6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24321件 (詳細インプレ数:23529件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのドレンボルトガスケットのインプレッション (全 51 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

3.0/5

★★★★★

商品画像ではアルミのみだが、実際はラバーみたいのが付いている。
おそらくシール性を高めるものだろう。
以前はなかった。

デイトナのガスケットは昔からペラペラで薄いが、これで不都合はない。
だからラバーもいらないのでは?

でもやっぱ銅のガスケットが一番信用できると思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/05 16:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

オイル交換を自分でするので10枚セットをまとめ買い、
オイル漏れ防止の為にもケチらずにオイル交換の度にガスケットは交換しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/22 21:42

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

説明が必要でしょうか(笑)

3枚入りです。
見た目には変わった材質です。

1度使ったら再利用は出来そうにない?
しかし、出来る事なら毎回取り替えたいパーツですね。
オマケに安い!
1回買えば3回オイル交換に使える!
値段合わせに買えば良し!
送料の関係でついでに買っておけば良いと思います。
もちろん手元にあっても予備でいくつかあれば安心ですね。

汎用性も高いので困った時の友人にあげてもいいかもです(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/28 19:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

3.0/5

★★★★★

この デイトナ ドレンボルトガスケットは、通常(純正)のドレンワッシャにコンパウンドとコーティングを施してシールド性や耐熱性やトルク保持を向上させた特殊な加工がしてありますので特にシールド耐久性に期待出来ると思います。

定期的に交換する為に複数枚準備しておくのも悪くないと思います。

買いやすいお値段ですが純正ワッシヤの3倍以上のお値段ですので、正直に言えば費用対効果は全く期待出来ません。
(高級なドレンガスケットです。)

商品としてはとても良いモノだと思いますが、他人さまに是非ともとオススメしたい要素は感じません。純正で十分です。

そう言う訳で、私のこの デイトナガレージ ドレンボルトガスケットに対する総合評価は、★★★(星3つ)です。

次回は買わないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/03/19 14:25
16人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

100 ポイントも頂きました。このドレンワッシャ1コ分ですね。(笑)

TT-Rさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: Ninja 650 | KLX125 | CB250R )

利用車種: XR100モタード

3.0/5

★★★★★

皆さん指摘をなさっているように薄いです。
思わずノギスで厚さを測ってしまいました。薄っぺらく見えますが、厚さは0.8mmあって、実際には十分実用に耐えます。ただ、ガスケットはつぶれて変形して、シールドするものですから、再利用はしない方がいいでしょう。
純正(画像右)と比べると厚さがおわかりなると思います。
 サイズの表記がないのですが、厚さ0.8mm、外径20mm、内径12mmで、エイプ系のエンジンにはぴったり合います。
 オイル交換時には必要な部品ですから、もし送料無料にちょっと足りないような時は、お買い求めください。
値段も安いですから、コストパフォーマンスはあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のじをさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: F3 | XR100モタード )

3.0/5

★★★★★

オイル交換に必需品です。オイル交換時に再利用すると遠出煮にトラブルと大変なのでやめたほうが良いです
何枚か持っておくと便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22

役に立った

コメント(0)

ぺけじさん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: FZ1フェザー | スペイシー100 | YZF-R25 )

3.0/5

★★★★★

いいところも悪いところも特にないと思います。
値段も安いとはいえ他の商品と大差はないので。
ただ、悪いことはないので買って失敗はないと思います。
こだわりが特にないならオイルを買うついでに買えるし、いいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/01 18:23

役に立った

コメント(0)

赤鬼さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: イントルーダー750 | GSX1300R ハヤブサ(隼) )

3.0/5

★★★★★

純正より薄いですね...でも全然問題なし...
しばらく走行してますがオイル漏れもありません
予備にも何枚か購入しました.☆3にしたのはただ薄いから^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:39

役に立った

コメント(0)

けんさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: Vストローム1000 | Vストローム1050DE )

3.0/5

★★★★★

単価がちと高いですがオイル交換は年に1-2回程度しかしない私には十分ですね。

ドレンパッキンは原則交換部品です!ケチって裏返してつかってオイル漏らしたら余計に高くつくんで必ず交換しましょう!たまにはドレンプラグも交換しとくと気分転換になりますよ~。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/20 13:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

3.0/5

★★★★★

オイル交換の際に必要となる物なので、オイルと一緒に購入した。サイズはM8、10、12、14とあり、3枚入りと10枚入りがある

取り付けてあったドレンワッシャと比べると外径が22mmと少し大きく、凹凸が無かったので潰して密閉するタイプではないようだ。両面にアンティスティックコーティングという加工を施されており、4輪メーカーなど多く採用している高級ドレンガスケットらしい。アンティスティックコーティングが何なのか調べてみたが…よく分からなかった(・ω・`)

同社のアルミドレンワッシャは1枚あたり50(50枚入り)?59(25枚入り)円だが、このドレンワッシャは1枚あたり105円と倍の値段がする。アンティスティックコーティングが凄いんだろう…

バイクを走行した後にドレンボルト周りを確認してみたところ、特にオイルが滲んだり漏れたりということはなかったので、しばらくはこのドレンワッシャを使っていきたい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 09:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの ドレンボルトガスケットを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP