6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7393件 (詳細インプレ数:7172件)
買ってよかった/最高:
3032
おおむね期待通り:
2710
普通/可もなく不可もない:
1151
もう少し/残念:
282
お話にならない:
187

KIJIMA:キジマのドレンボルトのインプレッション (全 38 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 336件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: STREET TRIPLE RS

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

適合車種に記載はありませんが、ストリートトリプルRSに使用しています。事前にボルトの寸法を調べたところ、商品番号:105-1204が同じ寸法だったので試してみたらピッタリでした。

レースに参加する際に、レギュレーションでドレンボルトには緩まないようにワイヤリングが義務付けられています。その為、はじめからワイヤリング用の穴が開いているボルトを探していました。社外品は他にもアルミ製のワイヤリング穴が開いたドレンボルトがありましたが、アルミは使っていくうちに削れていくなど強度の面で避けていました。色々と探しているうちにキジマのこのドレンボルトを見つけました。

この商品はスチール製ではじめからワイヤリング用の穴が開いているだけでなく、ボルトの先端にはオイル内に含まれる鉄粉などのゴミを拾うマグネットが付いています。さらに使い捨てにはなりますが、銅ワッシャーとワイヤリング用のワイヤーが付属するなど、ドレンボルトを締める際に必要なものがひとしきり揃っています。それでいてこの価格はコストパフォーマンスも十分高いと言えるでしょう。

アルマイト系のようなドレスアップパーツとしてはあまり効果は期待できませんが、自分のように機能部品としての性能を求めるのであればこれ以上の商品は無いかもしれません。

先端についているマグネットも思っている以上に強力なのと、マグネット自体が飛び出しているので鉄粉が付着する面積が多いのも魅力です。このドレンボルトに交換してからオイル交換を行ってみましたが、先端のマグネットが広範囲で隠れるくらいゴミを拾っていました。(走行距離も浅いのでまだまだスラッジが多いのも影響していると思います)

ワイヤリングとマグネットが付いたドレンボルトを探しているのであればこの商品はオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/31 23:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イトーさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] )

利用車種: セロー 250

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正ドレンボルトを舐めかけた事があるので、より強度のある物に交換しました。
オイル交換時にマグネットに少し鉄粉が付いてるので、一応効果があると思います。
ワイヤリングはしないのでよく分かりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/09 14:40

役に立った

コメント(0)

ともくんさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: MT-10 )

利用車種: FZ8

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

オイルを交換する際に、ワイヤリングできるものを探しておりこちらの商品を購入。純正に穴をあけるのも手ですが、この金額であれば買った方が早いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/07/17 19:17

役に立った

コメント(0)

みつさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: YZF-R6 レースベース車 )

利用車種: TL1000R

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ワイヤーの通す穴とボルトの頭の部分のくぼみとの形状の
関係からか、ワイヤリングするときにワイヤーの通りが良い気がします。
もちろん、ネジ山もしっかりとしていて、なめたりする心配もなさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/23 21:33

役に立った

コメント(0)

まささん(インプレ投稿数: 37件 )

5.0/5

★★★★★

ドレンボルトがなめかけてたので
マグネット付きが欲しくこのドレンボルトを購入
前回もマグネットの物を採用しており
多量の鉄粉がこのドレンボルトに付着するので
このドレンボルト無しでは不安になります
ボルトだけに500円、高価とは思いますがおまじない程度と思いこれを使っております

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/07 00:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

グランドクロスさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: DT250 )

利用車種: RD250

5.0/5

★★★★★

今回、愛車のギヤオイルの交換に伴いドレンボルトを新調しようとおもいました。こちらのドレンボルトは
1先端にマグネットがあり鉄粉がつく
2ワッシャーが付いている
3ワイヤーリングのための穴が空いている
4ワイヤー付き
とお得感満載の商品です。
大満足かつ安心感があります。
純正のドレンボルトと同じ長さですのでもちろんそのまま使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/19 22:47

役に立った

コメント(0)

ふくさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: CBR125R | スーパーカブ50ストリート )

5.0/5

★★★★★

もう画像を見たらお判りでしょう。
C50カブをボアアップ後、慣らし走行後の状態がこれです。

十分に役割を果たしてくれています。

これを見た後、
他の車種へもマグネット付きドレンボルトの採用を決意しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/19 21:10
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 
ドレンボルトに、磁石が付いていて、さらにワイヤリングも出来たので、購入しました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】 
レースに出てないので、ワイヤリングはしていませんが、磁石に鉄粉が付着して効果大でした。

【期待外れだった点はありますか?】 
ありません。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 
ありません。

【比較した商品はありますか?】 
あります。アルミのボルトと迷いましたが、強度があるステンレスにしました。正解でした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/03 09:20

役に立った

しんたさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZZR1200 )

5.0/5

★★★★★

オイル交換のタイミングで取り付けてみました。
3000km走行後の状態ですが、予想以上に取れていました。
(嬉しいやら悲しいやら、複雑です・・・)
後ろ側だけの交換だったので、今度は前側も購入予定です。
ロックワイヤー用の穴が開いている、ワイヤー付きという点がポイントが高かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/23 21:57

役に立った

コメント(0)

riveriomuさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | CROSSCUB [クロスカブ] )

5.0/5

★★★★★

アルミ製のねじ山が擦り切れてきたため、こちらを購入。目に付くところでもなし、重さもさほど変わらないので、こちらで正解。
 ワイヤリング穴とワイヤーまで付属しているのは高ポイントです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/22 11:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの ドレンボルトを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP