6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ドレンボルトのインプレッション (全 54 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ごんさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

4.0/5

★★★★★

前車に引き続き購入いたしました。他メーカーのものはワッシャーリングも付いていますが、こちらはそれがありません。その分コストパフォーマンスには満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/08 17:08

役に立った

コメント(0)

ゆりしーさん(インプレ投稿数: 104件 )

4.0/5

★★★★★

前の車両にも同じのを付けていたので再度購入

正直これをつけたからって何かが劇的に変わることはまずないんじゃないかと。

ただ付けておくとオイル交換した際に汚れの度合いが見れるのですが、その時ぐらいにしか交換した満足感が得られない悲しみはあります。

まぁDRZに関してはドレンボルトの位置がアレなので交換したんだ!なんて思えるのはまずないんです、はい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/15 00:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さとちーさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ニンジャ250SL )

4.0/5

★★★★★

マグネットによるオイル内の鉄粉吸着、最初はお守り程度と思っていましたが、歴代のバイクに取り付けていると、やはりオイル交換の際には何かしらくっついているもので、装着は定番となりました。
今回ニンジャ250SLに乗り換えたので、径違いのこちらを購入し、効果を実感しているところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/16 17:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

貧乏通勤者さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: シグナスX | KSR110 | リモコンジョグ )

4.0/5

★★★★★

オイルキャップが青なので合わせて青にしてみました。アルミなのでケース側にダメージを与えにくそうに思います。取り付けは、ガスケットも良いのか?かなり緩く締めてもしっかりとオイルを止めてくれています。価格的には、納得の商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/24 19:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TAKさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

4.0/5

★★★★★

今回エンジンオイルとオイルエレメントを交換するついでにドレインボルトもマグネット付きに交換しようと思い購入しました。
まだ交換したばかりなので効果の程はわかりませんが、磁石は効いていたので効果はありそうでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/19 20:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アキさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: NS-1

4.0/5

★★★★★

この製品はワイヤーロック用の穴が空いており便利です。ヒロチー製のようにマグネットがもっと突き出していれば鉄粉が集まり易いのでは?と思いました。カラーも選ぶことが出来たら良かったのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/09 03:33

役に立った

コメント(0)

あっちゃんさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: CBR600RR | シグナスX SR )

利用車種: CBR600RR

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 
いつもの交換でワンポイントカスタム感が出るから。
【実際に使用してみてどうでしたか?】 
問題なく取り付けられました。あとはしっかりマグネットが活躍してくれるといいと思います。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 
いつもと同じoil交換なので、一緒です。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
いつも通り。drain washerはoldをつけてもよし。私はデイトナ製の物をつけました。ただ、チョットテンション上がります。
【期待外れだった点はありますか?】
色の種類が少ない。あと、washerも付けてくれるとありがたいです。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 
色の種類のバリエーション。
【比較した商品はありますか?】 
特になし
【その他】 
bolt headに穴が開いているため、回り止めが可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/29 01:29

役に立った

コメント(0)

Black★Jackさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: JULIO [ジュリオ] | マジェスティ125 | リード80 )

4.0/5

★★★★★

マグネット付で¥1000円程度で買えるのでお勧めです。
特に原付などは茶こしみたいな目の粗い物が付いてるだけのがほとんどだと思いますので、ケチらず積極的にマグネット付のドレンボルトを導入をおすすめします。
ちなみに画像のドレンボルトには見えにくいですが鉄粉が付着しています。
役10万km走行してるカブのオイルを抜いて、フラッシングを行う際に取り付け、フラッシング後の外した時の状態です。
古いオイルを抜いた際にほとんど出ちゃったのでしょうね。
まぁフラッシング後も僅かに残った鉄粉がちゃんと付着してるので、仕事はしっかりしてくれています。

色も鈍い金色で若干のアクセントになってくれています。
ま、見えませんけどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/15 20:55

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: XJR1300 )

4.0/5

★★★★★

ドレンボルトのガスケットがずいぶんくたびれていたので、どうせならとこのドレンボルトに交換してみました。
純正より、幾分長めのようです。
本体はアルミ製であり、六角面の角がずいぶん面取りされているので、スパナや12角の工具での締め付けは避けたほうがよさそうです。
ボルトの頭は14mmになります。(純正は17mm)
GPz900Rは2箇所にドレンボルトがあるので、どちらも交換しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/14 17:28

役に立った

コメント(0)

biker_Tamaさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: FL ショベル | FLH1340 | TW200E )

4.0/5

★★★★★

ショベルヘッドのミッションドレンが舐めてしまい、オイルリークなど吹きかけていたが精神衛生上よろしくないのでオーバーサイズのタップで修理しようと思ってたら、こんな便利なものを見つけました。単純に締めこむだけで完成! まっすぐ捻じ込むのが少々難しいがなんとかなりました。
でも、ボルトの長さが少し長いみたい。あと、ガスケットワッシャーは消耗品だと思いますがバラ売りしてないのかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/14 13:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ドレンボルトを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP