 21:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エンジンマウントブラケットを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP