6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ドレンボルトのインプレッション (全 195 件中 191 - 195 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mtmtさん(インプレ投稿数: 127件 )

4.0/5

★★★★★

写真右が当商品と付属のガスケットです。当初はこの磁石のツメが取れたりしないだろうか・・と心配でしたが、大丈夫でした。慣らし中のバイクで使用したところ、確かに鉄粉がよく取れていました。アルミなので、ナメないように気を付けたいところです。青が好きなので、青アルマイトというところも気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/28 10:41

役に立った

コメント(0)

5150さん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: FJ1200 )

4.0/5

★★★★★

以前は見た目も重視してD社のアルミ製マグネットドレンボルトを使っていましたが、
元々ドレンボルトは作業性の良くない場所にあるが故に
たとえ精度の良いソケットで作業に取り掛かっても力の入れ方が良くなければ
柔らかい素材の為六角の角をナメてしまいがちになります。
その点、この製品はボルトの材質自体が純正同等ですし、
ボルトとしての精度も悪くありませんので安心して作業できます。
星ひとつ減じたのはメッキの仕上がりが販売価格の割りにやや雑な所。
惜しい気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/14 10:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

dt37fさん(インプレ投稿数: 519件 )

4.0/5

★★★★★

VJ22Aのガンマに使用。全く見えないパーツなので見た目はどうでも良かったのですが、青のアルマイトがお洒落です。アルミ製でトルク管理には気を使いますが、そもそもケースもアルミの鋳物なので鉄ボルトで無茶をすると簡単にケース側が逝ってしまいます。そういう意味はアルミボルトの方がリスクが少ないような気も。昔KDXのドレンをやってしまった時はパテでボルトを接着してしまいクラッチカバーを空けてオイル交換していましたので、二度と同じ過ちは繰り返したくありません(笑)
ついでにこのボルトは純正と違ってワイアリング用の穴が付いていますので、整備ミスを防ぐ為にもしっかりワイヤリングしておく事をお勧めします。その為に1000円出したような物ですが・・・
500円くらいならなお嬉しいですが、1000円としてもまあまあの商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/25 09:44

役に立った

コメント(0)

ますちゃんさん(インプレ投稿数: 15件 )

4.0/5

★★★★★

カブに取り付けています。純正ドレンボルトの代わりに取り付けるだけなので簡単装着です。アルミ削りだしのため価格はとても高いと感じますがマグネット付きなのでしっかりと鉄粉を拾ってくれます。通常オイル交換時期が近づくにつれシフトの入りが悪化しますが、鉄粉を拾ってくれるおかげか以前より長期にわたって快適なシフトチェンジが体感できました。カブはフィルター交換が困難ですからお勧めしますよ。価格さえ納得できれば買いです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/15 18:38

役に立った

コメント(0)

ALCEさん(インプレ投稿数: 23件 )

4.0/5

★★★★★

本来はサーキット走行で安全に走るための装備ですが、公道でも安全に走るために必要だと思い購入しました。エンジン振動の多い車両は長距離ツーリングを行うとボルト関係が緩む可能性があります。一人で電話の電波も届かない、へき地に行ってドレンボルトが外れてオイルが漏れ走行不能になると、最悪は遭難します。なので、オイルが漏れて自分が転倒しない為だけではなく、林道や山奥まで入っていく人にはオススメです。ワイヤーロックの固定箇所は、林道の枝などに引っ掛からない場所にうまく固定すれば非常に安心感のある装備品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/19 19:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ドレンボルトを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP