6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ドレンボルトのインプレッション (全 54 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
4LV2_EXH6さん(インプレ投稿数: 32件 )

4.0/5

★★★★★

純正のドレンボルトがなめてしまったので新しいものを探しており、せっかくなのでなんとなく磁石付きにしようと思い購入。
磁石付きドレンボルトの中では最安ではないでしょうか。
値段が値段なので効果はあまり期待していませんが、特に不具合なく使用できますのでおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/19 17:13

役に立った

コメント(0)

あずりんさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: リトルカブ | WAVE125 | Dトラッカー )

4.0/5

★★★★★

オイル交換に備え、Webikeさんで購入したものを使用。アルミ製で軽量、磁石の力でエンジンオイルの鉄粉を吸着、ブルーアルマイトのカラーがカスタマイズをアピールと、効果の方は定かではありませんがノーマルよりはメリットがあるはず。
取付け後次にお目にかかるのはオイル交換の時くらい目立ちません(爆)。
Dトラ125、KLX125シリーズのノーマルドレンボルトは17mmに対し、ZETAのボルトは14mmとボルトの頭のサイズが違います。
ちなみにZETAのボルトはアルミ製なので、締め付け時の力加減にご注意を。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/28 16:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

オイルパンもアルミなので、ドレンボルトもアルミの方がいいに決まってます。とくに磁石が付いているので細かい鉄粉などをキャッチしてくれる事に期待です。サイズも12Mで手である程度まで締める時にとてもやりやすかった事もいい所でした。この価格なら交換しておいてGoodだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22

役に立った

コメント(1)

まー吉さん 

追記 サイズは、12Mじゃなくて 14Mでした。

DR-Z400SMさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

マグネット付きドレンボルトを探していて本品を見つけた。普段あまり見ることはないが「見えないところにワンポイント」で作ってきた車両にはベストマッチであった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/30 17:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

利用車種: GSR250

4.0/5

★★★★★

ブルーアルマイトの色調はカタログ画像よりも実物はかなり深く、落ち着いた暗い色調で、個人的には非常に好みでした。

マグネット付きのオイルドレンボルトは各社から様々な商品がラインナップされていますが、だからと言って、エンジンに対してどれだけの保護効果があるのかと問われれば、実際のところ(オカルトだ、とまでは言い切れませんが)気休め程度のものなのではないでしょうか。

これを付けたからと言って、エンジンオイルやオイルフィルターエレメントの交換をサボってしまえばそれこそ本末転倒です。むしろ逆にそれらを定期的に交換することを心掛けていれば、ほとんど無視できる程度の効果しかないだろうとも思います。

とは言え、ドレンボルトにマグネットが付いていることによる機能的なデメリットなんてものは全く無いでしょうし、商品自体はそれなりに安価なものですので、気軽に交換できるのはいいところです。

オイルパン側面にオイルドレンの付いている車種であれば、意外と目立つワンポイントのドレスアップになります。

デイトナ製のものにくらべるとヘッドが厚いことから、着脱の際にボルトの角を舐める危険性が少なく、大きく肉抜きされているデザインもカッコいいです。

ちなみに些細なことではありますが、アルミ製のガスケット(ワッシャ)が同梱されているのも嬉しいですね。

需要は少なくない商品だとおもいますので、あとはもっとカラーのバリエーションがあれば更に嬉しいのですが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/07 17:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

Ninjaのオイル&エレメント交換に合わせて交換しました。

まだ、効果の程は分かりませんが、マグネットパワーに期待してます(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/22 14:39

役に立った

コメント(0)

すずきさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: スペイシー250 | CB1000R (2018-) | R1200ST )

4.0/5

★★★★★

M12×12-P1.5はKTM用となっていますが、ZX-6Rにも問題無く着きました。
当たり前と言えば当たり前なんですが、ご参考までに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:47

役に立った

コメント(0)

fukuzoさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
値段もお手頃で、ワイヤリング用の穴が最初から開いているので、レース仕様の
バイクを作成する際やなんちゃってレース仕様にするにはもってこいと思います。

機能的にも、マグネットが付属しており鉄粉を多く吸着してくれるものだと思います。(交換後、一度もオイル交換していないので効果は未確認ですが、、)

また、むやみにアルミにしていないも良い点だと思います。
アルミ製だと締め付けトルクが違い、ねじ切ったりする恐れがあるそうです。
(また聞きですが。。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/03 16:39

役に立った

コメント(0)

ふるるさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CB400SF )

4.0/5

★★★★★

CB400SFに使用しました。
アルミ製で軽く出来ています。
先端部のみがマグネットです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/18 17:04

役に立った

コメント(0)

アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

利用車種: YBR125

4.0/5

★★★★★

YBR125に使用。
この車種はオイルドレンがオイルパン側面にあるため、キラリと光るボルトがよく目立ちます。
印字されたメーカーロゴもカッコ良く、他の商品とは一味違う高級感です。

ワイヤーロックや、スティックセンサーの取付穴、スラッジを吸着するマグネットも付き、
求められる機能は一通り揃っているうえ更に価格も控えめ、と申し分ありませんが
個人的にはドレスアップ効果が最も満足のいくポイントでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/14 16:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ドレンボルトを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP