6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7393件 (詳細インプレ数:7172件)
買ってよかった/最高:
3032
おおむね期待通り:
2710
普通/可もなく不可もない:
1151
もう少し/残念:
282
お話にならない:
187

KIJIMA:キジマのドレンボルトのインプレッション (全 38 件中 31 - 38 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

ずっとほしくて我慢していた部品です。
ドレンボルトの先に磁石が付いていて、エンジンオイル内の鉄粉を吸着してくれる部品です。
今回この商品を選んだ理由は、素材が気に入ったからです。
他メーカーの商品だと、アルマイト処理の材質アルミで出来ている商品がありましたけど、強度とオイル交換の頻度を考えて、ボルトをナメらしてしまう可能性があるので、あえてこの鉄素材のボルトにしました。
脱落防止のワイヤーもついてオススメです。
(レースに出ないのでワイヤーリングはしませんが・・・)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/12 10:27

役に立った

たくさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: ZEPHYR400 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

エンジンOHを期に取り付けしました。まだオイル交換していないので効果はわかりませんが、慣らしには多少でも鉄粉が発生するので期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:01

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ノーマルドレンボルトに穴をあけるのが面倒に感じたので、初めからワイヤーを通す穴が開いている当製品を購入しました。

ノーマルドレンボルトに穴をあけるのは、面倒くさいので通常一つしか穴を開けませんが、当製品は3か所の穴があるので、締め付け時に穴の位置が変わっても安心です。

公道でも、自分はオイル漏れをしないという心構えとして、もしくはワイヤーロックしているオレかっこいいという中二心をくすぐるアイテムとしても、装着しておきたい部品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/05 20:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

44-END.さん(インプレ投稿数: 204件 )

5.0/5

★★★★★

良いです。
磁石の効果は、まだ解りませんが
作りもよくワイヤー固定も出来て価格も
安いのでお買い得です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/27 16:53

役に立った

コメント(0)

パンくんさん(インプレ投稿数: 196件 )

5.0/5

★★★★★

ZRX1200DAEGに取付。型番は105-112です。
半ば衝動買いしたオイルドレンプラグですが、気に入って使っています。価格も安いですし、鉄粉をキャッチするマグネットが付いているので、エンジン保護という意味で期待をしています。ワイヤーと12mmドレンワッシャー1枚が付属しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/13 10:03

役に立った

コメント(0)

林道大好きさん(インプレ投稿数: 49件 )

5.0/5

★★★★★

カブ110に装着しました。
カブにはオイルフィルターは付いておらず金属ストレーナーみたいのが付いていますが、簡単には掃除できない場所です。
使ってみると結構鉄粉が付着しています。
違いを体感出来るかは微妙なところですが、精神的に安心出来る効果の方が高いと思います。
安価だし、使って悪いことはないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/01 17:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はやさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: R1-Z )

5.0/5

★★★★★

CB125Tに装着しました。

以前は別な会社のアルミ製のマグネット付ドレンボルトを使用
していましたが、材質のためかボルトの付け根がだんだんやせてきて、折るとシャレにならないのでこちらに交換しました。

やっぱり、回す頻度が多いボルトなので丈夫さがヒカリます♪
それにマグネットも強力で鉄粉が鬼のように取れます(笑)

この値段で、この機能・品質。サイコーにオススメです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:47

役に立った

コメント(1)

乾ヤスタカさん 

CB125Tに合うのってどの寸法でしょうか?よかったらご教授ください

パンくんさん(インプレ投稿数: 196件 )

5.0/5

★★★★★

純正のドレンボルトが痛んできていたので、オイル交換時にドレンボルトも交換。ボルト先端部にマグネットが装備されているので、鉄粉をキャッチします。価格も安いので、お勧めです。緩み止めのワイヤーも付属しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/23 09:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの ドレンボルトを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP