6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ドレンボルトのインプレッション (全 84 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
GGさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: Vストローム250SX )

5.0/5

★★★★★

マグネット付きドレンプラグを探していると、コレが適合品でした。
カラフルな設定でしたのでゴールド?(黄色)に、少しだけお洒落に変身です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/08 21:29

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

中古のスカイウエイブにつけています。
生まれて初めてマグネットドレンを装着しましたが結構鉄粉が集まって面白いです。
ZZR1200にも別メーカーの鉄ですがつけちゃいました。
これはアルミのアルマイト加工でワッシャも付いており便利です。取れた鉄粉を除去して再利用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/06 15:05

役に立った

コメント(0)

パーマンさん(インプレ投稿数: 28件 )

5.0/5

★★★★★

切り粉が多く出ると言う中華エンジンの慣らし用に購入。他にもアルミ製で同じ機能を持ったものがあるようでしたが耐久性重視であえてスチール製のこちらを選択。結果は期待以上で外してみたら鉄粉や切り粉がテンコ盛り!あまり喜べる状況ではありませんがドレンボルトにくっ付いてなかったらストレーナーに回ってるはずなので効果は目に見えて高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/01 13:30

役に立った

コメント(0)

マサシさん(インプレ投稿数: 90件 / Myバイク: KLX250 )

利用車種: KLX250

5.0/5

★★★★★

KLX250のオイル交換時に合わせて、ドレンボルトも交換しようと購入しました。

マグネット付なので、エンジンオイルのクリーニング化(鉄粉除去)が期待できそうです。

また、ボルト材質も純正と同じタイプなので、耐久性も良さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/20 13:32

役に立った

コメント(0)

DJ FIVEさん(インプレ投稿数: 205件 )

5.0/5

★★★★★

スポーツスターのトランスオイルを交換する為に購入しました。

純正品はかなり高いです。

こちらの商品は安価な上、純正同等品ですので、こちらの商品をおすすめします。

頻繁に交換する物ではありませんが、予備として持っておくのも良いかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/13 11:51

役に立った

コメント(0)

まりこいさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: NSR80 | スーパーカブC125 )

利用車種: CBF125

5.0/5

★★★★★

オイルフィルターが無いバイクは走行中オイル内に
含まれていく鉄粉を除去できずにエンジン内を
循環するので少しでも磁石にくっつけて除去したく
NSR80のミッションオイルとCBF125の
純正ドレインボルトと交換。(両車とも同サイズ)
ドレインボルトを緩める・締める工具のサイズが
M14になります。
車体の色に合わせ赤色にしましたが
ドレインボルトなのでエンジン真下にあり
またカウルに隠れてしまったりとせっかくの赤色が
覗き込まないと全く見えません。
最初から分かっていた事でしたが・・・。
オイル交換時どのくらい鉄粉が
磁石にくっついているかちょっと楽しみ。
で外したドレインボルトを確認したところ
磁石のメッキされている部分が見えないほど
黒い鉄粉が付いていました。
想像以上の効果に満足♪
強力な磁石に付いた鉄粉はそう簡単に落ちないのでは?
と思いましたがティッシュペーパーで
意外にもあっさり拭き取れました。
オイルフィルターの無いバイクは
「磁石付きドレインボルト」
を付けた方が良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/15 00:15

役に立った

コメント(0)

がりくそんさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: VMAX | ZZR1400 | ZZR1400 )

5.0/5

★★★★★

ドレンガスケットがへたっていたのでオイル交換に伴いあわせて交換しました。
先端にマグネットがついているので金属スラッジ集塵効果があるようです。
ブルーアルマイトで目立つので次回オイル交換する際はボルトが探しやすそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/12 21:22

役に立った

コメント(0)

Chinoさん(インプレ投稿数: 25件 )

5.0/5

★★★★★

同社及び他社製品の中にアルミを使用したマグネットドレンボルトは多々ありますが、”レースに参加するわけでもないのにドレンをアルミにするのは強度的な部分でちょっと…”と思い色々探していたところ、本商品にヒットしました。

届いた商品を開封してみると形状は純正同等、正確な数値は図りかねましたが、かなり強力なネオジウム磁石が装着されているようです。
所謂エンジンに対する心遣い的なパーツですが、だからこそ”鉄にメッキ”という潔さに好感が持てました。

アルミ製品と比較すれば価格も半分以下ですから、ワイヤロックやオイル温度センサー等の取付に興味の無い方であれば、とてもお勧めできますね。
イメージとしては、日常使用の中で少しでもエンジンを労る気持ち…といったところでしょうか。
変な話、送料調整にも持ってこいのお値段かと☆

一箇所だけ…取付時に一瞬焦ったのが、商品をドレン穴に入れようと手で回したところ、ピッチ違いを疑うレベルで固かったんですね。
お見受けしたところ恐らくメッキはニッケルメッキ…なので、その分の厚みで最初が回りづらかったのだと思います。
穴に対して垂直な状態で挿入できた事を確認した後、工具で回す分には何の問題も無くスルスル入ったので特に気にする必要も無いかと思いますが、ドレン穴へのダメージを細かく気にされる方は、その辺りも十分ご留意の上ご購入を検討されると良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/10 02:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

オイル交換時にこのボルトにくっついた鉄粉を眺めてニンマリする
アイテムです。それ以外にありません(キッパリ
だって、すごくいいものだったら50年前から純正採用されてるはず
ですよね。

漢には小難しい理由なんて不要なのです。
青く輝くアルマイト、堆積する鉄粉、ちょっとの軽量化。
これだけで大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/18 17:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kurotenguさん(インプレ投稿数: 50件 )

5.0/5

★★★★★

サーキット走行ではオイルドレンボルトのワイヤリングは必須です!
アルミ製のため、オーバートルクをかけてしまったり繰り返し使用していると根元から破断する可能性があるので、常に予備を持つようにしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/25 19:20

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ドレンボルトを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP