6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5485件 (詳細インプレ数:5300件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワのドレンボルトのインプレッション (全 21 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
tsu-ka-さん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: イントルーダー250 )

利用車種: スーパーカブ110

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

11年式スーパーカブ110(JA07) に使用しています。今まで乗ってきたバイクでも同様にマグネット付きのドレンボルトに交換してきました。オイル交換時にやっぱり鉄粉がついているのを見るとある程度効果はあると実感できます。(どこまでよい効果が発揮されているのかは不明ですが。。。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/11 00:28

役に立った

コメント(0)

つきさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: グロム | CRF450L | CT125 ハンターカブ )

利用車種: グロム

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

グロムはオイルフィルターが無い(内臓の滅多に替えないのがあるだけで、いわゆるカートリッジ式フィルタが無い)ので、マグネット付きドレンボルトはマストアイテムかと思います。このボルトのお陰ではないと思いますが、某メーカーのちょっと良い合成油に替えたので、メカノイズが減り、綺麗に回る様になりました。折角良いオイルを入れるなら、なおさらこのボルトにゴミ掃除して欲しいですよね。
当然エンジンの下側に付くので普段は見えませんが、当方赤色のグロムなので、赤色アルマイトのボルトにしました。ゴールドも良いかもね。お金をかけられないけどカスタムしたい、という方には最初に考えても良いアイテムかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/10 10:44

役に立った

コメント(0)

TERU3さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ゴリラ )

利用車種: ゴリラ

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • クランク、5速クロスミッション組込み後200q走行後2回目の交換時の状態

    クランク、5速クロスミッション組込み後200q走行後2回目の交換時の状態

110t化でクランク交換、5速クロスミッションを入れたのでドレンボルトをマグネットタイプに交換してみました!80q走行後一回目のオイル交換をしましたが、結構マグネットに細かい金属粉がついておりビックリ!!
モンキーゴリラのホンダ横型エンジンはオイルフィルターが無いのでマグネットにつく金属粉しか付きませんが絶対に必要だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/22 00:02

役に立った

コメント(0)

まさおさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: クロスカブ110 )

利用車種: クロスカブ110

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

磁石の力で細かな鉄粉をしっかりキャッチしてくれます。
ちょっと付けにくいところがありますが、いい仕事してくれ安心感があります。
オイル交換する時の密かな楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/06 20:41
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みよしさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: Z125 プロ | PCX125 | PCX125 )

利用車種: Z125 プロ

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

先日オイル交換したらマグネットドレンのマグネットが外れてしまってました。中に入ってなくて良かった。
こんなもので無名の物を購入する事は無いですね。
試しに結構重い1/2のブレーカーバーで試してみましたが、なかなかな磁力です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/07 11:30

役に立った

コメント(0)

クロブサさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

オイル交換時に取り付けましたマグネットに付く鉄粉にビックリしました
今後のバイクにも付けようと思います
ありだと思います値段が高いかなぁ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/05 12:57

役に立った

コメント(0)

bikemanさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: TZR250R | NSR250 )

利用車種: MSX125

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ワイヤリング出来るドレンボルトが欲しくて購入しました。

磁石もついていてエンジン内の金属粉も吸着するようになってます!

こいつは効くぜ?fuckyou!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/19 21:53

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: マジェスティS

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

値段以外は大満足、マジェスティSで使用してます。
ノーマルのドレンボルトを舐めてしまったので、そのタイミングで交換しました。
ノーマルは12ミリの頭ですが、この製品は14ミリなので、しっかりと締めることが出来ます。また舐めることもなさそうです。
マグネットの効果にかんしては、まだオイル交換をしていないためわかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/17 13:34

役に立った

コメント(0)

ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

利用車種: モンキー

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 大量の鉄粉

    大量の鉄粉

モンキーに使用しました。
ボアストロークアップ、5速ミッション化、2次側強化クラッチ化と同時にオイル交換。
その後500kmのオイル交換時に当商品を取り付け、1000km走行。

その効果は・・・
ドレンボルト先端のマグネットには、恐ろしい程の鉄粉が付着していました。
(写真参照)
ちなみに前記の改造の際には部品は全て洗浄しています。

多分これ以上はマグネットの能力を超えている為オイルの中を浮遊しエンジン内を循環しているのでしょう。恐ろしい事です。
これを期にオイル交換はマメにしていく事が決定です。

取り付けは、ボルトの二面幅が純正と異なる事とアルミ製になる為、締め付けトルクだけ注意しましょう。

あまりに目立たない部品ですが、取り付けて悪影響が出るものでは無く、オイル交換をしたくなります。

絶対オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/30 21:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ケンシロウさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: ZZR1400 | MONKEY [モンキー] | PCX125 )

4.0/5

★★★★★

モンキーのドレンボルトを磁石付に交換してみました。
慣らし運転でチェックしましたが、見事に鉄粉を捕集していました。磁石が無かったら、フィルターが詰まっていたかも?付けて損の無いパーツだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/26 15:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの ドレンボルトを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP