6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ドレンボルトのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
johnnyさん(インプレ投稿数: 143件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

ハーレー純正でも採用されているマグネット付きドレンボルト。精度の高い国産エンジンには不必要な物と考えていましたが、ものの試しに使用してみたところ、思った以上に鉄粉が付いている事に驚きました。
鉄粉はオイルフィルターを通過する時に除去される程度の大きさの物でしたが、何かのはずみでオイルフィルターを通り抜けエンジン内部(特にシリンダーやクランク室)に入っていたら大変な事になっていたのでは、、、と思うとぞっとします。
鉄粉はクラッチの削れカスと思われますので、半クラッチを多用するトレールバイクや250cc以下のバイクにはマグネットドレンボルトは特におすすめです。高い物でもありませんので、オイル交換のさいに御守り代わりに是非どうぞ。
表面加工のアルマイトがネジ部分にもかかっていますので、ダイス(無ければ同サイズのナット)で一度ネジ部分をならしてから挿入してください。
アルマイトが少々剥がれても剥がれた部分はオイルに浸っているエンジン内部になりますので、問題は無いと思います。

皆さんの大切な思い入れのあるオートバイを少しの気遣いと手入れで故障から防ぎ、いつまでも長く乗れるようにしましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/29 22:59

役に立った

コメント(0)

アキさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: NS-1

3.0/5

★★★★★

この製品はマグネット付きで比較的安価だったので購入してみました。取り付けの際にはボルトの頭を舐めないように気を付けたほうがいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/09 03:24

役に立った

コメント(0)

さちぱさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: KSR110 | ZRX1100 | ニンジャ400 )

利用車種: KSR110

3.0/5

★★★★★

KSR110同系エンジンのKawasaki AuraNexus125に装着しています。
ワイヤーロック孔とマグネット付きで安心です。購入後、既に15、000km以上走行して三回オイル交換をしていますが、品質も問題ありません。
マグネットに付着している鉄粉が少ないような気もしますが、金属磨耗が少なくエンジンが快調なのかもしれませんね。
ただ気になる点が無い訳でもありません。ネジ外径が純正より少し大きいのでしょうか、純正のドレンワッシャがそのままでは装着困難です。私の場合、ドレンワッシャ脱落防止のツブシ三箇所を少しヤスリで削って(ワッシャ内径を少し広げて)装着しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/21 11:20

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ドレンボルトを車種から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP